• ベストアンサー

土地の名 連想

Liohの回答

  • Lioh
  • ベストアンサー率49% (121/243)
回答No.21

こんにちは。 まだ、気になる地名を見つけましたので、 再回答に参りました。 1、海賊の冒険譚にでてきそうな島・・・のイメージ ●飛島(とびしま) 【愛知県海部郡飛島村】 飛鳥(あすか)じゃないんです、 飛島(とびしま)です♪ 読んでいる小説にでてきた時には、 「え?」と何回か見直しました。 2、「雪」や「氷」が、浄化していくようなイメージ ●雪ノ下(ゆきのした) 【神奈川県鎌倉市雪ノ下】  ●碓氷峠(うすいとうげ) 長野県と群馬県の県境 私が、温暖で、なかなか雪の降らない地域に住んでいたためか、 「雪」には不浄のものを清めるようなイメージがあるようです(^_^;)。 3、「水」が、浄化していくようなイメージ ●瑞浪(みずなみ) 【岐阜県瑞浪市】 ●水巻(みずまき) 【福岡県遠賀郡水巻町】 4、何処か遠い場所に誘われるようなイメージ ●遠賀川(おんががわ)【福岡県遠賀郡遠賀川】 以前の回答に挙げた「小見川」もですが、 「お」の字は、「何処か遠く」を連想させるようです。 5、こちらも何処か遠くのイメージ ●恵庭(えにわ) 【北海道恵庭市】 ●恵那(えな)  【岐阜県恵那市】 「え」の字も、「何処か遠く」を連想させる響きがあるんです。 以前、恵那に出張に行った話を聞いた時、 地名の響きが何処か、隠してあるような場所のように聞こえまして(^_^;)。 いえ、そんな事はないんでしょうけど、そういうイメージで感じたんです。 恵庭には、「恵み野・めぐみの」という地名もありますよ♪ 6、穏やかな河の流れのようなイメージ、 美少女の転校生の名前にもいいかも(おい)。 ●綾瀬(あやせ)    【東京都足立区綾瀬】 7、「竜」が護る町・・・というようなイメージ ●北竜(ほくりゅう)【北海道雨竜郡北竜町】 ●雨竜(うりゅう) 【北海道雨竜郡雨竜町】 8、古き良き伝統の残る町・・・というようなイメージ ●都城(みやこのじょう) 【宮崎県都城市】 ●大野城(おおのじょう) 【福岡県大野城市】 9、どこか上品なイメージ ●八街(やちまた)   【千葉県八街市】 ●八橋(やばせ)    【秋田県秋田市八橋】 「や」の字が、なぜか都会的な、洗練されたイメージを誘うようです(^_^;)。 10、人と人の温かいつながりが残っていそうなイメージ ●君津(きみつ) 【千葉県君津市】 ●会津(あいづ)  福島県 ●きみまち坂   【秋田県能代市】 11、木が茂っていそうな・・・トトロがでてきそうなイメージ ●篠栗(ささぐり)  【福岡県糟屋郡篠栗町】 12、木が茂る・・・でも、可愛らしい小さな森のイメージ ●木葉(このは)    【熊本県玉名郡玉東町大字木葉】 夏休みにとりたててでかける事もなく、 本と戯れる事が多かったのですが・・・。 「金閣寺」の中でも、 実際に「金閣」を見るまでの間に、 「金閣」を思い浮かべる場面がありましたね。 旅に出かけ、実際にその場所に立つ・・・ その前にその場所を思い浮かべるのも、 また一つの旅のようですね。 思いがけず一致していて喜ぶのもいいし、 そのギャップに笑みがこぼれるのも、また楽しそうです。 普段から地名に疎い私ですが、 ここ最近のブームは、「旅情サスペンス」で、 地名を眺める事です。 つれづれなるままに書き散らしたイメージの数々でしたが、 とても楽しかったですよ。

zephyrus
質問者

お礼

司馬遼太郎さんも地図を広げてみるのが大好きだったみたいですね。 ただあのかたのは恣意的な空想ではなく、また、実際に出かけられたところが大違い。 <汽車が山道をゆくとき みづいろの窓によりかかりて われひとりうれしきことをおもはむ> 例の「ふらんすへ行きたしと思へども」で知られる萩原朔太郎の『旅上』に出てくる詩句。 とりとめもない空想に終始して講義内容なんてまるで頭に残っていなかったり ある本の一行から連想がとまらなくなって一晩を空費したり、なんてちょくちょくありました。 金閣寺が予兆の美に過ぎないと主人公が気がついて憎んだように 私もまた予兆だけを相手にして、いまだ本物を知らないのかも。 (それにしてもあの作家、どうしてあんな仮面のような真顔でしか物事が書けないのだろう~~) ある特定の音の響きに対してある特定の色を感じたのが、たとえばゲーテだったらしいです。 これは現在、脳の働きとしての共振作用と説明されるのが一般的ではないかと思います。 ランボーの『母音』という高名なソネットに <Aアーは黒、Eウは白、Iイーは赤、Uユは緑、Oオーは青、母音たち、 君たちの回生の秘密を、ぼくは追って語ろうとする。>(井上究一郎氏訳) とあって、散文詩『地獄の一季節』において追って語られるのですけども、それはさておき おっしゃる通り「お」「おん」が「久遠」を連想させて遥かだったり 「え」という、開口のまま横へ引き伸ばされる唇の動きと響きが落日の風景のようであったり(いずれも私の勝手なこじつけ^^;) そうしたイメージの共振は確かにありますね♪ と、益体もなく書いている間に字数が詰まってきた、汗 挙げていただいた個々に即することができないのが心残りですが いずれも「うれしきことをおもは」せる地名の数々♪ 飛島は、最初島のほうだと早合点して ああ、あの酒田沖の貝のとびきり旨いところ(吉田健一の食通エッセーの受け売り。行った事も食べたこともない) と思っていたら、名古屋の陸続きなんですね。一瞬も知りませんでした。 でも、あの伊勢湾台風のことなら、かすかな記憶があったりします。 その小説もそれに関連したサスペンスかな、と想像したり。 「や」は伊勢物語のあずまくだり、八橋。今もある地名でしょうか。 トトロの森(林かな?)もよかったです♪ 楽しかったです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 公道につながる土地(私道)の適正価格の求め方を!

    こんにちは、少し急な話で困っているのでアドバイスをいただければありがたいです。 祖父が亡くなったため、150平米ほどの家屋と土地を相続したのですが、土地を購入するときに騙された(?)らしく公道から私道に入って2軒目なのですが家の前の私道を持っていない土地所有となっており、価値が低い土地と聞いています。目の前の細い2mほどの私道は周りの家が1/3ずつに分割して所有している状態。 今回、その3人いる私道の所有者の方の1名が、その方の土地は公道に面していることもあり、 1/3の私道の細長い土地を、土地処分の際に困るでしょうしお譲りしてもかまいませんと申し出てくれました。 大変ありがたいのですが、どの程度の値段で応じたらいいのかよく分かりません。 素人考えでは (1)私道の土地の面積×何かしらの基準価格で算出+(2)公道に面していない土地が公道に設置することによる価値増分 なのかなとは思っていますが、このイメージで正しいのか、(1)(2)のなんとなく目安の金額を知る方法があればご教授いただきたくよろしくお願いします。

  • 名前 韓国名 ハングル名 流行 人気

    わかりづらい書き方ですみません。 どこに質問していいのかわからず、“その他ライフ”の所に一度投稿したのですが、回答がまだなかったので、再度こちらに質問させていただきました。 お暇なときに目を通してくださると幸いです。 よろしくお願いします。 以前、韓国ではハングルの名前や少し変わった名前??が流行っていると聞きました。 日本でも変わった名前は人気??(一部の方に流行っている?いた?)なので、同じようなことだと思い、ハングル名は日本でひらがなの名前を付けるのと同じことかなと当時は解釈をしました。 現在でも漢字名よりハングル名の方が人気なのでしょうか? それともハングル名が増えつつあるという意味でしょうか? 芸能人の方が、ドゥリムやルキという名前をお子さんに付けたそうですが、これはハングル名になるのですか? 意味は英語のドリームとラッキーであっていますか? 名前に興味があり、質問させていただきました。 新生児に人気の名前(漢字名でもハングル名でも構いません)、ここ数年人気の名前を教えてください。 できれば漢字名、ハングル名両方教えていただけると嬉しいです。 欲を言えば、意味も教えていただけると… もちろん意味を含まなくても大丈夫です! 自分のお気に入りや好きな名前などもお願いします。 あと、この名前は可愛い、かっこいい、きれい...など こういう名前は○○(例:美しい、凛々しい、頭が良さそう、賢そう、頑固そう...など)イメージや連想するなぁ~ この名前こういう名前は(に)憧れる、羨ましい、顔負け、名前負けしそう...など当てはまる名前がありましたら、教えてください。 漢字名でもハングル名でもなんでもウェルカムです! ...姓名合わせてこういうの憧れる(憧れた)、↑↑のように羨ましいなどもありましたら、よろしくお願いします。 長文ですみません。。。 たくさんお待ちしています(*^_^*)

  • 商品が連想できる商品名は?

    商品にはいろいろな名前がありますよね。 その名前って、妙に的を得てる物ってありませんか? 例えば「チュッパチャップス」コレは以前ココで回答を貰った事なんですが、食べる時の音を連想させそうな・・・。 そして「ねるねるねるね」などの、作り方そのままの名前! 皆さんが思う、そのまま商品が連想できる名前の商品名ってなんですか? 例えがお菓子ばかりですが、お菓子に限った回答でなくても勿論結構です。

  • 連想して下さい。

    セックス、セクシャリティ、を連想させる、【お洒落】で【間接的】な言葉を教えて下さい。 例) ハンターハンターという漫画の必殺技より ◇180分の恋奴隷(インスタントラヴァー) 性をテーマに歌を歌うバンドのバンド名を考えるイメージでお願いします。 カテゴリは凄く悩んだのですが、センスのありがそうが方がいそうだな~というイメージで、音楽・ダンスのカテゴリを選ばせていただきました。 よろしくお願いします☆

  • この三つから何を連想なさいますか^^

    ロンドンハーツ ドリアン 積木くずし 難しすぎましてアンケートとさせて頂きました☆

  • 連想 その8

    「玉 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか… 注:規約に反する表現はご遠慮ください。

  • 連想 その13

    「色」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その4

    「ブラックコーヒー 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…

  • 連想 その5

    「手紙 」、この言葉から、あなたはなにを連想しますか…