• ベストアンサー

桐箪笥の出品の質問です。

昔の桐箪笥の出品をしたいのですが、落札された場合 発送方法で落札者様には、送料負担を少しでも掛けたくないと思っております。どのような発送をしたら良いか教えてください。又、梱包もできるだけ自分で行いたいので、梱包のやり方なども教えてください。

noname#26335
noname#26335

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.2

1です。 3段重ねならば、ずれないように裏板(5mm厚くらいのベニアで十分)でも入れておけば1個口の発送も可能かと思います。 DIY店等で売っています。寸法に合わせてカットもしてくれます。 ただし、箪笥の横にずれ防止用の金具が付いている場合は、金具が破損する可能性+破損した金具が箪笥を傷つける可能性+金具の所で箪笥が破損する可能性があります。 3個口での発送が無難だと思います。桐の箪笥を落札しようと言う方が相手ですので、送料の事はあまり気にしないと思われますが、発送方法や送料に関する記述ははっきりと。また、「当方では送料の算定が出来ません。送料は発送時、業者が計算するまで不明です。」と表示すると相手の方に後から文句を言われずに済むでしょう。後から、送料でもめている事例も多いです。

noname#26335
質問者

お礼

適切な回答頂き感謝致します。桐箪笥の出品及び発送方法がたいへんわかり易く理解する事が出来ました。surukireさんのアドバイスを参考に今度オークションに出品致します。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.1

桐の箪笥ですよね? 1本か複数か存じませんが。 寸法的に、各社宅配便の設定サイズを越えているはずです。 佐川急便は、積み込みを手伝えば運んでくれるようですが、取り扱いが雑ですので桐箪笥のようなデリケートなものは頼むのはやめましょう。 桐は、非常に柔らかく傷が付き易い上にすぐに変色等を起こしてしまうという問題が有りますので、扱いが丁寧な所に頼むのが一番です。 安い所に頼んだはいいが、傷物にされてはたまりませんから。出品者も落札者も。実際、配送中の傷・破損等の事で評価で喧嘩している事例は多いです。 クロネコが一番かと。家財宅急便と言うのが有ります。扱いが一番丁寧です。 梱包ですが、クロネコならおまかせで料金も含まれているようです。 自分でやる時は、不要な毛布や布団で上下・前後・左右、包みます。ビニール類(エアーキャップ・プチプチ)でくるむと、変色の原因になります。短期間なら大丈夫だと思いますが、湿気の強い時期はわかりません。 ひもで縛る時は、相手が弱いのであまり強く締めると、ひもの後が凹んでしまいます。毛布や布団が外れないように井桁状に縛るのが一番だと思います。 そのうえで、運送業者に「これ桐の箪笥です。注意して下さい。」と一言掛けましょう。

noname#26335
質問者

お礼

回答を頂き ありがとうございました。たいへん参考になりました。surukireさんの回答の中で「1本か複数か・・・」とありましたが、箪笥は3段に積み重なっております。この場合1本づつ3個口で梱包した方がいいのか、3段重ねたままで1個口として梱包発送したら良いのか教えてもらえないでしょうか? 申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 桐タンスの発送について質問します。

    桐箪笥の発送を安く引き受けてくれる業者を教えてください。。東京から石川県までの発送です。幅88cm 高さ46cm 奥行き39cmのタンス二台です。いろいろ調べて、クロネコのらくらく家財引っ越し便にしようと思っていたのですが、桐箪笥は扱ってないことを後で知って困っています。送料も一台3800円と安いので残念ですが、このお値段ぐらいで引き受けてくれる業者をご存知の方教えてください。 他にも電話しましたが4万円ぐらいかかるとか言われました! 相場はこのぐらいなんでしょうか?もう既に傷だらけの古いタンスなのでこちらとしては引き受けてほしいんですけど断られまくりです。 できれば梱包もしてくれる業者さんがいいです。 よろしくお願いします!

  • 桐箪笥の購入勿体ないでしょうか

    質問というより相談です。 1年程前から着付けを習い始め、着物が好きになりました。 まだ着物や帯の数は多くありませんが、2枚目に購入した着物が少々高かったので着物の収納に悩んでいます。 現在はプラスチックの高さ24cmの衣装ケース2個に着物、帯、小物などを収納していますが下の物を出す時に上にある小物を全部ださなくてはならないのが少し面倒なのと、正絹の着物の為には桐の箪笥が良いのは分かっています。 思いきって桐箪笥を購入しようと調べ始め、先日お店に見に行ってみました。 そちらのお店で自分の希望の箪笥をオーダーすると最高の桐、最高の職人に作らせた場合は60万弱、桐のランクや職人のランクを下げれば40万くらいで作れますとの事。 また、高さを低くすれば30万弱で購入できる箪笥も作れますとの事でした。 さすがに婚礼セットのような100万超の箪笥は買えませんので、引出しのみの箪笥で見積もりをお願いしましたが、やはり予算オーバーです。 桐箪笥なので安くても30万くらいの出費は覚悟していたのですが、60万弱の箪笥は、やはり素敵でしたし、密閉度も違います。 また、新品が予算的に無理な場合は中古の桐箪笥を再生して送料込で15万前後で販売してくれるお店もあるそうです。 これは自分の希望通りの箪笥とはいきませんが、希望に近い箪笥が入荷したら見に行き、気に入れば購入になるそうです。 元々、桐箪笥は削りなおして100年くらい使えるそうなのでお安く買えればこれもありかと思っています。 ただ、再生桐箪笥もいつ入荷があるかわからないので、折角なら頑張って新品の箪笥をオーダーしてもいいかなとは思うのですが、一番問題なのは購入後です。 現在40代後半で未婚の為、高価な桐箪笥を購入しても譲れる子供や孫がいません。 自分の残りの人生で桐箪笥を買っても使えるのはせいぜい30年くらいかと思います。 自分が死んだらその桐箪笥はどうなるのだろうと考えると、オーダーは無駄遣いなのかもと思います。 皆さんならどう考えますか?

  • アマゾンの出品者側配送料について

    こんにちは。 アマゾンの出品者側の送料についていくつか質問させてください。 先日出品者のアカウント情報を拝見していると皆さん配送料について明確な送料を記載されている方ばかりでしたが、アマゾンでは一部送料を負担してくれるみたいで、それ以上を超える送料は出品者負担になるはずです。正直購入者は送料を気にする必要がないと思ったので疑問が浮かびました。 そこで筆問です。 1.なぜ出品者は送料をわざわざ記載しているのか?購入者が配送料を負担するケースがあるからなのか? 教えてください。 また、フィギュアを発送する場合についても質問させてください。 1.みなさんは梱包はどのようにされていますか?おすすめの梱包などありましたらご教授ください 2.発送方法はどの機関を使っていますか? 理解に乏しく大変申し訳無いのですがよろしくお願いいたします。

  • 桐箪笥の購入☆

    着付を習い始め、母の着物を何枚かもらい、自分の着物も1枚作ってもらいました。で、困ったのが収納です。  いまは実家から入れてもってきたプラスチックケースに入ってます。 よく着物には桐と聞きますが、家具屋さんに見に行ったら数も少なく、値段もバカ高い・・。 ネットでお手ごろサイズ&価格4万弱でいくつか見つけたのですが、 【素材は天板・前板・側板は天然木本桐材。底板・裏壁は桐ツキ板合板 白木仕上げ】となってます。 これって 何ですか?桐?   総桐箪笥と 桐箪笥とありますが、総桐の方がいいんですよね??? 総桐でも 【天然杢 桐・ロウ引き仕上げ】となってたり、素材がよくわかりません。 詳しい方いらっしゃたら 桐箪笥購入の際のアドバイスおねがいします!

  • 桐箪笥の購入で迷ってます

    他のカテゴリーで質問しましたが、回答数が1件の為カテゴリーを変えて再投稿します。 たくさんのアドバイスいただければ嬉しいです。 着物収納の為桐箪笥の購入を考えています。 「砥の粉仕上げ」と「時代焼き」2つのタイプで迷っています。 現在はプラスチックの衣装ケース2箱に収納しています。 手持ちの着物はそれ程多くありませんが、小物などを入れるともういっぱいです。 着物、帯、小物など今後もう少し増やしていきたいと思っていますし、 きちん保管したいのと、もっと頻繁に着物を着たいので出し入れの楽な桐箪笥の購入を考えています。 自分なりに欲しい箪笥が絞れてきたのですが、全くタイプの違う2つで迷っています。 どちらも高さ約140センチ、幅約100センチ、奥行き約46センチ、7段から8段の抽斗のみ、 上下2分割式の箪笥です。 (1)砥の粉仕上げの総桐箪笥(伝統工芸士作) 自分が訪ねた箪笥店で最高の職人さんが最高の桐(会津桐)で作り約60万円弱。 総面取り、抽斗は蟻組、天丸、天井部は内ほぞ組で仕上げてくれるそうです。 (2)時代焼き仕上げの民芸調総桐箪笥(伝統工芸士作) 百貨店の催事で見た新潟の箪笥店の箪笥、新潟桐で作り約53万円弱。 総面取り、隠し抽斗付き、天丸、木目を揃えてくれるそうです。 砥の粉仕上げ メリット:桐本来の特性である通気性に優れていて湿気などが溜まりにくい。 デメリット:変色しやすい(少しでも手垢が付くと落とせない、すぐ焼けてしまう) 時代焼き仕上げ メリット:変色しにくい(元々焼いているので変色しにくく汚れも目立たない) デメリット:通気性の面で砥の粉仕上げには劣る 現在住んでいるのが賃貸の白を基調とした洋室です。 砥の粉仕上げは和室向きですが、金具次第で洋室にも合いそうです。 時代焼き仕上げはどの箪笥屋さんも言いますが和室・洋室どちらにも合います。 当初は砥の粉仕上げの箪笥に気持ちが傾いていましたが、 直ぐに手垢で汚れてしまう事を考えると時代焼き仕上げの方が良いか迷ってしまいます。 金額的な面からは少しですが時代焼き仕上げの方がお安いのですが、 腕の良い職人さんの作った砥の粉仕上げの箪笥の抽斗の滑りはすばらしかったです。 自分にとっては高い買い物で、一生に一棹しか買えません。 どちらを購入すれば後悔が無いと思いますか 。 桐箪笥をお持ちの方、桐箪笥に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 出品者が送料を負担となっていましたが送料が掛かる?

    ヤフオクで発送方法の欄に出品者が送料を負担となっていましたが 出品ページの下にゆうパック○円等と送料が明記されていました。 落札後に気づいたんですが この場合どうなりますか? まだ出品者からメールはありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 出品者ともめて嫌な思いをしています。

    12月10日に落札した商品があったのですが、待って待って やっと23日に「間違ったもの」が届きました。 クリスマスのために余裕を持って落札したつもりなのに、 クリスマス直前に届いたのは間違った品物です。 でも、誰でも間違えることはあるので、それはまだ仕方ないとして 問題はその後です。 すぐに送り返して欲しい、それが届いたら正しい物を発送する、とのこと・・・ (それも納得いきませんでしたが、どっち道クリスマスに 間に合わなかったので、仕方ないと思うしかなかった・・ しかもまだ落札した正しい物を受け取っていない)。 クリスマス直前で家族で用事もあったりして忙しい中 その間違って届いた品を出品者の元へ発送しました。 すると(私の発送の仕方が)「こんな梱包するから送料が高くなった。 全額は支払わない」と言うのです。 正直驚きました。向こうが間違ったものを送ってきたくせに、 言い方などの態度もすごく悪いですし、 うわ~変な出品者に当たっちゃったなぁと腹が立ってきました。 (そこまで高い発送料金になるほどの梱包はしていないです。 私だったらもっと安く済ませられたみたいに言っています。) でも、あくまでも相手が間違えたのが発端になっているので 「それでもあなたが全額支払うべきでしょう・・・?」 と返事をしましたが 「それじゃ半分だったら払います。 あなたの発送の仕方がいけないせいで送料が高いのだから、これは あなたのせいでもあるから、半分なら払う」とのことです。 これって絶対、向こうがおかしいですよね?? なんだかあまりに私が悪いみたいな言い方をされ続けているので 凹んでおります。 一体どうしたらいいのでしょうか? 送料の半額とは300円くらいですが、、、折れるべきでしょうか?

  • 大型商品の梱包と発送について教えて下さい

    ヤフオク出品経験者です。 小物や壊れ物などある程度の梱包の仕方や発送の方法は分かるのですが、大型(40キロ位)の健康器具の家電で元箱がないので梱包と発送の仕方が分かりません。ある程度のピッタリの大きさのダンボールも見当たりませんでした。 出品するにあたって送料はもちろん落札者持ちなのですがバカ高い送料では入札も低くなりますし、直接引き取りも考えましたが、なるべくお互いに負担にならない方法はないでしょうか? どなたかおすすめの梱包業者、発送業者等がありましたらよろしくお願いします。

  • 出品者としての質問

    まず、出品者としてですが、 先日複数落札していただいた方がいました。 ひとつ終了後、すぐに連絡すると返事が返ってきました。 「他の落札もできるよう頑張ります。商品は全て箱から出してコンパクトにして発送してください。 落札した合計金額はわかり次第お振込みいたしますが、仕事をしていますので数日かかります。」 「では、合計金額お知らせ後発送準備して入金お待ちしています。」と書いたので、これは購入の意志があることですよね。 梱包したのですが、サイズが微妙だったので、 「郵便局に持っていってみないとわからない。」と返信。 すると「送料わかり次第お振込みしますので、先に発送し、送料を教えてくれませんか」とここまではスムーズなメールのやりとりでした。 評価もどちらでもないがついているくらいで非常に悪いはついていません。大丈夫かな ということで、発送し、連絡。 その後商品受け取ったことは追跡、お届け通知で確認 しているのに全く連絡ありません。仕事をしているということで一週間待っています。 評価からの連絡もまだしないほうがいいかなと思い控えています。これってだまされましたかね。 全部で一万円ほどになったので、私としてはかなり痛い失敗です。 どうしたらいいでしよう。  

  • 送料出品者負担ときいていたのに…

    ただいま、ヤフオクで新規の方と取引中で、わたしは落札者です。 商品は衣料品です。 「発送方法 ・出品者が送料を負担」 ということで、こちらもそのつもりで取引きを進めてきました。 取引を始めてから思ったのですが、その方は、おそらく落札もしたことがない初心者と思われます。 さて、やっとのことで発送してもらったのですが、その発送完了メールに、このようにありました。 『送料が予想以上にかかってしまったので、もし振込み手数料かからないようでしたらお気持ちの分でもいいので、少し負担していただけたらうれしい』と。 初心者なので、少々手間取るのはかまわないと思っていたんですが…。 最初は、普通郵便240円で発送する、とあり、まあそんなものかと思っていたのですが、予想以上にって…?? メールのやりとりのなかでも、送料出品者負担ということを再度確認したのに…。どうにも納得いきません。 振込み手数料…かかってますね、地方銀行しかお持ちでなかったし。 いちおう、本当に申し訳なさそうにメールしてきているのです。 実際、いくらかかったかは明記されていないので、わかりませんが。 こういう場合、どのようにお伝えしたらいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。