• ベストアンサー

ネットワーク監視の仕事って・・・

はじめましてyoshiと申します。 未経験者のネットワークエンジニアです(CCNA所持) 今度、某テレビ局で常駐し、ネットワーク監視の仕事に就く予定です。案件の内容を詳しく聞くと「バスケット中継」がどうだとか・・・。僕にはあまり理解できなかったのです。 そこで質問なのですが、「ネットワーク監視」の仕事とはどのような感じの仕事なのですか?スキルアップにつながる様な仕事なのでしょうか? もうすぐ常駐先の担当者と面接なのですが、仕事の内容についてどのような質問をしたほうがよろしいですか? お忙しいところ恐縮ですが、経験者の方アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taji-nobu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

初めましてtajiと申します。 ネットワーク監視であれば、alive監視(監視対象機器が 落ちている・ネットワークの瞬断等)が中心だと思います。 通常はSNMPのプロトコルで監視するだと思います。 バスケット中継という言葉からの推測ですが、バケツリレー(ネットワーク機器を複数つなぎ通信する方法)を行うのではないかと思います。 私の経験上からですが、質問内容として、監視対象機器、監視対象範囲、監視するためのパッケージ(それともスクラッチで作成?)等だと思います。 スキルアップにはつながると思います。 以上ですが参考になれば幸いです。

yoshi11250
質問者

お礼

ありがとうございます! なかなか経験者の方が見つからなかったので、困っていました。 感謝いたします。

yoshi11250
質問者

補足

NW監視業務に関して、今からどんな科目を勉強したほうがいいですか? プログラムとかは勉強する意味はありますか(C言語、Javaとか)?

その他の回答 (2)

  • taji-nobu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

tajiです。補足事項で記述されていました何を勉強すればよいですかということですが、ネットワーク構築に関する事項と思います。 まずTCP-IPのプロトコルを知っているかどうかがポイントですが それを知らなければまず概要をおさえていただき、その後パケットの知識 をつけていただいくことになるかと思います。それで知識がつきましたら SNMPの知識をつけることになると思います。 ざっと本を読んで、パケットキャプチャ等のツール(tcpdump、EtherReal等(フリーソフトです))でパケットとはどんなものか実際のネットワークに流れるパケットをみるのが把握するのに早いと思います。 ネットワーク監視ツールもありますがフリーはなさそうなので本で知識をつけるしかないと思います。(基本はpingで応答があるかどうかでalive管理をすることですが) また言語は、プログラムを作るとすればC言語が主流ではないかと思います。 以上ですが参考になれば幸いです。

yoshi11250
質問者

お礼

ありがとうございます。   なんとなくやる事が見えてきました。 ご協力感謝いたします。

回答No.1

そのネットワークとは映像のネットワークでは? アメリカのバスケットの放送を担当するのではないですか? コンピュータの話ならパケット監視のことかも。

yoshi11250
質問者

補足

ご協力ありがとうございます。 もしパケット監視だとしたらスキルアップにつながりますか?

関連するQ&A

  • ネットワーク関係の仕事をする人は

    「ネットワーク関係の仕事をする人はCCNA程度の知識はみんな持っている」 などという声を耳にすることがありますが、それは本当のことでしょうか? ネットワーク関係の仕事といっても、従事している人が全員ばりばりのネットワークエンジニアというわけでもないと思うのですが。 単に障害の監視や一次切り分けをするだけの人もいると思うのですが、そんな人もCCNA程度のことは理解しているのでしょうか?

  • ネットワークエンジニアになりたいです(27歳女)

    初めて質問させて頂きます。現在27歳女性です。 将来的にネットワークの構築・設計・提案などが出来るエンジニアになりたいと思っているのですがどのように進んでいったらいいかわかりません。 経歴としてはヘルプデスク業務を2年半程度経験してから転職をしています。「ネットワークエンジニア募集」という求人に応募し一年間の契約社員として採用になったのですが実際に就いた業務がクライアント資産管理などのサポート系でした。求人内容と業務が違うということで人事にも相談したのですがネットワーク系のちょうどいい案件がないとのこと。2年目から正社員雇用という話だったのですが、とりあえず与えられた業務を行ってそろそろ1年経つがネットワーク系の業務案件の話が来なそうなので契約更新はせず退職をしようと思っています。 資格はMCSA/CCNA/LPIC1を持っているのですが、同じような知識レベルのネットワークエンジニアへの転職希望者で溢れている業界の現実を知り落ち込んでいます。 私としては正社員でどこかの会社に属するより、派遣会社に登録した方が案件の内容で仕事を選べるし給与もあがるのではないかと考えています。が、派遣では今までの経験以上の仕事は紹介してもらえないのではないかという不安もあります。(またサポート系の案件しかないのではないかと) このままでは転職回数だけが増えスキルアップができず実務経験がないまま年だけとってしまいそうで不安で焦っています。ネットワークエンジニアになるためにはどのようにすればなれるものでしょうか。 実際ネットワークエンジニアとして業務されている方、どのような道を歩いてきたのか教えてください。また同じような悩みで転職した経験のある方体験談など教えてください。

  • ネットワークエンジニアの下流の仕事はどのような感じで時間が流れていくの

    ネットワークエンジニアの下流の仕事はどのような感じで時間が流れていくのでしょうか? PGの下流工程の経験がある為、設計などはある程度こんな感じで時間が流れていくのだろうと推測は出来るのですが、保守・監視やメンテナンスはどんな感じなのでしょうか? 昔IT業界に入ろうか迷った際に、ネットワークエンジニアの面談を受け、監視の業務はヒマだから、その間にCCNAの勉強をして半年ぐらいで取得を目指そうと言われました。 保守も似たようなものなのでしょうか? メンテナンスは、どのような事を行っているのでしょうか? ネットワークエンジニアの下流工程の日々と時間の流れを知りたいと思っています。 回答宜しくお願いします。

  • ネットワークエンジニアという仕事について

    はじめまして、私は現在ネットワークエンジニアの仕事に就こうかと 考えている者です(未経験です)。調べても分からない部分があったので いくつか質問させてください。 (1)未経験からのスタートの場合、まず保守・監視等の業務に就くよう ですが、常駐先に自分の会社以外に何社もの人間が入り混じって業務に 当たることはあるのでしょうか。 (2)保守・監視業務にて、障害が発生してその対応をするとき以外は どのような仕事をしているのでしょうか。また、一日のうちに障害が 発生する頻度(ケースバイケースだとは思いますが)はどの程度なので しょうか。 (3)またそれらの合間に資格の勉強をしているという話をたまに耳に するのですが、実際にそういった時間は取れるのものなのでしょうか。 (4)残業が多いと聞きますが、構築・運用・保守・監視など、どの工程に おいても残業は多いのでしょうか。監視のような2~3交代制のシフト 勤務だと、引継ぎをしたら帰れるというイメージがあるのですが・・・。 (5)業界についてですが、「IT業界はゼネコン体質で一次受け、孫受けと 続いていきどんどんピンハネされていく」「偽装請負が横行している」等 という話を聞きますが、やはりこれはSE、PGだけではなくネットワーク エンジニアの世界についても当然当てはまるものなのしょうか。 (6)ついでですが、ネットワークエンジニアの求人を見ていくで中で、 良い会社・悪い会社の見分け方(こういう会社は絶対やめておくべき 等)というのがあれば教えていただきたいです。 いくつも質問してしまい大変恐縮ですが、どれか一つからでも構いません ので回答よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアの仕事について

    はじめまして、私は現在ネットワークエンジニアの仕事に就こうかと 考えている者です(未経験です)。調べても分からない部分があったので いくつか質問させてください。 (1)未経験からのスタートの場合、まず保守・監視等の業務に就くよう ですが、常駐先に自分の会社以外に何社もの人間が入り混じって業務に 当たることはあるのでしょうか。 (2)保守・監視業務にて、障害が発生してその対応をするとき以外は どのような仕事をしているのでしょうか。また、一日のうちに障害が 発生する頻度(ケースバイケースだとは思いますが)はどの程度なので しょうか。 (3)またそれらの合間に資格の勉強をしているという話をたまに耳に するのですが、実際にそういった時間は取れるのものなのでしょうか。 (4)残業が多いと聞きますが、構築・運用・保守・監視など、どの工程に おいても残業は多いのでしょうか。監視のような2~3交代制のシフト 勤務だと、引継ぎをしたら帰れるというイメージがあるのですが・・・。 (5)業界についてですが、「IT業界はゼネコン体質で一次受け、孫受けと 続いていきどんどんピンハネされていく」「偽装請負が横行している」等 という話を聞きますが、やはりこれはSE、PGだけではなくネットワーク エンジニアの世界についても当然当てはまるものなのしょうか。 (6)ついでですが、ネットワークエンジニアの求人を見ていくで中で、 良い会社・悪い会社の見分け方(こういう会社は絶対やめておくべき 等)というのがあれば教えていただきたいです。 いくつも質問してしまい大変恐縮ですが、どれか一つからでも構いません ので回答よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアの仕事

    はじめまして。 現在CCNAの資格を取得し、就職活動をしているのですが 現在のところ、業界全体としてネットワーク系の案件というのが少ないらしく、未経験だと企業からもいい返事がいただけていません。 どなたか、ここなら未経験からでもできるような 仕事がたくさんある。 という企業を知っていたらご教授願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 27歳未経験からネットワークエンジニア

    現役の方に教えて頂きたいです。 ネットワークエンジニアを目指してバイトしながら スクールに通いCCNA及びMCP取得に向け勉強中の者です。 後4ヵ月で27歳になるのですがこの年齢で未経験からネットワークエンジニアとして採用される可能性は厳しさでいえばどれくらいなのでしょうか? 資格よりも経験が重視されるという話を聞くのでCCNAを取ってから仕事を探すべきか今すぐ動くべきかで悩んでいます。 仮に今すぐ動く場合は派遣、正社員問わず未経験可の求人に応募すると 何をポイントに仕事を選ぶべきなんでしょうか? 将来的にはネットワークの設計、構築やネットワーク管理者になりたいと思っているので技術的な経験が積めるところにいきたいと思っているのですが未経験からだと運用、監視しかないのでしょうか? もし仮に正社員で運用、監視で採用されたとするとそこから管理者とかになるにはどういったステップを踏んでいく必要があるのでしょうか? そのままずっと運用、監視しかやらせてもらえないんじゃないかと 不安を感じております。もう少し具体的にいうと監視の業務をしながら勉強をしてCCNPやMCSE等の資格をとっても経験が重視される中でステップアップして方法がイメージできないのです。 後今はバイトで簡単なPCのサポート的な仕事をしているのですが 多少はプラスに働くものなんでしょうか? 長々と質問だらけで申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

  • ネットワークエンジニアの仕事⇒ゆくゆくの道

    ネットワークエンジニアの仕事内容としてはどのようなものが含まれているのでしょうか? 保守、運用、監視も該当されているのでしょうか。 ネットワークエンジニアから繋がる将来的な道にはどのようなものがあるのでしょうか? 現役エンジニアの方、業界に詳しい方おりましたら詳しく教えて下さい。

  • ネットワークエンジニアへの転職

     求人票でコンピューターネットワークの監視・操作の仕事を見つけたのですけど具体的にどういった仕事でどういった性格の人が向いているのでしょうか?あと何かスキルが求められるのでしょうか? それと35歳で未経験者がネットワークエンジニアをめざすのはやはり厳しいでしょうか?もし可能なら目指せるステップアップ的な事を教えて頂ければ幸いです。

  • ネットワークエンジニアになりたい!

     コンピューター関係のスクールにてベンダー系の資格(MCP、CCNA)を取得 したので、将来的にネットワークエンジニアになり、WAN、LANシステムの構築や設計の仕事に携わりたいと考えております。  しかし、色々と情報を集めて見ると、まず始めはユーザーサポートやネットワークの監視・運用を経験してステップアップした方がいいとのことなので、ネットワークの監視・運用を手掛けている会社をターゲットに就職(転職)活動を始めたのですが、ほとんどの会社では経験者を求めているようです。  しかし、よくよく探して見ると、未経験でもOKという会社も少なからずあるようです。経験者しか採用しない会社と未経験でもOKと謳っている会社では、どう違うのでしょうか?