• ベストアンサー

トヨタカローラで購入した車を、ネッツのサービス工場で診てもらえますか?

preacherの回答

  • ベストアンサー
  • preacher
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.4

私とあるトヨタのディーラー本社に出入りする業者の身ですが、そこの社員の方に同じような質問してみたことがあります。 結論としては、カローラがネッツであってもネッツがカローラであっても、はたまた日産やホンダなど、更にはダイハツやスズキなどの軽自動車であっても、ピットインは大歓迎ということです。トヨタディーラーだからと言っても、トヨタ車だけでなく他社の車のサービスマニュアルをすぐに取り寄せられる横の繋がりの体制が出来ているらしくて、きちんと整備・修理してくれるらしいです。 そして、他社の車を点検整備することで、今後のお客様に繋がることを期待している、ということです。 確かにトヨタのディーラーに他社の車で乗りつけるのはなんとなく気が引けますが、そういうことらしいので気兼ねなく持ち込んでみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 車の購入先

    よろしくお願いいたします。 この度車を購入することになりました。 トヨタのノアを買おうと思いますが、カローラ店が近くに無く、また最も近いカローラ店はあまり評判が良くありません。 ネッツ店は近くにありますが、姉妹車種のヴォクシーはフロントマスクが全く気に入らず、買う気がしません。 そこで質問です。 トヨタ車ということで、ノアをネッツ店で買うことは不可能なのでしょうか? 同じ会社の車でしかも装備や値段はほとんど同じ、こんなバカげた2種の車を販売させるトヨタにはあきれるのですが・・・。

  • ネッツトヨタ 車検 不備

    前回ネッツトヨタで車検を通してもらった時にブレーキを直してもらいました。 その時に、2つの部品のうち片方の部品が壊れているのですがどっちかわからないので片方だけ直しますねと言われました。 もし違う方が壊れていたらブレーキが効かなくて危ないのでちゃんと直して欲しいと頼んで、後日整備が終わり車が帰ってきました。 1ヶ月後、ブレーキをベタ踏みしても車が止まりません。 車検を通したネッツトヨタに持って行くと、やっぱりもう一つの方の部品が壊れていたとのこと。 前回正常な部品を交換させられて、今回もまた整備の金を取るみたいです。 その前に車検を通したばかりの車なのに、ブレーキの故障ってありえますか? 高速道路だったら死んでいたかもって考えるとぞっとします。 こんないい加減な整備でいいなら車検なんて何の意味があるのでしょうか? 2年先まで車を正常に保たせるためではないのでしょうか? このネッツトヨタは法的に問題ないのでしょうか? ネッツトヨタの被害者は他にもいるみたいです。 どうか御回答お願いします。

  • トヨタネッツの担当さんからその他トヨタ系への買換えって担当さんの成績になりますか?

     皆さん教えてください。  トヨタのネッツの担当さんに、カローラ系やまた、デューオ(フォルクスワーゲン)等の車購入をお願いできるのでしょうか?また、お願いした時、ネッツ以外の車では、担当の方には何の成績にもならないのでしょうか?  十二年も前に今のネッツトヨタの方からスターレットを新車購入し、その後いろいろお世話になって来ました。昨日、担当者さんから「そろそろ新車に替えませんか?」と電話をいただき・・・さすがにそろそろ買い替えを考えてはいたのですが、どうしてもネッツで欲しい車がありません。  でも、せっかくなら十年以上お世話になっている担当さんから車を購入したいのです。  今考えているのは、トヨタならパッソ、でもフォルクスワーゲンのポロも素適だなと思っています。全然違うタイプの二つですが、トヨタ系となるとこの二つしかピンとこなくて。(このふたつのサイズならネッツにもヴィッツやイストがあるじゃん?と思われそうですが、ヴィッツは私には後方が見にくく、イストは単純に見た目がタイプではなく・・)  他社ならまだ候補がありますが、担当の方にちょっとでもプラスになるのならトヨタ内でと・・。  系列で買っても、トヨタならば担当さんがちゃんと数字的にも得するのでしょうか、もしくは全く得にはならないけど紹介位はしていただいたりできるのでしょうか?はたまた仮に、紹介出来ても、手間なだけで実は何にもならないとかありえるのかな?  担当さん本人には聞きづらくて、と言っても、さすがに百万以上の大きな買い物なのに、義理だけで全く好みじゃない車の購入するのは辛いしということで、困っています。担当さんからまた電話しますね、と言われてちょっと焦っています。ご教授お願い致します。

  • TOYOTA トヨタ車(プリウス)の購入を考えています。

    TOYOTA トヨタ車(プリウス)の購入を考えています。 近くにネッツトヨタ東京、東京トヨタ自動車、トヨタ東京カローラ、東京トヨペットがあります。 ディーラーの方は、同じ会社だといいますが、東京トヨペット以外で同じ条件で見積もりを取りましたが、結構差があります。 購入後は、どこでも修理が可能なのでしょうか?(例えば旅行先などで故障した場合) 工賃なども違うと聞きましたが、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 アフターサービスなど購入後のサポート面でも 差があるのでしょうか? また、仕事の関係で今月か来月末に契約しようと思います。 今月(9月)は、決算月のようですが、今月中の方がやはり値引き率がいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ネッツトヨタ神戸とネッツトヨタゾナ神戸

    神戸近郊には、 ネッツトヨタは、ネッツトヨタ神戸と ネッツトヨタゾナ神戸と2系列ありますが、 これは別会社なんですか? それぞれの特徴・歴史とか教えてください。 近くにネッツ店がたくさんあってどこで購入しようか迷っています。

  • トヨタSAIの購入を考えています。そこで、トヨタ店,トヨペット店,カロ

    トヨタSAIの購入を考えています。そこで、トヨタ店,トヨペット店,カローラ店,ネッツ店のどこで購入するのが良いか、アドバイスお願いします。ちなみに大阪府内での購入です。 よろしくお願い致します。

  • 車の購入について

    車の購入について教えてください。 たとえばトヨタ車の場合、トヨペットやカローラなど販売店がいろいろ分かれていますが、近くのトヨタのお店で取り扱っていない車を購入することは出来るのでしょうか?やはり、取扱店でしか購入はできないのでしょうか?わからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車(カローラランクス)の修理について

    今朝、車と門扉をぶつけてしまし、 こちらに質問したものです。 もう一度質問させてください。 車の種類と破損部分が分かりました。 カローラ・ランクス 破損部分:バンパー・後付けのエアロパーツ・泥除け この部分を交換するとどれくらいの費用と期間が掛かるのでしょうか。 また、この車をカローラ大阪で購入したのですが、 カローラ新大阪で修理したら費用は変わってくるのでしょうか。購入した場所は遠く、近くのカローラ新大阪で修理したいのです。 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。 気が気でなく、何も手につきません。 よろしくお願いします。

  • トヨタ販売店で、どの車でも買えますか?

    トヨタ販売店で質問です。他メーカーはどの販売店でも同じ車を売っています。トヨタは車種が違いますよね。「サービスが良かったのでカローラ店でクラウンを買う。」ということは可能でしょうか。また値引きなどはどうでしょうか?

  • TOYOTAについて

    現在車を新しく購入する予定なのですが、TOYOTAのHPを見るだけで、ネットトヨタとかカローラとか色々なお店があって置いてある車も違うのですが、これはどういう仕組みなのでしょうか。 家の近くにトヨタカローラ店があるのですが、ウィッシュは買えないかな…? あとオプションとかネッツでは違ったりするようなことってあるのでしょうか?