• 締切済み

おすすめのヘアカラー

大学1年の女です。髪を染めようと思っています。美容室でやるのもいいのですが、自分で家でやるのはどうかな?と考えています。 そこで質問なのですが、市販で売っているおすすめのものはありますか?染まりやすさ、髪の痛み方など何でもいいので教えてください!色は明るい色でなく、暗めの茶色がいいと思っています。

みんなの回答

  • raby839
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.2

私も#1の方と同意見です! 自分で染めると、必ずムラになってしまうし置く時間によって明るくなってしまったり、あまり染まらなかったり・・・ 美容院ならいろんな色のサンプルがあって、美容師さんに相談しながら色を決めることも出来ます。髪質によっては、同じ茶色に染めても黄色っぽくなる人や、赤っぽくなる人もいます。 確実にきれいに染まるのはやっぱりプロですよ!! お友達とかにおススメの美容院を聞いてみてはどうですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • breakable
  • ベストアンサー率44% (21/47)
回答No.1

自分でやるよりプロの方に任せるのが一番かと・・・ セルフを希望しているようですが、美容室でやるほうが求めている色になるし、技術も確かなはずですから。 地域密着掲示板などで、評判のいいところを探していってみましょう。 きっと満足しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どなたか教えてください。ヘアカラーについて

    昨日、同じような質問をしてしまいましたが、ちょっと気になることがあるので再度質問したいと思います。 美容院で茶色に染めました。が、思い通りの色ではなく、とても明るい茶色になってしまいました。(僕は見本にあった暗い茶色でとリクエストしたんですが、染め直してくださいとも言えずに今にいたります)そこで、勝手な判断で市販の黒をのせれば色も落ち着くだろうと思い、また黒をのせてしまいました。 この黒を落とす方法というのはないのでしょうか? シャンプーをすると落ちるよ。と友達から聞いたのですが… 美容院で髪を染めるのは初めてだったので、よく調べもせずに染めてしまったせいでこのような事になってしまったと痛感しています。

  • ヘアカラー

    ブリーチで明るく染めた髪を 暗めの色にするには どうしたらいいですか? 1年くらい前なんですが、 私がしたかった色は ブリーチしてからじゃないと 入らないと美容室で言われ、 市販品でブリーチをして 美容室でカラーをしました。 飽きたこともあって 最近は市販で暗めの色に 染めてるのですが 数日で落ちてしまい、 元の明るい髪に戻ってしまいます。 傷んでるせいもありますが 元の明るい髪を 暗めの色にするには どうすればいいですか(><)? ちなみにしたい色は 普通のブラウンです。

  • ヘアカラー

    髪を非常に黒に近い茶色にしたいのですが市販のものでおすすめありますか? 男ですが、女性用でも構いません

  • 髪染め/市販のヘアカラーと色

     こんにちは。  今度、初めて髪を染めてみようと思っています。 美容院で染めてもらうのはお金がかかるので;(あとすぐに戻してしまうかもしれないので)市販のヘアカラー剤を買おうと思っているのですが、きれいに染まるもの(おすすめ!)を教えて下さい。  周りの子はビューティーンなどを使っているのですが、あんまり詳しくないので、本当にこれでいいのかな? と不安です。  また、染めたかどうか一見わからないくらいの暗い茶色にしたいのですが、○○の何色がいいよ、とか教えてくださると嬉しいです。    ちなみに染めるときは自分じゃ出来ないので、親にやってもらいます。  よろしくおねがいします^^

  • 市販のヘアカラーでおすすめはありますか?

    今日、美容院で髪を染めてきました。 私の場合、地毛では黒で地味になりすぎるのですが、 ちょっと明るくしてしまうと派手になり顔に合わなく、 本当に少し栗色にしてもらうのが難しいです。 半年に一度しか染めないので、染めて半年後には色がかなり 明るくなります。 今日の染まり具合が、ほとんど黒で数ヶ月後には明るくなると思いますが、今自分の髪がとても嫌です。 市販の液で、自分で頻繁に染めた方が良いのでは?と思い始めました。 節約の為と、美容院に3時間も頻繁に滞在は無理なので、 自分で染めれないかと考えはじめました。 ちなみに今日は、白髪にも入るヘアカラーをしてもらいました。 白髪は多分10~20本程度。抜くには多いけど、気になるほどでもない位です。 自分で上手く染める事も出来るでしょうか? お勧めのヘアカラー剤ありましたら、どうか教えていただきたく お願いいたします。 今の自分が、地味すぎて、ちょっと鏡を見るのが嫌になっています…

  • 市販のヘアカラーをもっと明るく・・・

    先程、市販のもので染めました。 元から暗い茶に染めてたので、 パッケージのやや明るい髪で色を選びました。 でも仕上がりは元の色とそんなに変わらず。。 もっと明るくしたかったのですが、1ヵ月待って染め直すしかないのでしょうか? ちなみに美容院でというのは、金銭的に厳しいです。 ほかに手があったり、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • ヘアカラーについて。

    先月ブリーチをして、色をいれて髪の色を暗めにしたのですが、 色が取れてきて今、金髪とまではいかないまでもかなり明るくなってきています。 また髪の色を暗く、自然な茶色にしたいのですが可能でしょうか? 美容院でどういう風に伝えたらいいのでしょうか?? あとカラーをした後すぐ色が落ちてきてしまうのですが 何か対策などありましたら教えて下さい。 質問ばかりですいませんがアドバイスお願いします。

  • ヘアカラーを美容院でしてきたのですが。。。

    ヘアカラーを美容院でして来たのですが、思っていたよりも明るい色になってしまい、少し痛んでパサパサしていたので(以前かなり痛んだ事が心配だった事もあり)、少し色が暗くなるかな?と思い染めたその日にシャンプー&トリートメントを家でしました。 その水がかなり茶色でした。 やはり1日置いてから髪を洗った方が良かったのでしょうか・・・? 美容院に行ってから2日たった今でも髪を洗うと水が茶色いです。。。 これはやはりその日に髪を洗ってしまったからですか? それとも美容院側に何か問題があるのでしょうか・・・? 回答お願い致します・・・!!!

  • ヘアカラー(初めてです)

    高1の男です。 夏休みに髪を染めようと思っています。 黒に近い茶色(焦げ茶)にしようと思っています。 そこで色々質問があります。 ・染髪後の髪の痛みはどれくらいか ・染髪後、3週間程度で黒染めしても大丈夫なのか ・市販されている染め粉の女用と男用の違いはなんなのか などです。 あとオススメの染め粉を教えていただきたいです。 その他染髪に関する注意点なとがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 6レベルのヘアカラー

    髪を美容室で染めようと思っています。 数年前、美容室で「ほんのりあかるく」とお願いしたところ、 自分しかわからない位しか変わらなかった事があります・・・。 そこで、色々調べたら、「レベル」というものがある事がわかりました。 ほんのり明るくしたいので、6くらいがいいかなと思ったんですが、 6でも黒にしか見えない写真や、結構明るく見える写真がありました。 写真をとった時の光具合とか、色あいのせいかなと思ったんですが・・・。 そこで伺いたいのですが・・・。 6レベルって、普通の蛍光灯の下で見ると、どれくらい明るいですか? ごく普通の茶色かちょっとだけ赤(ピンク)めにしたいと思ってます。 今の髪色は地毛の色(人並みか人より黒いかも)です。 友人などに「あれ?染めた?」って言われる位がいいのですが・・・。 市販のお洒落染めの一番暗い色の見本(毛束のやつ)程度が理想です。 抽象的な質問ですみませんが、教えていただけると嬉しいです!

このQ&Aのポイント
  • Mac Air bookとエプソンEW-M571TをWi-Fiで接続して印刷しようとすると、印刷の途中でWi-Fiが途切れる問題が発生します。
  • 新しいWi-Fiにドライバーを再インストールして設定し直し、パソコン上の文書を印刷しようとした際に問題が発生しました。
  • ネットは繋がっているため、Wi-Fiの電波の問題ではなく、設定に問題がある可能性があります。
回答を見る