• ベストアンサー

東野圭吾「殺人の門」を読んで(ネタバレ含む)

最後のほう。 田島と会話する五目並べの男のセリフで、分からないところがあります。 「捨て石として役に立たないほどには幸せにしない、ということです」 これはどういう意味なんでしょう。 それまではスムーズに理解しながら読めてたんです。 倉持が田島を憎んでいるのも、 他の人はほぼ全て捨て石とされたってことも読み込めました。 たぶん、日本語の意味的なところで分からないんだと思います。 捨て石として役に立たない? それほど幸せにしない?? 誰か教えていただけないでしょうか。

  • kk00
  • お礼率74% (61/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kana_55
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1

だいぶ前に読んだので、その台詞はあまり覚えていないのですが、 >捨て石として役に立たない というのは、田島にとって倉持が使えない存在になるということですよね?なので、裏を返して、 捨て石(自分の犠牲)として使うために、ある程度の幸せは与えてやるってことではないでしょうか。 でも自分の引きたて役になるくらいの存在(自分より常に下のレベル)でなければ困る…という。 田島が倉持を下に見ているからこその台詞ですよね。 確か、田島が倉持を助けて?、自分の会社に入れて儲けさせてあげたりしてましたし。 余計混乱させてしまったらすみません^^;

kk00
質問者

お礼

>捨て石(自分の犠牲)として使うために、ある程度の幸せは与えてやるってことではないでしょうか なるほど、そういうことですか。 これで理解できました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。(『東野圭吾の「秘密」』)

     日本語を勉強中の中国人です。文章力をつけたいので、作文の練習をしています。私の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。  東野圭吾の「秘密」を読み終えた。妻と小学5年生の娘が乗っていたバスが崖から転落し、妻が亡くなった。妻の葬儀の夜、意識を取り戻した娘の体に妻の魂が入っていた。その日から、夫と、娘の体と妻の心を持つ妻は秘密な生活が始まった。二人は見た目で親子なのに、実際は夫婦なのだ。いろいろなことで苦しくなってきて、最後に夫の幸せのために、妻は決心がつき、妻としての精神をすっかり捨て、娘の役を永遠に演じ続けることにした。ただ、それを自分の心の中の秘密として。でも、まもなく夫もこの秘密を知った。が、妻の前では口に出しなかった。このように小説の幕が下りた。  私にとってとても納得できないラストだった。果たしてこれで夫は幸せになるだろうか。なぜ二人は素直に生きていけないだろうか。確かにいろいろな壁があるだろうが、肩を並べて一緒に乗り越えていけばいいと思った。気分が沈んでいて、胸がつまっているような感じがした。なんとかして気分変換をしたい。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 宮部みゆきさんの「おまえさん」について(ネタバレ)

    宮部みゆきさんの「おまえさん」をやっと読み終えました。 下巻の最後の方の平四朗とお徳の会話に 「史乃さんの口から、あの娘が逃げるきっかけをつくったのは間島様じゃなくて、本当はうちの先生(源右衛門)だってことが露見されたらさ」 とありますが、史乃が逃げたきっかけを作ったのは間島信之輔ですよね??? 源右衛門は信之輔をかばっているのだと思っていたのですが、最後のこのセリフで分からなくなってしまいました。 このセリフの意味が分かる方、解説していただけないでしょうか。 気になって気になって、眠れません・・・

  • 【ネタバレ込み】東野圭吾さんの「手紙」について

    東野圭吾さんの「手紙」の小説を最近読んだ者です。 読まれていない方、ネタバレを含みますのでご容赦ください。 主人公の直貴は、物語中では犯罪者の兄の存在を隠し続け、勤務先の会社に兄の存在がばれてからは一転正々堂々と社会と関わろうと云う決意をしたものの、最終的には家族を守るため兄と一切の縁を切り、兄のことを知っている人たちから逃げ、新しい生活を始めるという結論を出します。 僕自身も、彼と同じ立場に置かれれば妻や子供を守るため(今現在自分は独り身なので想像ですが)同じ結論に至ると思います。 ですが、彼がそれを平野社長に伝えた時の「それが君の出した結論なんだね。」と云う言葉に、彼には他の選択肢もあったのだろうか、と考えました。 (1)物語前半~中盤のように、兄のことがばれないかビクビクしながら社会と関わっていく (2)物語後半のように、兄のことがばれても正々堂々と生きていく (3)物語ラストのように、兄との一切の縁を切り、兄のことを誰も知らない場所へ行く それ以外に、彼には選択肢はあったのでしょうか。もしあったとしたら、どのような選択肢があったのでしょうか? どう思われますか?

  • 東野圭吾「レイクサイド」について(ネタバレあり)

    最近映画を見たのですが、原作の小説も、映画と同じ終わり方なのでしょうか? 「子供たちが犯人である可能性が高い」というあいまいな結論で、具体的に 誰が犯人かは描かれていないのでしょうか?

  • 東野圭吾

    学校のほうで図書委員をやっておりまして、「図書だより」というものを書かねばなりません。 要するに、オススメ本を並べるんですが。 東野圭吾をテーマに書こうと思っているのですが(蔵書数が多く、ある程度認知度が高いので。それに教育的にもクリアできるかなと←例えば、中島らもはダメだと言われたのです。) みなさん、東野氏の本でオススメ!といえば何ですか?

  • 東野圭吾『どちらかが彼女を殺した』について

    東野圭吾さんの『どちらかが彼女を殺した』を読みました。 これは最後まで犯人が誰だかはっきりと書かれていません。男か女か、どちらかが犯人なのですが…。 多分、こっちだろうと目星はついているのですが、 果たしてこれでいいのか…。疑問です。 まだ、この本を読んでいない人は、さしさわりがあるので、これから先は読まないで下さい。(勝手ですみません)

  • 東野圭吾さんの「わたしが彼を殺した」の。。

    犯人がわかりません。 読まれた方、犯人分かった方教えて下さい!!

  • 東野圭吾さん

    東野圭吾さんの本を薦められどっぷりとはまってしまいました。 かなりの数を読み、もう読むものもなくなりつつあります。 今では暇な時間や寝る前に欠かせないものとなってしまいました。 東野圭吾さんのようなミステリー関連のおもしろい本がありましたら、ぜひ教えてください。 できれば重くない文庫本がいいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東野圭吾さんにハマってしまいました。

    たった今、「手紙」を読み終えました。 良かったです。 白夜行、幻夜、秘密は読みました。 これから変身、さまよう刃を読む予定です。 どちらかと言うと白夜行、幻夜のような感じのほうが好きです。 次に読むとしたら何が良いですか? あと、他の作家さんの作品でオススメがありましたら教えてください。 ミステリーでお願いします。

  • 東野圭吾さん

    私は東野圭吾さんの小説が好きで色々読んできました。 他の作家さんの本も、と思っていますが 誰の小説を読んでいいか分かりません 東野圭吾さんが好きならこの人はどう? というのがあったら教えてください (ジャンルは違いますが奥田英郎さんもよく読みます)