• ベストアンサー

オープンキャンパスに行きたがらない

何度かこのカテでお世話になっています。 高校3年生の息子の事で質問があります。 大学入試にむけてこれが最後の夏になります。 高校1年の時から名古屋工業大学を目指して勉強してきました。 目指して、と言うよりは母親である私が「お金が無いから地元国公立大にしてね」と言ったからかもしれません。 高校2年の夏に名古屋工業大学のオープンキャンパスに参加してきました。 後にも先にもこれっきりです。 高校3年になっていよいよ切迫してきたので名古屋工業大学に拘らず色々な大学のオープンキャンパスに参加して選択を広げて欲しいと思っているのですが、一向にお尻があがりません。 判定は今のところE判定です。 先生にも「名工大に拘らず、三重大、静岡大、岐阜大、色々見て来い」と言われたようですが頑なに聞きません。 もしもの事を考えるとどうしてもオープンキャンパスに行って選択視を広げてもらいたいのです!!! どう行った態度をとったら良いかご意見をいただけませんでしょうか・・・。 日にちも無くなってきますし、本当に困っています。

noname#24992
noname#24992

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

名大大学院工学研究科に所属する学生です。 オープンキャンパス=選択肢が広がるというわけではないと思います。私も高校時代オープンキャンパスに行ったことがありますが、何の役にも立ちませんでした。 まして、自分が興味のない(生きたい大学よりレベルの低い)大学のオープンキャンパスに行ってもおそらく何も得るものは無いと思います。名工大に行きたいと言ってるならそこだけに集中させてやるべきです。僕も受験のときいろいろ周りに言われましたが結局自分で決めました。 受験するレベルを落とすのは、センターが終わってからでもできますから!

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 名古屋大学ですか・・・。 つい最近行く機会があったのですがとても立派で歴史を感じました。 息子もここに来て欲しいなぁ・・と思ったりもして・・・。 今は名工大しか考えていないようです。

その他の回答 (8)

回答No.8

NO.5です☆ う~んと、学部が違うとどうでしょう(>_<) うちの大学の場合は結構学部によって雰囲気違うかもです。。 でもその方の友達で息子さんの志望学部の方がいたりしたら、けっこう分かるかもしれませんよ! わたしもサークルの友達が幅広いので、他学部の雰囲気も結構分かりますし☆

noname#24992
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 一言で「工学部」と言ってもやはり学部によって 色がありますよね・・・? ご回答ありがとうございました。

  • hakkairo
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.7

 現在、高校2年の弟がいる者です。  私の弟も現在公立大学を目指していますが、彼も質問者さんの息子さんと同じように「目指している」というより、 姉である私が私大に行き、しかも彼が理系であることから(私立理系の学費はとても高い)、両親が「国公立にしなさい」と言ったからだと思います。  この言葉を親が弟に言ってから、弟の意志は何を言っても変わりません……言葉通りの頑固者です。  ということで、私の弟もその公立大以外のオープンキャンパスには全く行こうとせず、資料すら調べようとはしません。  親は「自分が言った言葉でここまで1つの大学『だけ』にこだわってしまうとは……」と焦っている状況です(苦笑)  私も自分が私大に行ったという引け目があるため、色々と弟と話をしているのですが、 弟は「その公立大が一番近いし、判定も一番良いし(それでも厳しいが…)、国公立大学はどちらにしろ1つしか受けられないのだから、わざわざ選択肢を広げて迷う必要はない」と言っているのです。  彼は私大を受ける気も全くないので、最後の理由が1番大きいようですね。 1つの大学に焦点を当てて、迷いもなく突っ走って行きたいそうです……なんて頑固者なんでしょう(苦笑)  そんな彼が最近、ちょっとだけ他の大学・学部にも目を向けるようになりました。  弟は化学系を志望しているのですが、学校の進路指導授業のようなもので、たまたま農学部の教授の話を聞き、農学系の学校でも化学が学べると知ったからです。  それからは少し視野が広がったようで、工学系の大学などにも目を向けるようになりました。まあ結局今では最初の志望校に戻ってしまいましたが……。  うちの弟を見ていると、本人が志望校に勝る利点を他大学に見つけない限り、他大学に目を向けることはないように思えます。 頑固者は自分の見た・聞いたものでないと信じませんので(笑)  ということで、お母様も大学のことを勉強されて、他大学の名工大に勝る利点を見つけて教えてあげてはどうでしょうか。 実体験として重要なのは、頑固者は押し付けると反発するので、あくまでアドバイス的に話すことです。  長くなってしまいましたが、弟とあまりに状況が似ていたのでご参考までに……

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだかとっても状況が理解できました。 ウチも私が言い過ぎたのかもしれません。 他大学の利点も、本当は本人が見つけるべき事なんでしょうが、まったくその気がないようなので出過ぎだとは思いますが親が調べるしか無いと思いました。

  • kaduki30
  • ベストアンサー率21% (46/210)
回答No.6

私もオープンキャンパスにはあまり行きませんでした。 結局6大学受けたのですが、オープンキャンパスに行ったのは今通っている大学だけで、あとは名前だけ知っている。。。という状態でした。 ほとんどの大学が、「入試の日に初めて行った」ということになり、別会場試験もあったため、「受けたけど結局1度も行かなかった」という大学さえあります^^; 私としては大学を見に行くのもいいですけど、そうすると1日つぶれてしまうことが多く、、、それだったら家で勉強してたほうが。。。という気もします。 ちなみに判定のコトですが、私は第一志望はおろか滑り止め大学さえも12月までE判定でした^^;  そういうわけで、判定は目安にしかならないので、あまり気にしすぎないほうがいいと思います。 まぁ私みたいな人はかなりめずらしいのかもしれませんが。。。参考までにどうぞ^^

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の息子を見ていると 大学見学も大事だがそうすると勉強する時間が少なくなっちゃう、みたいな感があります。 ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。 いま旧国立大学に通っている4年生です。 私は8月末まで思いっきり部活をしていたので、オープンキャンパスはどこにも行っていません。 ついでに言うとセンターの点が予定よりはるかに低かったので、受験校を大幅に変更し赤本を買ったのもセンターの後です(^o^;) オープンキャンパスに行かなくても、ホームページを見るとか、学校案内の冊子を見るとか、先輩の話を聞くとかで大学の情報を得るのも十分いいと思いますよ。 オープンキャンパスは、高校生用に研究内容と関係する面白いことをやるという感じな気がしますし。 (うちの学科の研究室はドコもそんな感じです。) だから先輩などで通ってる方がおられれば、その方に話を聞くのが普段の状況なんかも分かってベストな方法じゃないかなぁと思いました。 話がそれてる気がしますが、ご参考までに。。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あっ!!! そういえば今通っている塾の担当の学生さんが息子の第一志望校の学生さんだ!!! でも、学部が違ったら全然参考にはならないんでしょうか・・・?

  • foxray
  • ベストアンサー率56% (35/62)
回答No.4

まず、最初に息子さんが何故オープンキャンパスに行きたがらないかを考えた方がよろしいのではないでしょうか? 自分もそのような経験をしたのでアドバイスだと思って読んでください。 おそらく息子さんは高校3年生ということで受験が間近になり焦っているのだと思います。判定がEとおっしゃったように、現時点では合格が厳しい=名工大にいけない確率が非常に高いと自身が一番感じているのでしょう。 つまり絶対合格できないようなとこをわざわざ見学に行く気にならない、というところではないでしょう。(自分はそのような心境でした) また、私はオープンキャンパスが全てではないと考えています。むしろそのような非日常(一種の催しであり普通でない大学の状態)の大学を見るよりも、平日(高校があるので難しいかもしれませんが)に講義を覗く方がよほど大学という現実を直視できます。 高校生が私服で一日数回の講義に無断で出席をしても間違いなくバレないし、良い体験になると思います。(語学の講義や体育、少人数やゼミは除く) 平日こそが日常の大学であり、所詮オープンキャンパスはまやかしだと思います。事実自分も平日の大学とオープンキャンパスのギャップには驚きました。 ですから、あえて親御さんがオープンキャンパスの括りに囚われることはないのではないでしょうか。息子さんに無理強いをさせてまで行かせるようなものではないと思います。もちろん気晴らしや入試の情報が手に入るという目的で行くのはありですが、ただオープンキャンパスに行くだけで選択肢が広がるわけではありません。 結論として、あまり息子さんにオープンキャンパスを無理強いさせるべきではないということ。また、普段の大学を見に行かせるべきだということです。ちなみに今日現在は試験週間の大学が多いので見学には不向きです。後期の始まる10月あたりが平常の大学の雰囲気がわかるので、その時に行かせるのをお薦めしす。 あとは、それとなく息子さんにお話をして、あとは本人の意向を尊重しましょう。自分の最大の助言は、『普段の大学を見ろ』ということです。きっと数年後には体感すると思います^^

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多分、焦りが出てきているのだと思います。 それは感じます。 しかし、焦らなくてもいいように他の選択肢を持ってもらいたいと思っているのですが。 確かに、普段の大学を見るのが一番良い方法なんでしょうね。

回答No.3

たぶん息子さんは、受験勉強しなきゃいけないから行きたくないって言っているんでしょうね。 たぶん、何を言っても聞いてくれないでしょう。 でも、方法がないわけでないです。たとえば、同じ志望の息子さんの友達にオープンキャンパスに誘ってもらうことなんてできないでしょうか。わたしも、高3のときオープンキャンパスには行く気はなかったのですが、友達が一緒に行こうと誘ってくれたので、いった記憶があります。あと、その時期はオープンキャンパスは大学を見るという目的だけではなく、たまには勉強の気晴らしをするなんていう意味もあります。

noname#24992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >同じ志望の息子さんの友達にオープンキャンパスに誘ってもらうことなんてできないでしょうか。 「○○君と行ったら?」 「○○君はどこを受けたいって?」と聞くのですが 「どこって言ってたっけなぁ・・・」とはぐらかされてばかりです。 何を言っても聞いてくれないんでしょうか・・・

  • yfnct
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.2

No1です。 機械工学部ですか。ではロボコンとかに興味を持ってみえるのかな。そうなると、中部地区だと多くのいい大学がそろっていますね。工学部だと、それぞれ個性を持っている大学ばかりです。 あとものつくりが好きとのご解答から思ったのは、塑性加工や精密加工系等のカリキュラムや研究室があるところが良いかもしれません。そのような大学のホームページを見せてあげて、やる気を出させてあげてください。 あとロボコンの大学ごとのホームページも面白いかもしれないです。

noname#24992
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 ロボコンは中学生の頃にとても興味を持っていました。 その頃は高専志望でしたので・・・。 でも、結局はつぶしの効く普通科高校に進学したのです。

  • yfnct
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.1

社会人2年目です。 親の意見は、なかなか聞けない年頃ですね。 まずご質問に質問を返すようで申し訳ないのですが、ご子息は将来何がされたいのか把握されているでしょうか。 ただ単に名工大では、目的がなくてやる気がなくなってしまう大学生活になってしまう恐れがあります。これはどの大学に行っても同じです。 まず将来何をしたいのかを把握され、そこから夕食等でそれに関する話題を振られてはどうでしょうか?どこの大学の話題でも良いので、簡単に調べてみてください。 文面よりご子息はかなり頑固な性格な様子。私と本当にそっくりですので、懐かしい気持ちです(笑)。 そこで気をつけていただきたいのは、親からの押し付けは絶対NGです。親が受験するわけではありませんので、勝手にはらはらされないようにしてください。親のためでも、世間面のためでもないことだけは、お忘れなきよう。

noname#24992
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 息子は昔からものづくりが好きで小さなプラモデルでも黙々と何時間も作っているような子でした。 色々な部品を調達してきてはオリジナルなものを作りあげると言ったような・・・。 ものづくりがしたいと言う事で機械工学部を志望しています。 高校2年の春休みに一週間だけ私が勤めている冶具設計、製造会社に勉強として体験させました。 鋼材によって性質が違う、旋盤物はこういう風に作られるのか、フライスによってこう言う事が出来るのか、ワイヤーカットとはどうやるのか等々・・・。 色々見させて来ました。 ものづくりに的を絞っているようですがやはり色々な大学を見て感じて欲しいと思っています。

関連するQ&A

  • 私大のオープンキャンパス

    高3になりこの夏にオープンキャンパスがたくさん開催される時期になって来ました。 我が家は家庭の事情で国公立しかやれない状況なのですが、かと言って万が一に浪人でもされても困ります。 息子は地元、名古屋工業大学、機械工学部志望です。 唯一、私大は豊田工業大学が考えにあるようですが、実際にオープンキャンパスに参加した訳でもありません。 地元だし、県内では一番「まとも」な私大、しかも授業料が安い、と言う理由です。 県内、県外に関わらず興味深い私大のオープンキャンパスにも行った方が良いのでは?と息子に言ってみました。 「興味がないから」と言う意見が返って来ましたが、高校生活最後の夏ですし、やはり少しでも的を絞って私大のオープンキャンパスに参加してみた方が良いような気がするのですが・・・。 経験者のみなさんのご意見を伺いたいです。 長文で申し訳ありません。

  • 名工大のオープンキャンパス

    26日締め切りの名古屋工業大学のオープンキャンパスに行きたいのでホームページを見ていました。 しかし、どう探しても申し込みのサイトに辿りつけません。 分かる方見えたら至急教えてください。 名古屋工業大学 http://www.nitech.ac.jp/

  • オープンキャンパスについて

    オープンキャンパスについて 高校2年の女子です。 来月、大学のオープンキャンパスに参加しようと思っているのですが…悩んでいます。 いきたい学部は決まっているのですが、大学はまだ決まっていないので 複数の大学を見て周りたいと思ってます。 しかし日程が被っていたり、被っていなくても3日連続…などとなってしまい、(精神的にも)大変です。 交通費もかかるし、オープンキャンパスに参加するのは初めてで、不安…。 3校連続でも行った方が良いのでしょうか? それとも、何校かは来年にすべきしょうか? ご意見があれば聞かせて下さい。 また、交通費をなるべく安くする方法なんかもありますかね…?

  • 東京工業大学のオープンキャンパスについて

    島根県在住の高校二年です。 2018年の8月10に行われる東京工業大学のオープンキャンパスに行きたいです。 https://admissions.titech.ac.jp/admission/event/open_campus/ こちらの東京工業大学さんのホームページからオープンキャンパスについて見てみたんですが「一部の企画に参加するためには事前申込みが必要」「当選者を発表」 と書かれていました。 これに外れてしまった場合、オープンキャンパスに参加することはできなくなるのでしょうか。一部の企画がどの程度かわかりません。 乗り物の予約などもあり、早めに決めなければならないので困っています。 過去に東工大のオープンキャンパスに行かれた方、「当選者を発表」の部分について教えていただけないでしょうか。

  • オープンキャンパスについて

    私は学校内でブラックも言われる部活に所属している高校二年生です。 夏休みの課題でオープンキャンパスに行った感想を書く課題が出ました。別に友達のを写せばいいと言っている人もいますが私的には大学へ行くことに意味があると思っていてオープンキャンパスに参加したいと思っています。 ですが行きたい大学のオープンキャンパスの日、部活が被ってしまっています。しかもその大学は県外なので部活後に行くことができず、行くためには部活を休まないといけません。 前、部活の子がオープンキャンパスに行くから早めに帰りますと言ったとき顧問の先生が「あくまで部活優先だ。おれは試合に出れなくても知らない。」と言われたそうでみんなより下手な私はもっと出させてもらえなくなりそうで怖いです。部活の雰囲気的にもみんな部活があるからオープンキャンパスは諦めるしかないよねという感じでオープンキャンパスのために休むなんてと言っている子もいます。 私は部活を休んでオープンキャンパスにいってもいいのでしょうか。行くときは仮病とかを使って休んだ方がいいのでしょうか。それともやっぱりオープンキャンパスを諦めて部活に参加した方がいいのでしょうか。

  •  オープンキャンパスって・・・

     オープンキャンパスって・・・  高校一年の子どもが、早くも(今では当たり前なのでしょうか・・)  希望大学を記入して、提出する紙を学校からもらってきました。  合格して、ほっとしたのも束の間、何も決まっていない我が子は、  てきとーに、書き並べて提出したようです。  只、それがきっかけで、興味を持った大学、学部、を調べる様になったのですが、  「夏休み、オープンキャンパスにいこうかな~。」  などと、言う様になりました。  オープンキャンパスって、やっぱり大学の雰囲気とかよくわかって、  いいものですかね?  何をためらっているのかというと、絞りきれていない今、この時期に、何か闇雲にいろいろな大学の  見学に行こうとしている感じがしてならなくって・・。  交通費も結構掛かるし、でも、実際行ってみて、「おおっ、この大学に入りたい!。」  何て、こともあるのかと考えたりもして・・・。    やっぱり、オープンキャンパスは大いに利用すべきなのでしょうか?  高校一年生から、いろいろな大学、学部なり、参加したほうがいいのでしょうか?  自身は、専門学校卒なので、大学のことはさっぱり分からず、学部もどう選んでよいのか。  難しいですね。

  • オープンキャンパス

    僕は高校2年生で理系です。 「この夏オープンキャンパスへ行ったほうがいいぞ!」 って学校の先生に言われたのですが、僕はまだ行きたい大学、学部とかがありません^^; 今になってはオープンキャンパスに行くぐらいなら家で勉強してた方がいい気もしてきました。 でもやはり無理にでも行くべきでしょうか? 回答よろしくお願いします┏| *_ _|┓

  • オープンキャンパス

    今高校3年の者です。 受けたい大学がきまりつつあって(遅いです;)夏のオープンキャンパスにいきたいと思ったら、申し込みが終了していました。 隣の県なのですがやっぱり一度は行っておかないと2次試験とかで大変ですか?・・・行き方とか分からなっかたりとかで; 本当は1年や2年の時にいっときたかったのですが・・・。 オープンキャンパスではなくても、一度個人的に見に行くとかでもしとかないと大変でしょうか。すごく心配です。 何かアドバイスとかあったらお願いします。

  • オープンキャンパス予約できず

    この夏、ある大学(県外の)のオープンキャンパスで、そこの文学部を1番に志望してるので文学部を見学しようとしていました。予約をしようとしたのですが、受付終了となっていました。 仕方なく、文学部の次に興味ある教育学部のオープンキャンパスを予約しました。 高校3年生で、やっと志望大学を絞ることができて、この夏のオープンキャンパスにはぜひ参加したいと思っていたので、すごく残念です。もっと早く予約しとけばよかったと後悔してます。 文学部が1番人気だったみたいで、文学部以外はまだ予約ができる状態でした。 すごくショックなのですが、せっかくなのでこの機会にキャンパスを自由に見学させてもらおうと思っています。 そこで質問なのですが、最終的に大学を決めるときに、オープンキャンパスに行けなかったという理由で諦めるのはやっぱりもったいないですか? 自分はまだ諦めたくないので、ネットで調べたりパンフレットや資料を読みあさっています。

  • オープンキャンパスについて

    質問です! 僕の学校はもう夏休みに入っているのですが、 夏休みに入る前に担任が『自分の気になる大学のオープンキャンパスは積極的に参加しなさい』と言っていました。 それで僕もオープンキャンパスに参加してみたいのですが、 オープンキャンパスがどのようなものなのかわかりません。 オープンキャンパスとは具体的に何をするのでしょうか? 無料で参加出来るのでしょうか? あと 申し込みが必要だったりするのでしょうか? オープンキャンパスに参加したことのある人や詳しい人は教えて下さい。 (参加したことのある人は役に立ったかどうかも聞かせてください!)