• ベストアンサー

32wトキソプラズマ皆さんなら検査しますか?

waniceの回答

  • ベストアンサー
  • wanice
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

こんにちわ。 もーすぐ出産、楽しみですね! 私は長年動物病院で働いていたので、fuku-jamさんと同じで 検査しても陰性だったので、「何で?」とも思いましたし その後の妊娠生活を少し不安になりました。 でも、検査は初期の1回の検査だけにしました。 トキソプラズマは子猫(特に野良ちゃん)が持っていることが多く、 下痢便から排出されるそうです。 ですから、最初の検査から今までで子猫に触れたりしてなく、 飼い猫ちゃんも完全室内飼いならばまず問題ないと、 当時、元職場の獣医先生に聞きました。 fuku-jamさんは私なんかよりとっても気を付けてマタニティライフを送っていらっしゃるようなので大丈夫ではないでしょうか? でも、初めての妊娠でとっても気になるのはよーく分かりますから「絶対にしなくていい!」 なんて言えませんが・・ どうか、元気な赤ちゃんを産んでください。

fuku-jam
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私と同じように動物と接触していても陰性の方がいらっしゃったとは!ネットで調べると「昔から猫を飼っている人には抗体があることが多い」と書いてあるので「何で私にはないんだー!」と思っていたんです(^^;A) 今日はたまたま飼い猫のワクチン接種の日だったので動物病院の先生にトキソプラズマのことを聞いたら「飼い猫でうつることはほとんどない。たとえば便を素手で手づかみしてその手を洗わずベロベロ舐めたらうつるかもしれないけど」と言われてちょっと安心できました。 猫ばかり悪者にされるのはちょっと猫もかわいそうですね。 担当医にも「あんたは心配性で色々インターネットで調べすぎだけど、調べまくるとよけい不安だからやめなさい」と言われているんです(汗)でもこうして「大丈夫じゃないか」という意見を頂けるのはすごく心強いです! どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊娠初期検査 トキソプラズマ数値80で陽性→再検査?

    妊娠初期検査 トキソプラズマ数値80で陽性→再検査? 14w1dの妊婦です。 前回(10w1d)時に血液検査した結果が本日報告され トキソプラズマに感染していると言う結果でした。 再検査して過去の感染なのか、妊娠初期感染なのか結果は4週間後なのですが 検査報告書には測定値80と記載されています。 自分なりに調べた所、160以下は陰性という記述もありました。 80で陽性→再検査という事もあるのでしょうか。 病院によって数値の基準が違うのでしょうか 色々調べたのですが分からなくなってしまいました。 知識のある方お知恵をお借りしたく存じます。 また、陽性であればその後感染する可能性のある事を しても問題ないのでしょうか(先日たまたま生肉を食べてしまったんです。。。) 次回検診まで不安なので何卒よろしくお願い致します。

  • 猫のトキソプラズマの感染ルート

    10歳になる猫を飼っています。 2年ほど前に、猫と私のトキソプラズマの検査をしました。 結果、共に陰性でした。 最近私が妊娠したので、私は今度病院で、再度トキソプラズマの検査を受ける予定です。 猫の検査はどうしようかなと迷っています。 1匹完全室内飼いなのですが、それでも感染することってあるのでしょうか? 人間は、豚肉などの食肉、猫などから感染するといいますが、猫はどこから感染するのでしょうか? 猫から猫ですか?生肉などを食べてでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トキソプラズマについて

    トキソプラズマについて教えて頂きたいのですが、トキソプラズマの抗体を持ってると言うのは検査で引っかかったことがある事を言うのですか? 2年前血液検査で陽性でした。 そしてトキソプラズマは妊娠中の初感染だけが問題と言われてますが、今数値がまだ高いアタシが妊娠しても100%大丈夫なのでしょうか? トキソプラズマが原因の奇形などは出ないのでしょうか? アタシのように初感染ではないものの数値が高いまま出産されてる方っていらっしゃいますか? 早く赤ちゃんが欲しいのですがそれだけが不安で妊娠すると言う事にに踏み込めません

  • 猫のトキソプラズマ

    私の妊娠がわかり、猫を飼っているため、トキソプラズマの検査を受けたのですが、ずっと小さい頃から猫を飼っていたのにもかかわらず、結果は陰性でした。猫をすぐに動物病院に連れて行き、今は、猫が陽性か陰性かの検査をしているところなのですが、獣医さんからは、出産が終わるまで、猫をどこかへ預けた方がよいと言われてしまいました・・・ 理屈はわかるのですが、子供の様にしている猫なので、踏ん切りがつかず、そんなに神経質にならなくてもよいのでは・・と思ってしまっています。みなさんのご意見はどうでしょうか?

  • トキソプラズマ検査について

    現在妊娠10週6日目です。 昨年10月半ばに生後2ヶ月の猫を拾い、飼育を始めました。 元々抗体が陰性だった事、妊娠を希望していた事から11月始めに婦人科でトキソプラズマ抗体検査をしてもらい、陰性を確認しています。 その後妊娠し、再来週(12週6日目)にトキソプラズマを含め妊娠初期の血液検査を控えているのですが今さら気になってしまって…。 もし昨年10月に感染してしまったとして、感染後すぐに陽性反応が出るものなのでしょうか(飼育開始から2週間後に検査しました)。それとも11月始めの時点で陰性ならばそれまでの感染は無かったものと考えて良いのでしょうか。また、感染していたら早期から薬を服用すると良いと読んだのですが、再来週の血液検査を待たずに今日明日にでも検査を受ける意味はあるのでしょうか。 一応不潔な飼い方はしていませんし、トイレ掃除は夫に毎日してもらっていて糞を放置する様な事はしていませんが不安で不安で…。

  • トキソプラズマ抗体検査

    こんにちは。妊娠5ヶ月に入ったばかりの妊婦です。 妊娠初期の血液検査で、トキソプラズマ抗体検査をしてもらったところ、陰性でした。 その後よく遊びに行く友達の家で拾った子猫を飼い始め、触ることが多くなりました。さわったぐらいでは、トキソプラズマに感染しないと思うのですが急に心配になってしまって・・・ トキソプラズマ抗体検査って妊娠中は、1度しか検査しないものなのでしょうか・・・

  • トキソプラズマの検査について

    ただいま妊娠中で、トキソプラズマに感染しているといわれました。 何時の感染なのかは、ただいま結果待ちです。 身内に強烈な猫嫌いが数人おり、その人たちの対応に困っています。 猫は10年まえと4年前に、生後数週間の子猫をひろい、育てました。 拾ってからは完全室内飼いです。 そこでご質問ですが、猫は大人になってからでもトキソプラズマに感染したり、 感染してオーシストを出したりするのでしょうか? また、とりあえず猫の検査をしようと思うのですが、 特に特別な病院でなく近所の獣医さんでも、 連れて行って直ぐに検査してもらえる物なのでしょうか? それとも、前もって連絡して予約したりしたほうがいいのですか? 私自身の感染は、ここ2年ぐらいのことだと思います。 2年前の出産では、抗体を持っていなかったので。

    • 締切済み
  • トキソプラズマ検査について教えてください。

    現在、妊娠後期の者です。 私は妊娠初期にトキソプラズマの検査をしていないので、 抗体があるかわかりません。 これから病院へ行って、トキソプラズマの検査をして 結果が‘陽性’だった場合、 ‘妊娠後に初感染’したのか、‘妊娠前から抗体を持っていた’のか ということはわかるのでしょうか? また、妊娠後に初感染していた場合、 胎児に影響を与えないための、何か対処策はあるのでしょうか? ご回答お願いします。

  • トキソプラズマについて

    妊娠四ヶ月のときにトキソプラズマの検査をしました。 結果、過去に感染したことがあるが 過去なので問題ないだろうといわれました。 しかし家に帰ってからネットで調べると、トキソプラズマで陽性が 出た人は、トキソプラズマに感染した時期を調べるため、 再検査するようなことが書いてありました。 私は1回しか検査していないのですが、再検査は必要ないのでしょうか。なぜ過去だとわかったのでしょう。 すでに妊娠四ヶ月なのですが、妊娠してからかかったということはないのでしょうか。 わかるかた教えてください。

  • トキソプラズマについて

    おととしの4月にトキソプラズマ陽性と言われ、初感染の可能性もあると言われ、泣く泣く諦めました。その後の数値が気になり、先日婦人科でトキソプラズマの検査をしました。 数値は相変わらず高いものの、IGMが2.7あったものが2.2に減ってました。しかしまだまだ高いですよね?アタシのように1度かかってしまうと陰性の人の値までは下がらないのでしょうか?トキソプラズマは妊娠中にかかるのだけが問題と言われてますが、それは絶対なのでしょうか? アタシのように抗体を持っていて数値も高い今、もし妊娠しても赤ちゃんには影響はでないのでしょうか?お分かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 早く赤ちゃんが欲しいのですが、もう作っても良いのか、不安です。同じような経験をされた方やトキソの抗体を持ってる方で大丈夫だったという方お話聞かせてください。

専門家に質問してみよう