• ベストアンサー

財布を忘れて海外へ

先ほど母から慌てた声で電話がありました。 クレジットカード・キャッシュカード・現金等の入った財布を自宅に忘れたまま兄が海外出張に出かけてしまったそうです。 空港へ向かう車の中で気付いたらしいのですが、その時兄は「空港に行けばなんとかなる」と言っていたので、母は大した事はないと思ったようです。 しかし、自宅に戻ってからだんだんと母は心配になり私に相談してきました。 兄は一人で海外の会議に出席のため、空港ではお金を借りる人も、海外でも知り合いがいるかどうかは不明な状態です。 パスポート以外身分証明になるものは持っていない可能性が高いのです。 携帯電話も持っていなく、すでに乗る予定の飛行機は出発しているはずです。自宅にも兄からの連絡はないそうです。 こんな状態の兄は無事にお金(もしくはクレジットカードなど)を手にする事はできたのでしょうか? うろたえている母を少しでも安心させたいので、何か分かる方がいらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-tama
  • ベストアンサー率29% (112/377)
回答No.2

身分証明書があるのなら、 クレジットカードの紛失届を出し、即日再発行。 これで、とりあえずクレジットカードが手にはいると思います。 まぁ、出張先なら、仕事にもよりますが、現地で知っている会社や人物がいると思いますので、なんとかなると思いますよ。

torodamari555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 某カード会社のCMでも海外でカードをなくして、即発行ってやってますよね。 今回の出張は学会の会議に出席なので、ちょっと普通の会社の出張とは違うのです。そのため知人がいるのかどうか、母は不安だったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

大丈夫ですよ。いい歳した『大人』なんだから。一人で海外の会議に出席できる方なんでしょ。財布がないぐらいのピンチなんか、いくらでも切り抜ける方法はあります。きっと楽しい想い出を作って帰ってくると思いますよ。(^^)/ それより、あなたがお母さんとコマメに連絡をとって、不安を和らげてあげてくださいねー。

torodamari555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよねぇ・・・確かにいい年した「大人」が、、そもそも財布ごと忘れるなぁ・・・って思うんですけどね。 母にはここでの回答を連絡して、安心させてあげたいと思います。 母の心配までしていただいてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずはお兄様からの連絡を待ちましょう。 お出かけの地域が解りませんが、日本の大使館・総領事館がある所でしたら、相談にのってもらえます。 参考URLによると、金銭は貸してくれませんが、送金窓口になってくれるそうなので、お金を送ることができます。 外務省のHPに大使館・総領事館の連絡先がのっています。

参考URL:
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/info01/info001.html
torodamari555
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 大使館や総領事館では送金窓口になってくれるんですね。 それを知っただけでも安心です。 兄は1週間後には帰国するようなので、その時にはどうなったのかわかるでしょうが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外旅行のお金の持っていき方

    韓国に行くのですが、カードや海外口座など持っておらず、 ということは、何万というお金を持っていくことになり、 TCなど少しもっているだけの状態です。 カードなど持っていなくて海外旅行の場合、 他にお金を持っていく方法ってありますでしょうか? 母のクレジットカードを持っていくのはまずいですよね?笑 (トラブルになった場合対処難しい・・・) 皆さんの対処法を教えてください。お願いします。

  • パスポートなどは、どこで何から準備するべきですか?

    パスポートなど、どこで何から準備するべきでしょうか?初めての海外旅行なので、何から取り組みべきなのかわかりません。 何か身分証明書のようなもの住民票など、クレジットカードなど必要になってくるのでしょうか?海外旅行に必要な事、アドバイス宜しくお願いします。

  • クレジットカードを持たない海外旅行

    これまで日常生活において、身近にクレジットカードを利用してきましたが、 どうしても衝動買いや計画のない買い物をしてしまう為、全てのカードを解約し、現金主義に変更しました。 しかし、海外に行くとなるといざという時にやはりカードがある方が安心かな?と思っております。 実際に、この夏にアジアを2カ国滞在しましたが、カード無しでも困る事は全くなく大丈夫でしたが・・・。 ただ、欧米などではホテルに泊まる際、身分証明代わりにカードの提示がパスポートと共に求められる事もありますよね? その際、持っていない場合はどうなるのでしょう? また、完全な現金主義の方、カードがなくても海外でやっていけるというエピソードなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外航空券予約 スペルの違いについて。

    海外航空券を予約しました。 クレジットカードで決済で、搭乗時にパスポートと予約控えとクレジットカードが必要となっています。 クレジットカードで予約した際、クレジットカードのスペルとパスポートのスペルが違っていました。 何も思わず予約したのですが、後で、不安になってきました。 具体的には パスポートが tohru に対して、 クレジットカードが tooru になっています。 搭乗時問題がありますでしょうか? カードはもちろん本人の物です。 航空会社に電話したのですが、土日で営業時間外でした。 搭乗日が来週なので、とても不安です。 ご存知の方いましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの海外旅行保険

    海外旅行に行くときに空港で保険に入ることがあります。 しかしクレジットカードには海外旅行保険が付帯しているものがある場合、 新たに保険に入る必要はないのでしょうか? クレジットカードの保険は空港の保険と同等なのでしょうか?

  • 初めての海外旅行について

    来月、香港・マカオに2泊3日で旅行に行きます。ツアーではなく、友達4人と行きます。私にとって初めての海外旅行となるのですが、分からないことがあって、質問したいと思います。 1.機内持ち込みのバッグについて 今回、荷物を預けず、全て機内に持ち込むのですが、身の回りの物と手荷物の2つで、身の回りの物はトートバッグやショルダーバッグでいいのでしょうか? また、手荷物として、サイズ内でキャリーバッグを買おうかと思うのですが、キャリーバッグ以外にオススメってありますか?ボストンなど、いいのがあれば教えてください。 2.お金について お金の両替では、日本で行うか現地で両替するのかどちらがいいのでしょうか? また、クレジットカードについいてですが。 私は恥ずかしながらクレジットカードを持っていないのですが、海外でショッピングを行う場合、カードの方がいいのでしょうか? 「現金だけでいいかな」と思うのですが、カードはやはり必要・作った方がいいのでしょうか? また、作る場合、オススメなどがあれば教えてください。 3.服装について   →香港・マカオは、日本と比べて2月でも気温が高いそうですが、行きの空港までダウンジャケットを着て行って、現地で脱げばいいかなと考えているのですが・・・ 日本と現地の気温などが異なる場合、服装は両方に対応出来るようにした方がいいと思いますが、荷物になるような気がしてどうしようか考え中です。 アドバイスをお願いします。 その他として、パスポートは常時首から掛けてた方がいい?など、何か気をつける点や、準備しておいた方がいい物など、よければアドバイスなどをお願いします。 質問が長くなってしまいましたが、回答をよろしくお願いします。

  • はじめての海外旅行について

    来月、香港・マカオに2泊3日で旅行に行きます。ツアーではなく、友達4人と行きます。私にとって初めての海外旅行となるのですが、分からないことがあって、質問したいと思います。 1.機内持ち込みのバッグについて   →今回、荷物を預けず、全て機内に持ち込むのですが、身の回りの物と手荷物の2つで、     身の回りの物はトートバッグやショルダーバッグでいいのでしょうか?     また、手荷物として、サイズ内でキャリーバッグを買おうかと思うのですが、     キャリーバッグ以外にオススメってありますか?ボストンなど、いいのがあれば教えてください。 2.お金について   →お金の両替では、日本で行うか現地で両替するのかどちらがいいのでしょうか?     また、クレジットカードについいてですが。     私は恥ずかしながらクレジットカードを持っていないのですが、海外でショッピングを行う場合、     カードの方がいいのでしょうか?     「現金だけでいいかな」と思うのですが、カードはやはり必要・作った方がいいのでしょうか? また、作る場合、オススメなどがあれば教えてください。 3.服装について   →香港・マカオは、日本と比べて2月でも気温が高いそうですが、行きの空港まで ダウンジャケットを着て行って、現地で脱げばいいかなと考えているのですが・・・ 日本と現地の気温などが異なる場合、服装は両方に対応出来るようにした方が いいと思いますが、荷物になるような気がしてどうしようか考え中です。 アドバイスをお願いします。 その他として、パスポートは常時首から掛けてた方がいい?など、何か気をつける点や、準備しておいた方がいい物など、よければアドバイスなどをお願いします。 質問が長くなってしまいましたが、回答をよろしくお願いします。

  • 最低限の持ち物って?

    素朴で単純な質問なんですが、カナダやアメリカ、イギリス、オーストラリア、韓国等に旅行に行くとして最低限必要なものってパスポートと航空券、クレジットカード、身分証明できるもの。多少のお金、そのぐらいでしょうか? これだけあれば飛行機に乗り現地に到着して、往復航空券であれば帰国できるものなんですか?海外旅行初心者で不安です。教えていただけたら幸いです。成田空港ではこれだけ持って搭乗ゲートに並べばOK?なんでしょうか?

  • 海外へのクレジットカード送金について

    先日、カンボジアのホテルに忘れ物をしました ホテルに連絡をとったところ、こちらがクレジットカードで前払いしたら送る、という事でした。 クレジットカードで送金する上で、ホテルは以下の要求をしてきました。 ・パスポートのコピーの送付 ・クレジットカード両面をコピーしたものを送付 格式が高いホテルなので悪用するとは思いたくないのですが これは、海外にクレジットカードで送金する上で必要な情報なのでしょうか?

  • 海外旅行について

    今年の2月末からフランス旅行に行きます。添乗員付きの1週間のプランに申し込んだのですが、初めての海外旅行のため分からないことだらけです。詳しい方がいらっしゃれば、以下の事について教えていただきたいです。私は現在大学生です。 1、クレジットカードついて 2枚持っていくと良いと聞いたのですが、具体的にどのように準備すればいいのでしょうか? また、海外保険付帯のカードだと、海外保険に入らなくて良いのですか? 2、携帯電話について 通話料金やパケット代が莫大な金額になると聞いたのですが、具体的にどのように携帯電話の設定をすればいいのでしょうか? 3、換金について 空港と銀行のどちらで換金するのがいいのでしょうか?ちなみに関空発です。 海外旅行初心者で基本的なことが何も分からずお恥ずかしい話なのですが、詳しい方、是非アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします!

ブラザーHL-5440Dで印刷できず
このQ&Aのポイント
  • 今年5月11日に質問したと同じような故障が生じました(下記URL参照)。要旨は、プリンターがオフライン状態で印刷できません。
  • 気になるのは、次の表示が「ユーザーアカウント制御」として作業途中および終了後にでてきます。「この不明な発行元不明からのアプリがデバイスに変更を加えることをきょかしますか?Brother USBTool.exe. 発行元:不明ファイルの入手元:ハードドライブ」。
  • 許可してもよろしいのでしょうか。
回答を見る