• 締切済み

(株)インボイスの業務内容について

(株)インボイスの通信料金一括請求サービスって具体的にはどのような内容なのでしょうか。事業所でつかっている携帯電話や固定電話の請求書を単にまとめるだけですか? また、そのような事業になぜ需要があるのか教えてください。

みんなの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

はっきりとは分かりませんが、分かる範囲でお答えさせていただきます。 簡単に言ってしまうと、そのとうりだと思います。 市内電話 市外電話 国際電話 携帯電話 インターネットなどの請求書が回線ごとに送られてくるので、たくさんの支店や事業所があると、特に経理はたいへんなようで何十通もの請求書がくるようです。 これがたった1通の請求書になるので、ずいぶん楽になりますよね。 これの利用料は無料で、しかもこの電話代はインボイスに支払うようです。インボイスは電話会社から手数料をもらっているようです。 タダなら使ってしまいますよね。 インボイスという会社は売り上げが約570億、営業利益が約12億くらいとなっています。 株主にはソフトバンクも名を連ねています。 1度下のサイトもご覧ください。

参考URL:
http://www.invoice.ne.jp/service/ge_top.html
hinohino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。インボイスHP見てみたのですが、素人には収益の構造がいまいちつかみにくい会社だなあと思いました。

関連するQ&A

  • インボイスの通信料金一括請求ビジネスって 未来はありますか?

    お得ラインとか通信料金一括請求サービスで 事業展開しているインボイスなんですが 現代では IP電話の急速な普及やスカイプなどの完全無料の電話サービスが 続々と出てきていますがインボイスの経営は これから先大丈夫なのでしょうか? 7年くらい前に通信法が改正された時に マイラインというサービスが一斉にテレビCMで放送されていましたが お得ラインとはもしかしてマイラインの事なのでしょうか?

  • インボイス利用中の電話会社の変更について

    現在、第二種通信事業者のインボイスという会社と契約しています。この会社はKDDIをマイライン登録する事を条件に通信費の一括請求サービスをしてくれています。 今回私が通信費管理の担当者になり、通信費を見直しているところなのですが、現状ではKDDIの割引率が低い事もあり、とりあえずマイライン変更を考えています。 そこで質問なのですが、インボイスのような二種業者を通して電話を利用している場合、マイライン変更する場合は、まずインボイスを解約する事が必要になるのでしょうが、もし他社のマイライン申込書を先に提出してしまった場合はどうなるのでしょうか? (今現在はまだ検討段階ですので、インボイスには解約の申し入れはしておりません。)

  • インボイスについて

    インボイス登録事業者からの請求書で、商品代は税率・税額の記載がありますが、送料については税率・税額の記載がありません。 この場合は送料については仕入税額控除はできないのでしょうか。 それとも「郵便サービスの特例」に該当して仕入税額控除をしても良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 店頭で買ったもののインボイス領収書

    無形サービス業の個人事業主です。 私自身は登録は済ませて、既に請求書も発行を始めたのですが、 店頭等で買った経費にあたるものの領収書についてわからないので教えてください。 もらったレシートがインボイスに該当する証憑でなければ、インボイス領収書をもらう必要があるのでしょうか。 どこか簡易な飲食店等で飲食等した場合や消耗品を購入した場合など。 よろしくお願い致します。

  • 通信料金一括請求サービスって、どこから収益があるの。

     西武2軍と球場のネーミング・ライツ(命名権)を買収し、1軍も買うと明言して話題になっている、インボイス社。  そのインボイス社の通信料金一括請求サービスのサイトを見ていたら「手数料全て¥0」と書いているんですが、どうやって収益を上げているんですか。

  • インボイス

    あまり詳しくなく質問なのですが、 会社(株式会社)で 翻訳を、 個人の方(個人事業主でもない方) に頼もうと考えていますが、 請求の関係のインボイス制度は関係しますか? 依頼することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インボイス

    私は内装業の個人事業主でインボイス登録済です。 免税事業者の外注先に仕入額控除期間 80%期間は8%、50%期間は5%分の金額をプラスして支払うことになりました。 今までは10%でした。 請求書をもらう際、8%や5%とは書けないと思うのですがどうしたらいいのでしょうか? 8%プラスした総額を出して そこから10%で元値を出す感じでいいのでしょうか?

  • 請求書にインボイス登録番号がない下請け業者

    下請け業者に60歳過ぎている一人個人事業主がいるのですが 手書きの請求書が届きましたがインボイス登録番号がないので その旨を説明しましたが・・・・・ また書きなして請求書を持ってくるといわれたきり未だに届きません。 多分ですが・・・・インボイス登録事業者ではないんだと思います。 その場合は、どのように対処したらいいのでしょうか?

  • インボイス制度の請求書について

    10月からのインボイス制度により、事業者間でのやりとりで、適格請求書発行事業者から、T番号記載の適格請求書を発行されないと、こちらが消費税を負担しなければいけないという通達を弊社の経理部から受けています。これはどういう事でしょうか? インボイス制度以前は消費税を負担しなくも良かったのでしょうか?

  • 携帯電話への通話料

    固定電話から携帯電話への通話料金の質問ですが、携通信事業所が帯電話の頭に0039、0033などをつけて通話すれば料金が安くなるサービスを実施していますが、いちいち、これらの番号を付加しなくても無償のアダプタを壁からモジュラーケーブルな間につければ自動的に付加できる通信事業所があると聞いたのですがどなたか教えてください。

専門家に質問してみよう