• ベストアンサー

「ハチミルとクローバー」を観た方(観てない方は読まないで下さい)

cafedogの回答

  • ベストアンサー
  • cafedog
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.3

1:自然と愛と孤独と 詩集[改訂版]という本の中に 草原をつくるには クローバーと蜜蜂がいる クローバーが一つ 蜜蜂が一匹 そして夢もいる―― もし蜜蜂がいないなら 夢だけでもいい と訳されている詩(ハチクロのことを調べていた 時にどこかで拾ったテキストなので、これが 全文なのかはわかりません)があるそうです。

fines
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実際に存在する詩だったんですね。

関連するQ&A

  • ハチミツとクローバー

    「ハチミツとクローバー」っていう映画が夏に公開されるそうですね。 僕はこの映画の主題歌を歌うスピッツが大好きなんで興味を 持ちました。どんなお話なんですか?? またアニメで「ハチクロ」ってうののが、あるそうですが それと何か関係あるんですか??

  • 映画ハチミツとクローバーにでていた黒猫について

    この間、レンタルで映画ハチミツとクローバーを観ました。 CG処理のような黒猫が何回かでてきたのですが、 最後までみても猫の意味がよく分かりませんでした。 映画館でもあんなふうにもやもやっとなっていましたか? 黒猫の意味をご存知でしたら教えてください。 こうかなという解釈でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • ハチミツとクローバーについて

    ハチミツとクローバー についてなんですが・・・ 私は、映画とドラマしか見たことがないんですが、映画とドラマでは、イマイチ違うところが多々あるんですが、原作(漫画?アニメ?)に、映画、ドラマ 近いのはどちらなのでしょうか? それともどちらとも違うのでしょうか? たとえば、映画では森田さんはドコからか帰ってくるけど、ドラマでは、最初からいたり・・・ 映画では、森田さんが個展で作品をけなされ、その勢いで海まで行ってしまうけど、ドラマでは、福引でいったり・・・どちらがあってるのか分かりません。 または、どちらとも違うのでしょうか? 教えてください。 あと原作は、漫画? アニメ? どちらなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハチクロ

    私は高1の男なんですが、「ハチミツとクローバー」という漫画が、来年ドラマ化されるという話を聞いて興味を持ち、アニメ版を見てみたんですか、とても面白かったんです。私は今まで、ハチクロのことは、映画化もされていて、ハチクロカフェにも行った事があって知っていたんですが、少女漫画だというのもあり、内容を知ろうとは思いませんでした。 しかしアニメ版を見て、とても面白くて、ぜひ原作も読んでみよう。と思った、  思ったはいいんですが、あの本屋さんの、桜色のコーナーに入ることに対して、少し抵抗があります。それに、ハチクロが連載されている「クイーン」という漫画雑誌、でしょうか?その原作の掲載雑誌の元々の対象年齢も、どの程度のものなのか分からないので、高1の男子としては、中々手が出しにくいのです。 そこで、ハチクロについて、個人の感想等を聞かせては頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ハチミツとクローバー中の音楽(クラシック)

    映画「ハチミツとクローバー」の中の、蒼井優が絵を描く時に聞いていたクラシックの音楽の名前は何ですか?? 分かる方教えください。

  • ハチクロのキャストを変更できるとしたら?

    ドラマ版『ハチミツとクローバー』を観て、とっっっってもガッカリしている者です(T-T) ストーリーが原作とあまりにも違いすぎる!!登場人物が名前だけを使った全くの別人になってしまっている!! ・・・と、全体的に不満だらけなのですが…特にキャスティングには不満あり★でどうしても納得する事ができません。 原作を読んだ人それぞれにイメージする“はぐちゃん像”などがあると思うので、たまたま私のイメージと合わなかっただけなのかな~とも思うのですが…。 実際、友達は“原作のイメージにピッタリでビックリした”と言っていました。←私はコレを聞いて逆にビックリ!!しました(x_x;) もし、ドラマを観て同じように『ミスキャストだ!』と思った方がいらっしゃいましたら、ぜひ“自分ならこの役にはこの人をキャスティングする!”というのを聞かせて下さい☆ 同じ作品を見ても、抱くイメージは人それぞれだと思うので…皆さんが思い描く“ハチクロ・ワールド”はどんな感じなのかがとても気になります。 ちなみに☆原作を読んでいた時から、私の中での“はぐちゃん像”は“池脇千鶴さん”でした。 あと、映画版の蒼井優さん演じるはぐちゃんも可愛らしくてとても良かったと思います♪ もしも、キャストを自分好みにかえられるなら…どの俳優さん&女優さんを選びますか??(^-^)

  • 映画ハチミツとクローバーのファッションブランド

    映画ハチミツとクローバーの中のファッションでどこのものか知りたいのですが… 1.ハグの部屋のピンク地に花柄の厚手のカーテン。 2.森田が中盤で度々着ている(竹本と喫茶店で話すシーン等)茶色地にピンクのペーズリー柄のカーディガン。 3.ハグがエンディングの歌の中だけで着ている海の絵の前で微笑んでいるカットの青い小花柄のノースリーブワンピース。 マニアックですみません。ひとつでもいいのでご存知の方教えてください。 その他でも、劇中で使われたファッションブランドでご存知でしたら教えてほしいです!ちなみに私は山田のエプロンが「キャスキッドソン」だということくらいしかわかりませんでした。 又、実際使われていなくてもハチクロ全体の雰囲気に近い商品を扱うSHOPやブランド名あればそれでも結構です!!よろしくおねがいします。

  • 映画 NANAについて(漫画を読まれたことのある方)

    最近マンガ「NANA」を友人に貸してもらい 魅力にはまってしまいました。 そこで、映画 「NANA」のDVDをレンタルしみてみようかなと思っています。 「ハチミツとクローバー」や「僕は妹に恋をする」など漫画が原作の映画を数本みましたが、正直面白いと思うものは少なかった気がします。 そこで映画「NANA」(1,2両方でもどちらかでも結構です)ご覧になった感想はいかがでしたか? 個人的には続編が出来たということで面白かったのかなと期待しているのですが・・・ もうひとつ、現在公開中「天然コケッコー」をご覧になった方の感想もお聞かせください どちらかの感想だけでも結構です。

  • ハチクロ10巻での疑問

    ハチクロ=ハチミツとクローバー です。 疑問というか、森田君のお兄さんのカオル君が家を観に行くシーンがありますよね。あのシーンの意味がよく判らないのですが。 えーと、あれは森田兄弟が昔住んでいた家なんですよね? で、カオル兄は「忍…? 城山…? これはみんなお前たちが?」などと言っているのですが、忍君や城山さんがしたことって? 「緑の維持」を条件にしたこと? 境遇の似た家族を住まわせたこと? っていうか、この家族って森田家と境遇似てるの? 似てるとしたらどこが? それともこの家族って、森田家の関係者? 大金持ちになったことだし、普通に家を買い戻すんじゃ駄目なの? 最後にカオル兄は、この情景をみて「救われた」っぽいけど、それは何故? ただ単に自分たちの家であらたに幸せを築いている人達がいたから? 彼の「絶望」ってそんなもの? 疑問詞ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • 指輪物語マニアの方、ご回答お願いします

    映画「ロード・オブ・ザ・リング」を見て気になったことが何点かあるのですが、 指輪物語を最初から読みなおす時間がないので、お分かりになる方がいらしたら教えてください。 1.原作にはサムが太っているという記述があったか  わたしのイメージでは、どちらかというと痩せていて、ちょっと日焼けしているような感じなのですが。 2.原作でエントには目や鼻や口があったか 3.原作では「じゅう」は敵の乗り物として登場したのか  サムがじゅうをみて感激することは覚えているのですが…… また、翻訳で「ですだ」「おら」のようになっているサムのセリフが、原作英語版でどのように表現されているかも、ご存じの方がいらしたら教えていただけるとうれしいです。