• 締切済み

真剣に書いたのにふざけたような回答を返された経験は?

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.13

私も有りますよ。 世間から忘れ去られた高齢の父親に振り込め詐欺のはがきが来たので、住所や名前が知られたのは、世間と唯一の接点の携帯電話(倒れた場合の非常通報用)の契約書かと思って質問したら「引っかからなかったらよいではないですか、冷やかし質問ですか」とか書かれたことが有ります。 他の回答者さんは、真剣に心配して体験を書いていただいたので、読みにくい質問でもなかったと思うのですが、いろいろありますね。 シンセサイザーをパソコンで再生するソフトで、自作ビデオのバックミュージックを作ろうと質問したときも、「エミュレーターだ、削除されるぞ」と書かれて、腹が立って反論したら、議論になったとして削除されてしまいました。 かなり値段も高い超有名なソフトで、音楽に関心のある方は誰でも知っているソフトなんですが、全く知識の無い方が、「***をパソコンで・・」という部分だけを読んで、そのソフトに関して検索して機能を調べたり、私が書いた参考URLを見ずに書いたのでしょう。 逆の立場で回答する場合は、意味がつかみきれない場合はその方の過去レスも調べ、それでも判らなければ補足要求もしていきます。 私の回答で、第三者が見ても全く意味不明な回答が数個ありますが、質問者は当然回答の意味は分かっており、ポイントも付いていますが、それは質問者が書き落としたことを探って書いているので、当事者以外意味不明になります。 やり方次第と思いますけど。 アンケートですから、私はふざけた回答を付けられた経験はあります。

関連するQ&A

  • 自分の想定した回答を望んでる質問者

    を頻繁に見かけます(特に恋の悩み・人間関係のカテが多い) これって意味あるのでしょうか?良心的なアドバイスだけでなく、多少耳の痛いことにも耳を傾けてこそ自分を成長させれると思うのですが。叱咤激励という形で回答している回答者さんたちが質問者に「(気に食わないので)削除したい」と言われたり、その回答者さんのみお礼のされず無視されてたり、あまりにも不憫な気がしましたので。幸い私はそこまで質問も回答もしていないので経験ありませんがそういう経験ありますか?質問者だったらor回答者だったらどうしますか? 同様の質問があったような気がしたのですが検索できなかったので質問させてください。

  • 回答者さんは何を考えているのでしょうか

    よろしくおねがいします。 以前このカテで質問させていただきました。 その時質問の意図と違う回答がありました。 質問の意図に外れる回答が出るのは質問側の文才の問題もあるので致し方ないのですが。 その回答たるやまるでご自分の性歴のご自慢に終始しており明らかに質問の外していました。 その回答者さんの回答履歴はほぼ全部が「性の悩み」の回答でした。 その回答の内容もご自分の自慢や単純な経験談ばかりでとても回答と呼べるしろものではありません。 ここで質問ですが「性の悩み」の回答ばかりしてる方はどのようなお考えで回答をしているのでしょうか? わたくしとしましては覗き見趣味的であまり感心できません。 それと同じ質問ばかり繰り返す質問者さんもいますが何故でしょうか? 削除されても同じ質問がでるのは理解できません。 それではよろしくお願いします。

  • 「おしえてgoo」の回答していて良かった事はありますか?

     秋もかなり涼しくなり、何をするにも良い季節で、時間があれば良くこのカテに顔を出している者ですが、この「教えてgoo」の回答をしていて良かったと思った事はありますか。  質問を見ていると、真剣に悩んでいる人や苦しんでいる人からの内容には何とか解決の糸口が見つからない物かと考えたりしています。そして、良い回答が出て、質問者が納得して少しでも前向きになってくると他の人の回答でも嬉しいものです。  私もいろいろと回答していますが、自分の僅かばかりの経験からの話しを交えて、それがが理解され、少しでも役立ったと思うととても嬉しいものです。    回答されている皆さんはいかがでしょうか。

  • 教えて!gooを退会したら、質問・回答履歴も削除されますか?

    こんにちは。 このカテであっているのかわからないのですが、「教えて!goo」を退会した場合、今まで質問・回答した内容も削除されるのでしょうか? それとも、IDは削除されても質問・回答履歴は残るのでしょうか?

  • 回答者を削除する事できないのですかね?

    カテ違いかもしれませんが 質問に対して 適当~に回答してる輩ってなんとかならないのでしょうか? 真剣に質問してる方や真剣に回答してる方に 失礼と思うのですが・・・と言うより目障りです 人間性が出てるのでしょうか? と、思いこのカテで質問してみましたが 読み飛ばすしかないのですかね~・・・

  • 回答者へのお礼について

    最近、感じたことですが、回答してくれた方への「お礼」をつけない方、多くありませんか?カテにもよると思いますが、「恋の悩み・人間関係」のカテなどは質問の性質上、回答者側も結構考えて回答するケースが多いので、短くてもいいからコメントはすべきと思うのですが、こればかりは「管理者」さんもお手上げですよね。みなさん、どう思われますか?

  • みのもんたのいじめコメントに関する質問・回答削除について

     こちらのカテにあった、みのもんたのいじめコメントに対する質問と回答がすべて削除されました。過去にみのもんたに関する別の質問・回答が認められているにもかかわらず、どうしてこの件に関しては削除されたのでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2272966.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1936248.html

  • お互いの質問に回答しあい、回答以外のことを書き込む回答者、回答じゃなくても削除されないのですか?

    恋愛カテで、お互いの質問に回答しあい、回答以外のことを書き込む回答者を見ました。 「○○さんは素敵な人ですね~。」 「○△さん大好きです~。」 といったような。 正直、見ていて気持ちのいいものではありません。 というか、ものすごく吐き気がするほど・・・。 どう考えても、質問と回答になっていないので、質問の削除依頼を出したのですが、削除されていないようです。 回答でない書き込みでも削除されない場合があるのでしょうか? また、削除されない場合、気にしないよりほかに手段はないのでしょうか。

  • 心無い回答に思うこと・・。

    毎日たくさんの質問が寄せられ、またそれに関して多数の回答がありますね。 私も質問(と、言えないものも多いですが)をさせて頂き、回答者の皆様の体験や 御意見を楽しく拝見させて頂いておりますが、最近少し気になる事が御座います。 真剣に問題解決を図ろうとしている方、あるいは悩みを抱えて困っている質問に対し、 心無い回答を寄せられる方がいらっしゃるという事なんです。 私は自分が質問・回答しなくても、色んな質問・回答を眺めるのが楽しみで、 その都度「こんな悩みがあるんだな」とか「こんな解決方法があったのか」などど 感心したり、驚いたりしていますが、中にはごく稀に、「これは回答じゃないだろう」 あるいは「こんな失礼な言い方は無いだろう」と感じる回答があるのも事実です。 あるテーマについて議論が白熱し(本来の利用目的から外れるかも知れませんが) 結果として、感情が出てしまう回答は仕方ないと思えるものもありますが、 本当に困って問題提起されてる方に対して、おちょくってる(言葉は悪いですが) 回答が寄せられるのが不思議でならないのと同時に、質問者の気持ちを考えると、 いたたまれなくなります。 匿名であるが故の行為なのかも知れませんが、釈然としません。 こんな事が気になる、私がおかしいのでしょうか? 皆様はどのように思われますか? 幸いにして、私は自分の質問に対する回答で、がっかりした事は一度もありません。 ただ、質問と呼べないものも多い気がして、「これは教えてgooの正しい利用法では無いのではないか?」 と、考え始めたのも事実です。 御意見をお待ちしております。

  • このサイトで、ちょっと変わった(貴重な)経験なさったことありますか?

    はじめまして、よろしくお願いします。 このサイトを長いことウォッチングしてきまして、つい最近入会させて戴きました。 そして、記念すべき第一号回答をドキドキして投稿! お礼のコメントを、ワクワクしながら待ってました。 そしてgooさんからの突然のメール! 「その質問削除しました。」(実際は丁寧にコメント戴きました) 「あ゛~~~~」 しかし今にして思えば、ちょっと変わった、貴重な経験でした。 先輩諸氏、ちょっと変わった、貴重な経験おありですか? 尚、削除された方には、ルールを守り今後も頑張って欲しいと願っております。