• ベストアンサー

外出着についてアドバイスお願いします

kuroneko78の回答

回答No.2

花柄は小さい柄だと、ちょっと子どもっぽくなってしまうかもしれませんね。できるだけ、洋服はシンプルにして、(まずは、ネイビーか黒のどちらか似合う色の洋服、にトライしてみては?)印象的なアクセサリーで上半身にポイントを置くといいのではないでしょうか?(プチジュエリーは、アクセントにならないので、すこし大きめを) ほかの回答者さんも言われているように、サイズ、長さなどは1センチちがっても、感じが変わるので、試着は念入りに、鏡から離れてみてくださいね。 それから、小柄だということですが、髪型は重要です。すっきり見えるようにアレンジしたり、ヘアスタイルを「少し大人っぽい感じで」とヘアサロンでオーダーしてみてもいいかも。 靴は、ヒール必須です。せめて5センチは。小柄な方は、あまり高すぎるヒールもそこだけ浮いた印象になるので、これも全身鏡でチェックです。 襟元をシャープに見せる形、似合う襟の形を知ることも大事です。Vネックですっきりさせるとか。スクエアネックが顔の形に合うとか。 他に似合うと人から言われる色があれば、その色の服で、いつも選ぶものより、シャープ感、すっきり感のあるもの、あいまいではなく、はっきりした色のものを選んでみては? ガーリーなもの好きな場合は、ポーチを思いっきりガーリーなものにして、見えないところで満喫してみてください。 バーゲン時期ですし、いつもは行かないキャリア女性向けのお店に行ってみるのもいいかもです。 ナマ足でない場合は、ストッキングの色が合っていないとかなりおばさんっぽくなってしまうので、気をつけてくださいね。 自分の美点を生かす、見せるようにするといいかもですね。

saku_78
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最近、ショートボブに髪をカットして、だいぶすっきりしました。服の色やバランスなど、具体的に書いていただき、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • ハイカットスニーカーのコーディネート

    普段はスニーカーは履かないのですが、先日お店で一目惚れして買ってしまいました。 春っぽいピンクのハイカットで、お店では折り返してシルバーの裏地を見せてディスプレイしてありました。全体的にかわいらしい感じです。 買ってはみたものの、どんな服に合わせたらいいのか悩んでいます。 手持ちの服で合いそうなものは、 スキニーのジーンズ デニムのミニスカ 花柄のシャツ シンプルなカットソー …などでしょうか。。。 新しく何か買ってもいいのですが、スニーカーに慣れないのもあってか、なんだかピンときません。 何を合わせたら、オシャレに見えますか? 靴下もどんなのがいいのが教えて下さい!

  • ドラマ「のだめカンタービレ」で、上野樹里さんが着ているワンピースについて

    画像が消えてしまっていたので、再度投稿しました。 以前ドラマで見かけたときから気になっていて、ヨークランド、ナネットレポー、ベイビージェーンなど 思い当たるブランドをコツコツ探しているのですが、なかなか見つかりません。 どこのブランドのものか知っている方いませんでしょうか? 第一話(花柄のような青系のワンピース) 第三話(カーディガンの下の緑のシャツワンピース) 第五話(グレーのワンピース)

  • ドラマ「のだめカンタービレ」で、上野樹里さんが着ているワンピースについて

    以前ドラマで見かけたときから気になっていて、思い当たるブランドをコツコツ探しているのですが、 なかなか見つかりません。 どこのブランドのものか知っている方いませんでしょうか? 第一話(花柄のような青系のワンピース) http://www2.uploda.org/uporg1627286.jpg 第三話(カーディガンの下の緑のシャツワンピース) http://www2.uploda.org/uporg1627288.jpg 第五話(グレーのワンピース) http://www2.uploda.org/uporg1627290.jpg どれか一つでもかまわないので、よろしくお願いします。

  • ドレスコード スマートカジュアルについて

    大学生の女です。 レセプションパーティーに招待され、ドレスコードはスマートカジュアルでと書かれていたのですが、調べてみてもサイトによって説明も様々でよく分からなくて困っています(*_*) 一応ドレスではなくワンピースなどで良いということは分かったのですが、手持ちのもので大丈夫なのか、自分では判断ができないので、アドバイスをいただけると助かりますm(_ _)m ○シャツワンピースはカジュアルすぎるでしょうか(シフォン生地です) ○ワンピースが長袖の場合、カーディガンなどは用意しなくても大丈夫でしょうか ○花柄のプリントは問題ないでしょうか ○ヒールが低めのパンプスでも大丈夫でしょうか (具体的には黒無地ベロア生地のパンプスで、ヒールは5cmほどです) ○アクセサリー、もちろんジャラジャラたくさんつけるつもりはありませんが、タブーだとかセンスがないと思われるようなものはありますか? ○バッグは、パーティー用のキラキラしたクラッチバッグではおかしいでしょうか それ以外のバッグを持つとして、形やサイズ、素材などのデザインはどんなことに気を付ければよいでしょうか 初歩的な質問ばかりですみません>< 初めての場なので、悪目立ちしないよう、上記以外にも気を付ける点などありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 春服について質問です。 

    春服について質問です。    春から大学生になるにあたって私服がほとんど無い状態なので2月3月で購入しようと思います。   そこで服の量について聞きたいのですが  インナー5着(チェックシャツ2着、ロンT+カットソー3着)  パーカー2着  カーディガン2着 テーラードジャケット1着  (ジーンズ2着)   カーゴ1着   チノ1着 ベルト2本    靴(スニーカー)1足     通学バッグ1つ    以上で足りると思いますか?   ちなみにジーンズ2着を除いては全て買いそろえたいのですがだいたいどれぐらい値段かかりますか??  人それぞれなので一概には言えないと思いますが高すぎず安すぎずで宜しくお願いします。

  • ファッションに詳しい方お願いします。

    僕はまだまだファッションに興味を持ち始めたばかりでこれから色々な服を買おうと思ってます! でも僕はみんながよく口にする服の種類?がわかりません。 シャツ、Tシャツ、ジーンズ、ポロシャツは分かるんですけど、カットソー、ジャケット、ジャンパー、カッターシャツ、チノパン、ローライズジーンズ・・・詳しい方誰か一つ一つ丁寧に教えてください

  • お洒落な男性花柄シャツが欲しい(プレゼント用)

    結婚して初めてのクリスマスを迎えます。旦那はあまり服にお金をかけない人なのですが、お洒落はそれなりに好きみたいで、いつもプレゼントはシャツにしています。 今年のクリスマスは、どうしても花柄のシャツをあげたいのです。私も彼も気に入っているシャツがよれよれしてきたし、「かわいい感じのシャツが欲しい」と言っていたので。折角だから、旦那に喜んで欲しいのです。 ただ、私もあまり男性ブランドには詳しくないうえ、デパートで見かけるシャツはありきたりなストライプやワンポイントばかり。あまり大柄でない、今年の秋冬、さりげない感じの花柄シャツを扱っているブランドを教えていただけないでしょうか。予算は2万以内で収まればいいなと思っています。 平日は仕事が忙しく、12月は新婚旅行に行ったり予定があったりで休日もほぼ潰れているため、あまり探す時間がとれません。また、ネットを検索しても、オークションの品や、見知らぬブランドばかりで買うのを躊躇してしまいます。どうぞよろしくお願いします。

  • フェミニンな服(男)

    シャツやカットソーを買いに行きたいのですが、あまり男っぽくなく女っぽいというか、カワイイ感じのブランドを探しています。それで、そういうフェミニンな感じの服を多く扱っているブランドを教えてください!!お願いします!!

  • このワンピース 私服 兼 通勤服としてどうですか?

    このワンピース 私服 兼 通勤服としてどうですか? このワンピース 私服 兼 通勤服としてどうですか? このワンピース 私服 兼 通勤服としてどうですか? http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/322958-12 ユニクロの夏用ワンピースです。 このワンピースにカーデガンという組み合わせで通勤してもOKかな?と思っていますが、どうでしょうか? またユニクロの商品だとすぐに分かりますか? 会社は私服通勤(事務員)です。 特に私服と通勤服を分けずに着用しています。 (ブラウス+スカート、無地のシャツ+ネックレス+パンツ等) 会社の規定は、ジーンズNG オフィスカジュアルとなっていますが、あまり厳しくありません。 実際には黒のジーンズを履いている人、チュニックにレギンス着用という人もいます。

  • 春服について質問です。 

    春服について質問です。    春から大学生になるにあたって私服がほとんど無い状態なので2月3月で購入しようと思います。   そこで服の量と値段について聞きたいのですが      インナー5着(チェックシャツ2着、ロンT+カットソー3着)3000×5=15000  パーカー2着 5000円×2=10000円程度 カーディガン1着5000円程度   ミリタリージャケット1着 15000円程度 (ジーンズ2着)   チノ2着 5000×2円程度 ベルト2本 3000×2=6000円程度   靴(スニーカー)1足 10000円程度    通学バッグ1つ  10000円程度    今家にあるジーンズ2着は大学でも着れると判断しました。  しかし、それ以外はダサくて着れる感じではないので購入しようと思います。 もうすぐ大学生になる人の買い物としては安すぎでしょうか?  あと個人的にはアウター(パーカーやカーディガン)の数が少ないかなと思いましたがいかがでしょうか?