• ベストアンサー

海外での防犯対策について色々考えましたが、皆様の意見を。

junglecatの回答

  • junglecat
  • ベストアンサー率46% (96/208)
回答No.9

oset_idさま、はじめまして。 もう皆様からのとっても親切な回答を見て 何も付け足しもないのですが....。 お一人で歩くときでも、「現地に住んでる」という感じで あまりきょろきょろしたりしないで歩けば 思ったよりも心配ありませんよ。 よく見かける日本人の特徴はというと、 団子になって固まってる。 道幅ぎりぎりまで広がって歩く。 必ず誰かがブランド物のバッグや、買ったばかりの手荷物を たくさん持ってる。 よくお金を見せる機会がある。(買い物をしてお金をしまうときとか結構おおっぴらにお財布を見せてます。ちょっと怖いです) などです。 単独で行動をしてる方々(いわゆる個人旅行)は 見かけてもそれ程街中では目立たないです。 やはり集団で固まってると大体「観光客」と分かりますから。 個人旅行が我が家では多いので 大体現地の人だと思われて、道まで聞かれる始末なので このような行動をとらなければ、傍目には「観光客」には 見られないのではないでしょうか。 以上よく見る日本人観光客のルックスライクでした。 ご参考までに! 良い旅を祈っています。 =^・^=

oset_id
質問者

お礼

ありがとうございます。 書かれている日本人の特徴、そういう人って本当にいるんですね…。ちょっとそういう日本人に会うのが楽しみだったりします(笑)。 自分がそういう風に見えなければよいですけど…。 買い物に関しては、まだ自分がどれだけ何を買うか見えてないんですよね。あんまり自分用のお土産って普段買わないし、、NYにも「買い物に行く」という意識はあまりないのですが、NYという場所柄、意外とたくさん買っちゃうかもしれないし…。 日本でも荷物が多くなったとき用の折りたたみバッグを持っているので、NYにも持っていって、買ったばかりの手荷物をあまり見せないなどしようと思います。

関連するQ&A

  • ダラスでの乗り換えとNYの空港について

    アメリカン航空で関空→ダラス(乗り換え)→NYに行きます。 ダラス到着予定時刻が15時40分なのですが、17時半前後出発予定のNY行きに乗ることは可能なのでしょうか? また、NYにはJFK、ラガーディア、ニューアークと3つの空港がありますが、 どれを選んだとしても到着が22時前後になります。 それから手続きなどしてマンハッタンに行くのであれば、どの空港が一番便利でしょうか? それぞれの空港からマンハッタンへの行き方も教えていただけると嬉しいです!

  • ラガーディア空港(ニューヨーク)の手荷物預かりについて

    教えて頂きたいのですが、アメリカ国内の飛行機に乗継ぎたいのですが、到着空港がJFK空港で乗継ぎ先の空港がラガーディア空港になるのですが、時間に少し余裕(6時間)があるので、マンハッタンを見物してみたいと思っています。手荷物だけは、持ち運ぶのが大変なので、ラガーディアの手荷物預かり場にでも預けたいのですが、その様な場所はあるのでしょうか?それとも、搭乗する航空会社のカウンタで6時間前にチェックインして荷物を預けるのは可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ケネディ国際空港の公衆電話

    近く、ニューヨークへ個人旅行します。デルタ航空でケネディ空港(JFK)に着陸後、すぐ公衆電話で(携帯は持って行かないので)マンハッタンの宿に電話することになっています。 1、空港の公衆電話を利用したことのある人の話では、すぐ見つかり、故障等の心配もなく大丈夫だと言うのですが、不安はないでしょうか? 2、電話用にクオーター(25セント)が何枚ぐらい必要でしょうか?コインは現在手元に数枚持っていますが、不足に備えて(事前または空港内で)取得する方法をご存知でしたら教えてください。

  • 送迎なしプランは無謀ですか?

    3月にNYC旅行を計画しています。初めて行くので当然右も左も分かりません。送迎付ツアー検索するとキャンセル待ちだったりで、早く正式に契約したいので送迎なしも考えています。 NY便は航空会社によってJFKかEWR空港のどちらかに到着しますよね。 どちらからでも自力でマンハッタンまでけ行けるしょうか。安く抑えたいので希望は、バスです。 初心者でも大丈夫な方法を教えてください。帰りの手段もお願いします。(帰りは出発が午前11時頃です)

  • 最近のカードには黒や茶色の帯が無いけど・・・

    キャッシュカード類を何枚も財布に入れてます。 磁気データ壊れるからと、なるべく重ねないように心がけてはいますが、 最近のカードは、以前あったような黒またはコゲ茶色の帯が無いのが多いようです。 これは、その帯がカード内に封じ込められたからなのでしょうか? そのようなカードは、重ねた時、帯がむき出しのカード同士の場合よりも「磁気破壊」のリスクは小さくなるのでしょうか? 私の財布は、カードポケットが少なく、どうしても重ね入れせざるを得ないんです・・・。(財布替えればイイんでしょうが・・・) それでもやはり、カードを重ねるのはマズイでしょうか?

  • 財布を忘れて海外へ

    先ほど母から慌てた声で電話がありました。 クレジットカード・キャッシュカード・現金等の入った財布を自宅に忘れたまま兄が海外出張に出かけてしまったそうです。 空港へ向かう車の中で気付いたらしいのですが、その時兄は「空港に行けばなんとかなる」と言っていたので、母は大した事はないと思ったようです。 しかし、自宅に戻ってからだんだんと母は心配になり私に相談してきました。 兄は一人で海外の会議に出席のため、空港ではお金を借りる人も、海外でも知り合いがいるかどうかは不明な状態です。 パスポート以外身分証明になるものは持っていない可能性が高いのです。 携帯電話も持っていなく、すでに乗る予定の飛行機は出発しているはずです。自宅にも兄からの連絡はないそうです。 こんな状態の兄は無事にお金(もしくはクレジットカードなど)を手にする事はできたのでしょうか? うろたえている母を少しでも安心させたいので、何か分かる方がいらしたら教えてください。

  • アメリカ・カナダ出入国について

    お詳しい方、ご回答お願いします。 この年末に、カナダ(トロント)とアメリカ(ニューヨーク)へ 旅行に行くことになりました。 航空チケットの取り方は、、、 日本⇔ニューヨーク(JFK空港)の日系航空会社、直行便の往復チケット ニューヨーク(ラガーディア空港)⇔トロントの米系航空会社、往復チケットです。 旅程は、、、 日本→ニューヨーク(乗り継ぎ)→トロント トロントで2泊3日 トロント→ニューヨーク    ニューヨークで2泊3日 ニューヨーク→日本  です。 ややこしいチケットの取り方、旅程を組んでしまいました。。 質問は (1) ニューヨーク(JFK空港)での入国手続きの仕方は?  (トランジットなのかステイ扱いのどちらになるのか) (2) (1)に伴って、出入国カードの書き方はどうなるのか?  (トランジット、ステイのどちらで記入すればいいのか) (3) 出入国カードは、2枚必要ですか?  (日本からの便と、カナダからの便で合計2回アメリカに   入国する形になっています。。)

  • お金は何に使うの皆さん?

    基本的には、もっと上の老人世代に聞きたいのですが、なかなかネットしてる老人は少ないので、 老人のふりをする若人が釣れても困るのですが・・・・ここで質問です。 お金持ちの多い皆さんに質問です。(基本的にお金持ち=ドケチなのですが・・。) これから何に消費しますか?する予定ですか?教えて下さい。 見えるのは、葬式、介護関係だけです。 衣食住に興味も薄れて行き、食は細くなり、外出も手間に なり、各自若かりし頃の努力の個人差によりますが、年金受給者や、株の配当に、中には生活保護 受給者の方も・・・・。 このお金を何に消費する予定ですか?教えて下さい。 パチンコですか?株式購入ですか?競馬ですか?あの世に預金を持っていくつもりですか? 息子や孫に相続させるつもりですか? 家のリホォームにつっこみますか? 自分が驚いたのは、上場企業のOBなどの中に、とてもじゃないけど、お金持ちが多いのを知りました。 使途不明のまま、死んで財産相続などで、国に税で持ってかれて、あの世で使う予定で死ぬまで、分からないのでしょうか? 何に興味ありますか?その世代は女性が財布握ってますか?男性ですか? 男なら女に金つっこみますか?いくつになってもエロは健在ですか? 女なら、韓流スターにつっこみますか?老人になってもやっぱ男性に捨てますか? なんだかんだで、結局金抱いて死にますか? 棺桶に金入れて燃やしてもらうのが理想ですか? 消費予定など、お聞きしたいです。どうぞよろしくお願い致します。 あなた方を相手にしないで、国内特に地方で真っ当にお金を稼ぐなど、不可能に近い馬鹿です。 あなた方の財布のお金を全うに、サービスや商品と引き換えに、狙っています。 決して、詐欺など小汚い真似をするような、カスではございません。 ご教授下さい。 お金がほしいのです。必要なのです。稼がないと、嫁も子供もそうういう意味での 親孝行もできず、奉仕されるだけで人生終えてしまいそうで、恐ろしいです。 お願いします。結婚するにも、相手の両親などの面倒を見たり、お金が本当にたくさん必要なのは分かってます。 その場の雰囲気で結婚するほど、良い職でも、将来性ある職でもない、ごく普通以下の貧乏人です ヒントを下さい。 お金を狙ってますw しかし、あなた方のためになり、それ以上の何かを考え、提供するつもりです。 教えてください。あなた方お金持ちの今後の消費プランを。 使わないと言われれば、はいそれまでです。 日本を出る覚悟もあります。 教えて下さい。

  • 海外に現金(日本円)は持っていくべき?

    1週間後にオーストラリアのパースに2週間ほど行きます。 両替は現地のパース空港にクレジットカードから豪$が引き出せるATMがあるようなので、外貨はそこで手に入れるつもりです。そうすると現地では日本円が一切必要ないのですが持っていかなくて大丈夫でしょうか?日本で両替はしていきません。一応財布に入っている数万円は持っていきますが、みなさんはどうしてますか?現地でクレジットカードを紛失したりなんらかの理由で使えなかったりしたときのために持っていくべきでしょうか?ちなみにカードはVISAカードを2枚持っていくつもりです。

  • ヴィトン、ヴェルニのがま口財布

    こんばんわ。 先日、シンガポールのヒルトンで ヴェルニのがま口財布を購入しました。 初ヴィトンで分からないことがいくつかあるので 質問させていただきます。 (1) プラダではプラスティックカードのような 証明書がついてきましたが ヴィトンには保証書は無いのでしょうか?? (2) がま口財布のシリアルナンバーは どこにあるのでしょうか?? (3) 型番、色番は何を見れば分かりますか?? 財布は茶色の封筒のような紙袋に入れられ 黄色っぽい紙に英語で購入日時や金額などが 機械打ちされたものをもらいました。 この黄色っぽい紙に型番や色番が 書かれているのでしょうか?? 実はエピのがま口財布を買うつもりで 調べていったもののヴェルニを見た途端に 気移りしてしまいました。 ヴェルニの知識が無い中での 購入だったため帰国して調べてみるものの 自分の財布が何色なのかが分かりません。 ベージュにしては濃いような・・・。 見るからに肌色で中の皮とほぼ同じ色です。 店員さんは「ニューカラー」と言っていました。