• ベストアンサー

新銀行東京の3年定期

新銀行東京の定期預金を申し込もうと考えています。 元本保証、3年もの年利1.50%(税引き後1.20 %) そう悪く無いのでまとまった金額を預けようと思っていたのですが、 ここにきて『ゼロ金利政策解除』という話を聞きました。 要はこれから金融機関の金利が上がっていく訳ですよね? そう考えると、3 年固定の年利1.50%というのは、 一体、魅力的な数字なのでしょうか?

  • GONG
  • お礼率88% (162/184)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19624
noname#19624
回答No.2

ゼロ金利解除しても定期預金金利は年内は1%未満の状態が続くと思います。 ですから、3年間の平均金利が1.5%になると言うのは、3年目で大幅な金利上昇で無い限り、越える可能性が少ないと思われます。 例えば、今年の平均金利が0.25%、来年が1%ならば、次の年は3.25%でないと平均金利が1.5%を越えません。 いずれは金利が上がりますが、そこまで考えないと本当に有利かどうかは分かりません。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こうやって数字で示されるとよくわかります。 3年平均1.5%、3年でしたらそう悪く無さそうですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

あくまで参考意見ということでお願いいたします この間締め切りがあった個人向け国際5年の金利が 年1.30%であったので、 まだ3年1.5%はそう悪くはないと私もおもいますが魅力的とも私は感じません。 ( でも検討するとしたら、私も3年ものですね ) 私だけかもしれませんが、 いつでもおろせる預金を3年気づいてみたら預けっぱなしになってしまったのと、 3年間おろせない、預け代えができないというのは、 精神的負担が全く違うと思います。 個人的には、こりゃお得だーと 思わず叫びだすもの以外は、 このような、 中途解約不可の定期預金”もどき”は さっぱりごめんです・・・・・もうこりごりです すいません、回答になっていませんね m(__)m

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >すいません、回答になっていませんね いえいえ、立派なご回答です。 中途解約不可のものは余裕のあるお金でやらないと、ですね。 ありがとうございました。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.1

●もう、皆さんも、ご存知のとおりですが、「この7月14日にも、ゼロ金利政策解除」の、報道が、なされていますので、「急に、」というわけでは、ありませんが、「物価や、金利」は、確実に、上昇の、流れに、なると、思います。 そういうわけで、「新銀行東京」の、「特別金利定期、3年もの」は、「原則、中途解約が、できない」商品ですので、あくまでも、「余裕資金」で、行なうべきだと、思います。 もし、「長期に、安全・確実な、商品」を、お望みならば、「公募地方債(新潟県債、など)」や、「利付国債10年もの」など、のほうが、良いです。 「新潟県債」は、新潟県在住者、以外の方、も、ご購入いただけますので、そちらも、ご検討に、なることを、おすすめします。(さっそく、私も、購入しました。) くわしくは、「新潟県」の、HPに、載っております。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「地方債」ですか! そんなものがあるのですね。 知りませんでした。ちょっと検討したいですね。面白そう。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京スター銀行のどこが問題?

    東京スター銀行の『「好金利365」スターワン円定期預金』を検討しています。 1年もの 1.1% 2年もの 1.2% 3年もの 1.3% 4年もの 1.4% 5年もの 1.5%(年利/税引前) 金融機関の金利が数年内に、急激に上がると思えませんし、 今の時期としては、比較的高い利率ではないでしょうか。 既に、新生銀行とオリックス信託銀行に定期を作っているので、 残る高金利のところとなると、ここぐらいなのですが、 どうも、評判が今ひとつの様で、躊躇しています。 何が問題なのでしょうか? 運営が上手くいっていない?  外資系なところでしょうか? 預ける予定の金額は、1000万円以下なので、保険範囲内ですし、 ぎりぎりで運用している金でなければ、仮に倒産しても、 利子も含めて問題無さそうな気もするのですが。

  • 新生銀行の定期預金について

    現在検討中の定期預金があります。 新生銀行で1000万を定期預金で預けるとして パワーダイレクト預金(1年もの)金利が0,13(税引前) 2週間満期預金の金利が0,22(税引前) 1年預けるとしてどちらがお得なのでしょうか。 数字だけでは2週間満期が特に思えますが、満期のたびに税引されると思うので どちらがよいのか見当がつきません。また当然金利は変化します。 1年預けるとしてどちらが得で、 皆さんならどっちを選びますか?

  • 定期預金について。

    定期預金(3年くらい、元本保証)したいと思っています。だいたい年利で1パーセントくらいはつくという話ですが、お勧めはありますでしょうか。どこの銀行も似たり寄ったりだと思いますが、紹介してください。お願いします。

  • 東京スター銀行の右肩上がり円定期預金

    東京スター銀行の右肩上がり円定期預金というのがあります。 新聞などでも紹介されているのですが、非常に金利がいいです。 3年1.35% と書かれています。以降も預けられ金利が右肩上がりだそうです。 ただし中途解約ができなという条件があります。 元本保証と書かれていましたが、この定期は預金保険機構対象商品でしょうか?それとも対象外でしょうか?

  • 1000万円の運用方法

    今度1000万円の国債が満期になります。 大きなお金の動く予定は今のところないので、 長期の預金などに預けたいと思っています。 今考えているのが、新生銀行の夏の円定期預金 5年もの(税引後1.36%)にしようかと思っているのですが、 既に新生銀行に預金があるので、ペイオフ対策で 残りをどこの金融機関に預けようか迷っています。 金利のよい運用の仕方教えてください。 ※投信は毎月積立でしているので、できれば元本保証がいいなと思っています。

  • 定期預金について

    元本保証で、金利が最もいい定期預金を教えてください。金額は、30万円ぐらいで、期間は、一年を考えています。

  • 低リスク資産運用

    最近まで新生銀行で五年円定期で年利1.7%という元本割れがないのにいい金利でしたので定期預金していましたが満期を向かえました 1 元本保証でいいのありますか? 2 リスクを許容できるなら、いいのがあるなら教えてください

  • 今は、5年の定期預金に申し込まない方がいい?

    本日、某大手銀行で、定期預金申し込みに関するアドバイスを頂きました。 その銀行員さんがおっしゃるには、金利があがりそうなので、数ヶ月の定期預金で様子を見て、5年ものには預けない方がオススメだそうです。 定期預金は元本保証されるので、「もし金利が高くなったら、解約してまた預けなおせばよいのでは?」と、私は素人考えで思ったのですが、様子をみることで、どういったメリットがあるのでしょうか? (もし、金利が高くならなかったら、様子を見ていた時間が無駄になってしまうのではないかと思うのですが) (上記と関連して、当方、オリックス信託銀行の、eダイレクト預金<定期預金5年>に預けるか迷っています。中途解約しても元本保証されるようです。特に使う予定のないお金を、今こちらの5年物に預けるべきか、合わせてアドバイスをお願いいたします。言葉足らずな点は補足いたします。)

  • 年利0.6%、10年の円定期預金は買い?

    銀行から、再三勧誘があります。 年利0.6%、10年の円定期預金で、詳細は銀行でお話しを… ということです。 確かにお金の出入りはあっても、一定額までは変動が無いので、 その金額までなら、10年預けても支障は無いのですが… 10年… 今まで定期でも5年がMAX。10年は長い気が…     何か社会的に、10年内で大きな変動が見込まれるか? 年利0.6%… 税引き前の数字だと思いますが、高いのか低いのか? 後、円定期、元本保証、途中解約は4年後以降「可」(利息無し)… だったような気が… 勧誘のオバちゃんに約束してしまったので、話だけは聞きますが、 どうせ、都合の良いことしか言わないだろうし、 上記内容は、一般的に見て「買い」なのかどうか、 宜しければ、お教え下さい。 約束の日が迫っていますので、お願いします。

  • 新生銀行金利5.5%!!

    きのうの新聞に新生銀行の広告で、金利が年利5.5%の定期がのってました。他の銀行は年利が1%前後ですが、これって元本保証になってましたが、金利が高すぎとおもいますが、解説おねがいします。

専門家に質問してみよう