• ベストアンサー

新潟、佐渡へ3泊~4泊 旅の情報をお待ちします

harimitiの回答

  • harimiti
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.1

コースとしては、大佐度の景観コースはいかが? (海の風景を楽しむたびかな?) 両津→海上橋→大野亀(簡単な山登り)→二つ亀海水浴場→少し遠い→尖閣湾(遊覧船)→平根崎の甌穴→相川金山→相川奉行所 こちらはホテルがたくさんありますが、、、、 小佐渡体験コース トキの森公園→へんじんもっこ(ハム)→(こさど(真野)でランチ)→西三川ゴールドパークで砂金とり→ふすべ(宿泊場)&陶芸→小木港(たらいぶね体験&遊覧船)→宿根木の昔の民家  小木温泉もしくは羽茂クアテルメ (個人的には穴場的なクアテルメのアルカリ温泉が好き) 宿泊はどこがいいのだろう?民宿かな 宿根木の菜の花の食事とかその近辺の民宿がいいかも

goo00
質問者

お礼

遅くなりまして申し訳ありませんでした。 結局今回は福島方面旅行に決めました。 ご意見はいつかの時に参考にさせてもらいたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新潟、富山方面 旅の情報をお待ちします

    近隣にお住まいの方、何回か行かれてご存知の方、 とっておきの口コミ情報をお持ちの方にお尋ねします。 9月初旬に新潟、富山方面へ3泊~4泊での旅行を考えています。 50前後の夫婦です。 出発地は神奈川県県中部。 自家用車で行きます。 旅としては あまり忙し過ぎず、 食べ物はおいしい魚介類が食べられて、 いくつかの観光名所を適当に見物して、 程よい温泉宿に泊まる。 こころ休まる、思い出深い旅にしたいと思っています。 お尋ねしたいのは、 この方面で、穴場的なお勧めの、あるいはとっておきの情報をお持ちの方 ・観光地、見どころ(景観、寺院仏閣、知識関係な ど)《陶芸など体験できるのもベター》 ・おいしい魚介類が食べられるあまり高級(値段が高い)でないお店。 ・温泉宿(温泉でなくても景観や料理、サービス優 先) ・モデルドライブコース ・その他 どんなことでも構いません、アドバイスよろしくお願いします。    *実は行き先もまだ決定していません   皆さんの意見を聞いてから決めようと思っています。  @宮城、福島方面へ3泊~4泊  @新潟、富山方面へ3泊~4泊  @新潟、佐渡へ3泊~4泊   

  • 宮城、福島方面 旅の情報を教えて下さい

    近隣にお住まいの方、何回か行かれてご存知の方、 とっておきの口コミ情報をお持ちの方にお尋ねします。 9月初旬に宮城、福島方面へ3泊~4泊での旅行を考えています。 50前後の夫婦です。 出発地は神奈川県県中部。 自家用車で行きます。 旅としては あまり忙し過ぎず、 食べ物はおいしい魚介類が食べられて、 いくつかの観光名所を適当に見物して、 程よい温泉宿に泊まる。 こころ休まる、思い出深い旅にしたいと思っています。 お尋ねしたいのは、 この方面で、穴場的なお勧めの、あるいはとっておきの情報をお持ちの方 ・観光地、見どころ(景観、寺院仏閣、知識関係な  ど)《陶芸など体験できるのもベター》 ・おいしい魚介類が食べられるあまり高級(値段が高 い)でないお店。 ・温泉宿(温泉でなくても景観や料理、サービス優 先) ・モデルドライブコース ・その他 どんなことでも構いません、アドバイスよろしくお願いします。    *実は行き先もまだ決定していません   皆さんの意見を聞いてから決めようと思っています。  @宮城、福島方面へ3泊~4泊  @新潟、富山方面へ3泊~4泊  @新潟、佐渡へ3泊~4泊   

  • 新潟から佐渡のへェリー料金について教えてください。

    秋田県に住む おっちゃんです。 佐渡には前々から行きたいと思っていましたが、料金も高く時間もなかなか作れず、おっちゃんになってしまいました。 7月26日まで往復2000円、これは行かなければと思います。 大人5名だと いくらになるでしょうか? 車は1台です。 予約先も教えて頂けたらと思います。佐渡のお勧め宿、観光コースも知りたいです。 佐渡は1泊、新潟は午前中 出港 佐渡からは午後出港と思っています。 よろしくお願いします。

  • 冬の新潟を旅したいのですが、何が・どこがお勧め?

    12月~3月上旬のどこかで、大阪から寝台急行「きたぐに」で新潟方面への3泊(うち車中2泊)4日旅行を考えているのですが、冬の新潟お よびその周辺でオススメの観光地を教えてください。雪道での運転に慣れていないので、レンタカーは借りないつもりです。 【旅の目的】 (1) 消えゆく寝台急行に乗ること (2) 地元の料理 (3) 温泉 【同行者】 父(70歳)と娘(3歳)。 今考えているのはこんなプランです。 【1日目】 ・大阪発「きたぐに」に乗車。車中泊。 【2日目】 ・早朝に新潟到着。 ・? ・どこかの温泉宿にチェックイン。温泉と料理を堪能。 【3日目】 ・? ・飛行機も高いので、帰りも新潟から「きたぐに」。車中泊。 【4日目】 ・早朝に大阪到着。帰路へ。 はっきり言って、新潟はどこにいって何をするべきなのか、まったくイメージが沸きません。佐渡は海が荒れて帰れなくなるのも困るので今回はパスしようと思います。 温泉は瀬波、寺泊岬、月岡、岩室…。ほかにオススメの温泉や宿があれば教えてください。 食べ物は寿司、寒ブ、鱈、カニ、生甘海老、へぎそば、寺泊アメヤ横丁の浜焼きとかでしょうか。 帰りは飛行機で安く帰れるなら飛行機にしたいです。 宜しくお願いします。

  • 新潟旅行 鵜の浜から佐渡へ行きます

    いつもお世話になっています。 8月後半に家族3世代で美味しい魚を食べに新潟へ2泊3日の旅行に行きます。 一泊目は鵜の浜温泉の漁師さんの民宿です。 二日目は寺泊へ行く予定でしたが、「せっかく新潟に行くのだから佐渡へ行ってみたい」という要望が出まして、佐渡で一泊することになりました。 朝食後に鵜の浜を出て、道中の立ち寄り先や、佐渡での楽しみ方過ごし方?をアドバイスお願いできますでしょうか? 佐渡までは新潟港よりジェットフォイルで車ごと渡ります。 佐渡での宿泊先もまだ決まっておりませんので、安くて魚の美味しい宿もありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ツーリングで佐渡に行きます

    来月の夏休みを利用してバイクで佐渡に渡りたいと考えています。 佐渡の滞在予定はキャンプ場に2泊位なんですが、全く情報を把握していません。 これから情報収集に入りますが、実際にツーリング等で佐渡に行った方から生の声が聞ければなと思い質問しました。 地域情報のカテとも思ったんですが、楽しいお話が聞けると思ってこちらのカテで質問させてもらいました。 お勧めの景観・道路・温泉・観光地・キャンプ場etc・・・、何でも構いません。 沢山の情報をください。

  • 佐渡に行くには

    私は、今年の秋に佐渡に一人旅をしたいと思っています 1日目は、新潟市内を見学、夕方より佐渡入りしたいと思っています。2日目と3日目の午前中あたりまで佐渡に滞在する予定ですが、旅行は2泊3日の予定です どのような日程を組んだらいいのか、わかりません 2泊3日だと、かなり忙しい旅になるでしょうか

  • 佐渡の情報募集中です!

    さ来週に佐渡に行く予定です。 1.料理自慢の宿に泊まりたいのですが、お勧めはあるでしょうか? 2.新潟からフェリーで佐渡に行くと思いますが、車も乗せて行った方が良いでしょうか?佐渡の中は車がなくても、便利なのでしょうか。また、新潟に車を置いていく場合、港に無料駐車場はあるのでしょうか? その他美味しいものなどお勧めがあれば、情報お待ちしています!!

  • 新潟のおすすめ温泉ありますか?

    お世話になります。 二泊三日で新潟の温泉を周ろうと思っています。 新潟駅からレンタカーを借りて、初日は咲花温泉で一泊しようと 思っていますが二泊目がどこにしたらいいのか思いつきません(^^; 一人旅ですので、一人宿泊OKな宿(月岡温泉以外で)でおすすめはありませんか? できればかけ流しの浴槽がある宿がいいのですが・・・ 帰りは新潟駅から新幹線で帰ることを考えています。 よろしくお願いします。

  • 一人旅にいきたいのですが・・・

    私は愛知県に住んでいる♀です。 南紀勝浦に一人旅にいきたいとおもってるんですが 一人宿泊オッケーで温泉に入れて おいしい料理が食べれる宿知りませんか?よくばりですみません。 宿の料金は\10000~\13000位で。 南紀は行ったことがないので勝浦駅周辺の観光(神社仏閣等)スポット、おいしいお店など どなたか詳しく教えてください。