- ベストアンサー
- 困ってます
RGステップワゴンのオフセットについて
このたび車買換えの検討を初めることになり 最有力候補として現在のRGステップワゴンを考えています。 そこで、今の車に履いているホイールをぜひそのままつけたいと 思っているのですが サイズを調べたところ・・・ ステップワゴン16インチホイールサイズ 205/60-16 16×6JJ PCD:114.3 オフセット+50 5穴 現在所有のホイールサイズ 205/60-16 16×6JJ PCD:114.3 オフセット+45 5穴 ・・・と、オフセットのみ5mm違いがありました。 所有のホイールは 『ユーロスポークR5 (ホワイトダイアモンド・パール塗装×ステッカー)』 なので、同じホンダ車ということもあり 現物合わせすることなく、装着できるだろうと思っていましたが オフセットの違いが大きく影響するのか心配になってきました。 当然、現物合わせのうえ、確認というほうが確実なのですが 現状でわかる範囲で結構ですので教えてください。 (1)上記のオフセット5mm程度でしたら問題はないと思われますか? (2)オフセット数値の調整でスペーサーがありますが、当然この場合は 外にはみ出ますよね? (3)どこかの参考サイトで違う車種なんですがホイールマッチングに ついて書かれているなかで、本来50のところに45のオフセットの ホイールを持ってきても、ローダウン(2~3cm)すれば 問題なくつけられた・・・との記述がありましたが ローダウンすることにより、なぜ装着できるのでしょうか? (4)どうしても、そのままでは装着できない場合 なにか方法はあるのでしょうか? 上記のわかる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。
- nobuta
- お礼率88% (132/150)
- 国産車
- 回答数1
- 閲覧数4164
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- hiyokomaru
- ベストアンサー率26% (33/124)
(1) 「同じホンダ車」に着けていた物だということを前提に、恐らく装着できます。但し問題はあります。現車を見ればわかると思いますが現行のステップワゴン(エリシオンなどもそうですが)は元々フロントタイヤとフェンダーの間に全く余裕がありません。たった5ミリの違いでもはみ出す可能性があります。 (2) 当然スペーサの厚みの分外に出ます。 (3) この場合ローダウンするということはタイヤに角度をつけるということです。極端に言うと「ハの字」ですね。上の方が内に納まるのではみ出していないことになります。 (4) (1)で答えたとおり多分入ると思います。入らないとすれば、それはブレーキがホイール裏に当たる場合です。これはスペーサで逃がすしかありません。その分さらにはみ出しますが。
関連するQ&A
- 自動車のホイールのサイズについて
私は5穴セフィーロに乗っています。アルミホイールをはじめて買おうと思っています。そこで私の車の取説をみると、リムサイズ15×6JJ PCD114.3 オフセット40 となっています。5穴ですが、以上のようなリムサイズ・PCD・オフセットが少しでも違うサイズのホイールだと5穴であっても車に装着は不可能なのでしょうか?おしえてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ホイールについて教えて下さい
ヤフーオークションでホイールの購入を考えているのですが、車には疎くて、サイズが合うのかわかりません。装着可能なのか教えて下さい。 私の車は15×6JJ オフセット40 PCD100 114,3 5穴 です。 オークションの商品は15×6.5JJ,オフセット+45、5穴、PCDは100、114.3のマルチピッチ JJというのと オフセットというのが異なっているのですが、いかがなものなのでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
- このホイールは適合しますでしょうか?
車はミニバンでホイールサイズは、 205/55R16 91V 16×6.5J(アルミ) 67 52.5 114.3 5 です。 ・サイズ 16×7.0JJ ・オフセット +50 ・PCD 114.3-5穴 ・ハブ径73mm 上記ホイールは車体からはみ出ること無く装着できますでしょうか? ハブ径が違うのが少し気になります。
- ベストアンサー
- 国産車
- ステップワゴンのタイヤ・ホイール
平成14年式のステップワゴンに以下のサイズで車検は大丈夫でしょうか? ホイール 15×5.5J PCD114.3 5穴 オフセット 50 ハブ径 約64mm タイヤサイズ 195/65R15
- ベストアンサー
- 国産車
- ランクルプラド70について
ランクルプラド70について教えていただきたいのですが、こちらのホイールは-35のオフセットですが、装着可能でしょうか? ハブ穴約10.5mm。 ボルト穴数 6穴。オフセット-35mm。 リム幅15X8.5JJ PCD 139.7mm どなたかご存知の方教えてくださいよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ホイールサイズについて
アルミホイール15インチ6.5JJでホイールの裏を見ると 5×114.3(690KG)、5×100(505KG)、4×114.3(620KG)、4×100(500KG)、オフセット35以上となっています。ホイールの穴は全部で10個あります。この条件でPCD(100)、4穴、オフセット39の標準スチールホイール15インチ5.5JJがついている車に装着は可能でしょうか。ちなみにタイヤサイズは185-65R-15-88Qです。ご教示よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ホイールの適合について(トヨタカローラランクス)
平成15年式のカローラランクス/Sグレードに乗っております。 アルミホイールに換えたいと思っていますが、オークションで落札したものを装着しようと思っております。 購入予定品が装着可能かどうかを、トヨタに問い合わせてみた所、 にべもなく「指定品以外はお答えできません」と言われました。 純正ホイールは、タイヤ185/70R14 ホイール14×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4 ハブ穴径54mm または タイヤ195/60R15 ホイール15×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4 ハブ穴径54mm なのですが、 装着したいのはMR-S純正品のものです。 [フロント] タイヤ185/55R15 ホイール15×6JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4穴 [リヤ] タイヤ195/60R15 ホイール15×6.5JJ PCD100mm オフセット45mm 穴数4穴 装着可能でしょうか?教えてください。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- オフセットの許容範囲
ウィングロード(型 式:UA-WFY11 )Sエアロに乗っています。純正のホイールのサイズは15x6JJ・4h・PCD114・+45なんですが、ネットでいい感じのホイールを見つけました。サイズは15×6.5J・4h・PCD114・+32です。 リム幅とオフセットが違っていて、これではフェンダーに干渉したり他に不具合が生じないか不安です。 どのくらいまでが許容範囲なのか詳しい方、教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- 国産車
- タイヤ・ホイールのオフセット?
素人です。 オークションでホイールつきのタイヤを落札しました。 純正のサイズはオフセット40です。 それに対し落札したのは、オフセット45なんですが、取り付け可能でしょうか? ちなみにタイヤサイズ(195/65R15)・ホイール径・リム幅・PCD・穴数は、一緒です。 取説には純正サイズ2として、(205/65R15)・リム幅7.00JJ・オフセット45もかいてあります。 落札して今日届いたものの、いまさら不安になってます。
- ベストアンサー
- 国産車
- ホイールを交換したいのですが。
現在、マツダのフレンディに乗ってるのですがアルミホイールを付けたいと思い色々と調べてるのですが、今現在着いているホイールは15インチ6jjでオフセットは40でPCDは114.3の5穴なのですが、この車に16インチ8Jでオフセット50でPCD114.3の5穴のホイールをつけることは出来るのでしょうか? ちなみに現在のタイヤサイズは、前輪が195/70-15で後輪が215/65-15です。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
こまかく教えていただきありがとうございます!特に3は『へぇ~』って感じでした。いわゆる『鬼キャン』というイメージでしょうか・・・。装着できそうな感じもしますので、とりあえず新車購入時には現物合わせで、なにもせずに装着できることを祈るのみです。