• ベストアンサー

おすすめを教えてください

keroro-66の回答

  • ベストアンサー
  • keroro-66
  • ベストアンサー率74% (47/63)
回答No.3

条件から考えてSDメモリーカード(1GB)が5千円、カメラ本体が~3万5千円ってとこでしょうかね。 この条件を元に価格.comで検索をかけてみると比較が出来ます http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm 600万画素以上・手ブレ補正・12ヶ月以内・SDメモリーカード・35000円以内にしてみると結果は6件 PANASONIC LUMIX3機種(コンパクトだと)にRICOHCaplio R4そしてCANON IXY DIGITAL 800 IS この中で見ると値段的には一番上(34,845円~)ですがIXY DIGITAL 800 ISが良いのでは。 600万画素に手ブレ補正、4倍ズームと機能的に問題ないですし、デザインが気に入ってるのは大きいです。 SDメモリーカードに関しては安いのは3千円程度で買えますが5千円出せば安心できるメーカー製が買えます。 カードリーダーも2~3千円もあれば十分なので差額をカメラ代に回す手もあるかもしれません。 その他、ご自身で条件を変えて検索されて納得されるまで検討されると良いかと思われます。

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そのように検索すれば出るのですね。そちらのページにはたどり着きましたが、そこまで下を見ていませんでした(^_^;) そうですね~…IXY、いいなぁと思ってきました。先ほどOptioにしようかなとお礼したのですけど(笑)。電気屋さんめぐりをして考えてみます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジタルカメラのおススメを教えてください!!

    これから職場でコンパクトデジタルカメラを購入しようとしているのですが、たくさんのカメラが出ているためどのカメラがよいのかわかりません。 いくつか希望の条件があるのでそれにできるだけ適うものを教えていただきたいです。 希望条件は以下のとおり (1)ズーム(光学7倍以上) (2)手ぶれ補正が効いている (3)操作が簡単 (4)ホールド感がよい (5)値段が3~4万円以下 (6)充電方式がスタンドみたいなものに置くタイプのもの (7)画素数(1200万画素以上) (8)SDカードに保存できる (9)バッテリーの持ちがよい (10)購入しやすい 以上の条件を全てでなくてもよいのでできるだけ適うものを教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • FinePix F100fd と IXY820ISのどちらを購入するか悩んでます・・・

    FinePix F100fd と IXY820ISのどちらを購入するか悩んでます。 操作性や画素数、手ブレ補正また光学ズーム等を考慮し色々私なりに調べた結果、上記の2機種がコンパクトデジカメの中では良いのかなと考えていますが、実際のところどちらを購入するか悩んでいます。是非とも教えていただければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • ☆デジカメ買換え☆アドバイス願います。

    現在、キャノンIXYデジタル600(7.1M画素)を使用しています。 落下のため液晶が破損し、販売店に聞いたところ「修理に2~3万」かかるとの事でしたので、買換え検討しています。 希望は・・・ (1)現在と同等以上の画素数 (2)妻も使うのでコンパクトタイプ&操作が簡単。 (3)出来れば手ぶれ補正付き  子供の撮影がメインになります。(0歳&2歳)  室内でもフラッシュ無しで撮影したいので、手ぶれ&被写体動きが心配です。 (4)現在SDカードなので出来ればSDカードのものの方が良いですが、それほどこだわりません。 松下   DMC-FX07(7.2M 手ぶれ補正あり) キャノン IXY DIGITAL 900 IS (7.4M画素・手ぶれ補正あり)      IXY DIGITAL 1000  (10万画素・高画素が魅力) フジ   F40fd (8.3M 高感度なので手ぶれしにくい) この辺りを検討していますが、 松下やキャノン900ISの手ぶれ補正は結構効果があるものでしょうか? 今まで何とか撮れていたので高画素のIXY1000が良いのでしょうか? また、上記に私がリストアップしたものの他にお勧めがあればお教え願います。 回答いただく方が『私ならコレ買うな~』といった意見で良いですので、お願いします。

  • 手ぶれ補正デジカメ&回転レンズ

    最近出たNikonのS4の回転レンズに非常にひかれています。 ただ、手ぶれ補正がないのが購入に踏み切れない原因です。 光学10倍ズームも搭載していることだし、フルにズームを使うとやっぱり手ぶれしそうです。 そこで他に手ぶれ補正デジカメ&回転レンズのものがないものかと悩んでいます。 どなたか教えてください。 200万画素以上なら画素数にはこだわりません。 三脚穴のないものはちょっと困ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • デジカメ買い替えたいのですが。

    今まではかなり昔のIXY Digital 30を使っていましたが、 さすがに古くバッテリー持ちが悪い&離れたところ(Ixy30でギリギリなんとかなる程度)にあるパワーポイントを撮影する機会などが増えてしまったので、デジカメを買い替えたいと思っています。 考慮したいのは、順に ◎バッテリー持ちが良いこと(Ixy30が酷すぎるのかもしれませんが。) ◎600万画素以上。(出来れば700以上) ◎メモリはSD対応。 ○予算はなるべく3万以下、出来れば2万5千以内に・・・。 ○そこそこデザイン的に人気のあるもの(コンパクトタイプで考えています) △手ブレ補正 △ズーム時・起動時など、なるべく「ジリジリ」っと音がしない、音が小さいもの。 という感じです。 丁度良さそうなものがあれば教えてください。 あと、手ブレ補正については、家電屋で実機に触れてみたりしてみましたが、イマイチどのような機能なのかわからないので、 どんなものなのか解説されているサイトなどあれば教えていただきたいです。 デジカメについては素人なので他に何かあればアドバイスお願いします。

  • どちらがお勧めか

    デジカメについての質問ですが、パナソニックのFS7と、ソニーのW190は、どちらがお勧めですか? 個人的には画素数と、光学式手ぶれ補正にこだわるのですが、 画素数でいえばW190、 光学式手ぶれ補正でいえばFS7 っていう感じですけれども・・・ 回答お待ちしています

  • 3インチ液晶モニターのデジカメ

    3インチ液晶モニターのデジカメを探しています。 Panasonic のLUMIX DMC-FX55 か、CanonのIXY DIGITAL 90 のどちらかがいいと思っています。 画素数や光学ズームには特にこだわっていません。 デザインは IXY DIGITAL 90の 方が気にいっていますが、手振れ補正がついていません。 ただ、シャッター速度が速いため、ブレが少ないと書いて います。 シャッター速度が速いことで、手振れをカバーできるのでしょうか? また、総合的にどちらのほうがいいか判断に迷っています。 教えてください。

  • パナソニックとリコーの手ブレ補正機能の方式の違いについて

    はじめまして、普段は携帯電話についている200万画素のデジカメ機能を使っているのですが、 手ブレが酷い為、手ブレ補正機能付きのコンパクトデジカメを探しています。 又、出来るならズーム倍率が大きい物が良い為、色々調べた結果パナソニックのDMC-LZ2とリコーのCaplio R3の二機種に辿り着きました。 リコーはCCDシフト方式、パナソニックは光学式手ブレ補正ジャイロ方式という手ブレ補正機能がついているようなのですが この二つの方式の違いについて何方か教えて頂けませんでしょうか? 又、この二機種以外で同等のズーム機能、手ブレ補正機能を持ったお勧めの機種があれば教えて頂けませんか?

  • DMC-FX9の購入を考えています

    EX-S500とFinePix Z1で悩んでいたのですが、 EX-S500のノイジーな画質とFinePix Z1のメディアに対して不満があったため、 DMC-FX9の購入を考えています。 購入動機はIXY Lでは若干物足りなさを感じたからです。 やはり、手ブレ補正や高画素や光学式ズームが欲しくなってきました。 画質やその他の面でIXY Lから、 DMC-FX9に買い替えるメリットはありますでしょうか? 明日発売のためかなり迷います。

  • 初心者(63歳)におすすめのデジカメ

    63歳になる父がデジカメをほしがっていて、 初心者でも使えるデジカメがあったら教えてください。 年も年なので、一番重要視したいのは操作性です。 操作が簡単で、大きさもある程度あったほうがよいのではないかと考えています。 私は、IXY・DIGITAL・Lを使っていているので、コンパクトカメラ以外のカメラの使い勝手がわかりません。 ある程度大きくなれば、コンパクトカメラのように手ぶれはないのでしょうか? 手振れ防止機能は重要視するべきなのでしょうか? 300万画素ぐらいで、値段の手ごろなものがあればと思います。 よろしくお願いいたします。