• ベストアンサー

シスアドについて

buranの回答

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.3

私は平成10年度(98年度)秋期に初級シスアドを受験し合格した者です。 1.どういうところに役立つか? 当時はメリットは無かったですね。資格ができて間が無いから物珍しさで受験したのがホントのところです。情処2種(今の基本情報技術者)を受けるほど知識は無かったので。 結局次の年にソフトウェアの新規開発の主担当者を任されて、開発するメーカーにこちら側の要望を伝える立場に立ったときに役に立ったような気がします。(受験時の知識はほとんど覚えてませんでしたが感覚だけ。) 2.誰が持っていると役立つか? 何かソフトやハードを導入するときに、メーカーの営業の口車に乗せられて必要でもないものあるいは目的と違うものを入れられないよう、購入決定者に意見具申できる人、ということになるでしょうか。また具体の導入時にユーザー側の意見を導入するシステムに的確に反映させる知識の持ち主を資格として認定している、そういう感じですかね。 3.利益があるか? 分かりません。ウチの職場では少なくとも無いです。 4.試験。 年々難しくなっているようですね。まんべんなくやるしかないでしょう。私のときは「データベース関連」と「業務系」が重点でした。つまり、学生さんには難しいんじゃないかな、と。今は「セキュリティ」「ネットワーク」関係も必須でしょうね。それと、簡単なマクロ・関数の知識は必要じゃないでしょうか。 5.参考書。 「スキル標準対応2001年版初級システムアドミニストレータテキスト」 (財)日本情報処理開発協会 中央情報教育研究所発行 これが現行の標準テキストでしょう。要は試験を行なう機関が出している本家本元というやつです。私は前の試験制度で受けたので別の名前のテキストでしたが、要はここのテキストをまず買いました。読みにくいです。 「初級シスアド標準教科書」 オーム社発行 主にこっちを私は使ってました。理由は図版が多くカラー刷りで読みやすかったから。中身は他社と変わらないです。自分が読みやすくとっつきにくい本はムダが多いです。1冊徹底してやれば大丈夫だと思いますが、過去問のチェックは怠らず頑張ってみてください。 参考になれば幸いです。

mamadu
質問者

お礼

 大変細かく御丁寧な御返答、真にありがとうございます!  なるほど…やっぱりburan様のお答えも読ませていただくと、シスアドは採用面や待遇面では期待できないようですね…。参考書や問題集があれだけ書店に並んでいるのにも関わらず、正直不思議でなりません。  メーカーの口車に乗せられない為には役に立つ、というのはちょっと笑ってしまいました。大学時代に強制的に教授の決めたノート型パソコンを学部全体で買わされたんですが(授業に必要との事で)それが素人目にもかなりとんでもない粗品でしかも高額だったので(生徒は皆カンカンでした。性能が悪いのに故障しまくり)、あれはきっとメーカーの口車に乗せられたんだろうな~、と思い出しました。  参考書について具体的に詳しく載せて下さったので、今度本屋さんに見に行ってみようと思います。  整然とした文章で大変読みやすかったです!有益な情報をありがとうございました!

関連するQ&A

  • 初級シスアドの魅力

    初級シスアドは、正直言うと 就職に有利かどうかというと、 技術系の資格ではない分、強力に アピールできませんよね? そこで敢えてお聞きしますが、 シスアドを勉強して良かった! って思ったこと、実体験をお聞きしたい と思いました。 資格取得後、役に立った!ということが あればどんな些細な事でも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 初級シスアドとは??

    こんにちは。 大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、初級シスアドとはどういった仕事に活用されるのでしょうか? やはり、コンピュータ関連の仕事でしょうか? 公的機関の事務の仕事をする場合、初級シスアドを持っていたら便利でしょうか? それとも、ExcelとWord関連の資格を取った方がよいでしょうか? その場合、マイクロソフトオフィススペシャリトの資格とP検定どちらが持っていたらよいでしょうか? (P検定とはどのような資格ですか?) たくさん質問をしてすみませんが、宜しく御願い致します。

  • シスアドとWeb

    現在、東京で音楽講師32歳(ピアノ)をしています。 パソコンスキルを上げる為、独学で勉強してマイクロソフトオフィスマスターを取得しました。 次にパソコンスキルアップを考えていたら、 初級シスアドと言う資格を知りました。 マイクロソフトオフィスマスターは私生活でも役に立つ事はありますが、 初級シスアドはどうなのでしょうか? 僕自身、ホームページ作成の技術が欲しいとも思っており、 WAVE学校(Webコース)申し込みも考えています。 シスアドとWebの両方の勉強は仕事上、 とても無理なのでどちらを選ぶか迷っています。 知り合いのアーティストの方々がホームページ管理や作成依頼を誰かに頼みたいんだけどなって聞いたりしたことがあるので、Webの事を勉強すれば多少なりともパソコンが触れて、空いた時間を有効に使えるバイトが出来ればいいなと考えています。 どちらの勉強をした方が、今後の勉強に繋がってゆくでしょうか? ご意見&アドバイスが聞きたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 通信教育でシスアド目指したい

    10月にシスアドの資格を取りたく、大原簿記学校で勉強しようと思っています。 通学は厳しいので、通信教育でDVDで学べるやり方があると分かりました。実際の内容は詳しく分からないのですが、実際に大原の通信教育でシスアドを受講された方がいましたら、どんな感じか教えていただきたいのですが。そのDVDだけで十分とか、オススメなことがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • CAD、初級シスアドについて教えてください

    求人案内を見ていると CADオペレーター募集!や、シスアドという言葉をよく見ます。 すみません、どういうものか詳しく教えていただけないでしょうか? サイトを自分で見ても全く理解できなかったもので・・・ こういった資格を通信教育やネット上で学ぶことは出来ますか? 専門学校に行く時間がないので・・・・ ご存知の方、どんな事でもいいのでよろしくお願いします。

  • 初級シスアドについて

    いつも参考にさせていただいています。 私は、初級システムアドミニストレータの資格を取りたいと思っている、19歳の者です。大学には進学していません。  パソコン関連の資格には以前から興味があったので、今回受験を決意しました。 それにあたり、少し心配事があります。 まず、今使っているパソコンはwindows98seです。 調べたところ、シスアドの試験は筆記試験と言うことですが、やはり筆記と言えど、xp,office 2003 などを使える環境があったほうがいいでしょうか? 参考書などによる机上の勉強だけではまずいでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 初級シスアドの勉強方法について教えて下さい

    会社から今後の事を考えてヘルプデスク・テクニカルサポートへ移っても対応出来るようにと言われました。 先輩に聞いたらその方は現在初級シスアドを勉強中とのこと。 本日本屋にて初級シスアドの本を読みましたがさっぱりわかりません。 この資格を取った方どの様に勉強しましたか? 私の様な全くの初心者であれば独学より通信教育などの方が無難ですか? 私は個人的に金融関係のオペレーターに進みたいのですが現在の所、テクニカル系に進む予定です・・・ アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 初級シスアド

    文系の大学3年男子です。来年の4月に初級シスアドを受験しようと思っています。今から独学でやろうと思うのですが、勉強方なりお勧めテキストなり小さい事でも良いのでアドバイスをお願いします。ちなみに現在持っている資格で関係のありそうなものは日商簿記2級、MOUS EXCEL(一般)、MOUS WORD(一般)です。コンピュータに関する知識はほとんどありません。

  • 初級シスアド試験とITパスポート試験について・・・

    私は今妊娠中の為、仕事をしていません。 ですがこれからの事を考え、今の空いた時間を利用して資格の勉強をしようと思っています。 まだ、勉強は初めていない状態なのですが、10月にある初級シスアド試験を受けるつもりでした。 が、ネットで検索していると来春で廃止され、ITパスポート試験が始まるとの事・・・。 当初の予定では ・10月に初級シスアド試験を受験 ↓ ・(合格すれば)春に基本情報技術者試験を受験 と考えていましたが、ITパスポート試験の存在を知り初級ススアドを取ればいいのかITパスポートを取ればいいのか、 または両方取ってしまうほうがいいのか・・・。 ITパスポートを持っている=初級シスアドを持っている。 と同じ事なのでしょうか? それだったら、廃止されるものよりも新しい資格のほうが良いのか。 逆にこれからは取れない廃止される資格を取っておくべきなのか。 非常に悩んでいます。 アドバイスして頂けると助かります。

  • シスアド(初級)の勉強方法

    シスアドを今までに取られた方、勉強された方教えて下さい。 今までのこちらでの質問を拝見させていただいた所、役に立つ方と役に立ってないって方と色んな意見がありました。 私は、今までにパソコン関係の資格は初めてなのですが、今後転職する際役立てる目的よりも、パソコンの仕組みや中身について詳しく勉強したいと思い、ゆっくり勉強して来年の4月に受けてみようかと思案中です。 パソコンは使っているものの、インターネットの関係で業者に質問したところ、教えてもらう際、プロバイダやドメインなどの用語の意味がピンと来ない自分が情けなく思ったのもありまして。 そこで、友達が2年ほど前にシスアドを取得し、参考になったテキストと問題集を貸してもらったのですが、初めて勉強する者でも、半年で、テキストや問題集をじっくり勉強しただけで、合格できるものでしょうか? それとも、教育システムのような学校に通った方が合格しやすいのでしょうか? 以前、簿記2級を取る際に、簿記の学校で過去問を解いて指導受けるよりも、参考書を買って勉強した方が効果ありました。平成12年から出題内容も変わってたせいもありました。 経験のある方お願いします。

専門家に質問してみよう