• 締切済み

人間関係で長期的に会社に行きたくない経験

自分の会社はチームワークの職場です。 そして、配置転換で明日から本当に嫌な上司とチームを組むことになり ブルーです。本当にヤリ手で認める部分はありますが、頑固で融通が利かなくて、自分のやり方と少しでも違っていると文句を言ってくるし、 ちょっとしたミスでもとことん責めてきます。まったく人間的なところがありません。明日から全く仕事に行く気がありません。職場の人間関係で仕事が嫌になった人の経験が聞きたいです。

みんなの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

25年ほど前の話です。 ある会社の寮となっていたマンション(3LDK)に二人でいました。 相手の人が、大の巨人ファンで、巨人が勝てば、すごく機嫌が良いのですか、負けると(負けていると)もう不機嫌で、「トイレの音がうるさい」とか、「風呂の水音がうるさい」とか、台所を汚したとか、もう大変。 おまけに巨人が負けた翌日は、課長がその人をかまうため、2連敗などしたら、とても寮にいられない状況でした。 そんな事もあって、その会社は、1年半で辞めました。

  • gontatta
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.1

こんばんわ。 とても大変なお仕事をしているのですね。 私とは少し違うかもしれませんが…参考までに☆ 昨年の4月に個人経営の調剤薬局に入社し医療事務をしていました。同じように同期で入社した人と2人での仕事でした。 とにかく彼女はわがままで気にくわないとロッカーを蹴ったり物をなぐったり叩きつけたり…にらまれたり文句言われたりでした。とてもや優しかった薬剤師の先生までが同じような人になりました。 とにかくコレだけでも私にはきつかったです。 その上社長からはセクハラ、奥さんからは小姑のように嫌味を言われていました。 本当に嫌だったのですが我慢をしていました。が、腸炎などにもなってしまったので5月で退社をしました。 人間不信にならなかったのが不思議なくらいです。 お辛いことと思います。気持ちよくわかります。

関連するQ&A

  • 会社の「配置転換」はどう受け止めたら良いのでし

    部署内ですが来年度から配置転換になってしまいました。 そのチームから異動する人が出るらしく、私がその仕事を引き継ぐため配置転換となるそうです。 上司からの説明では、うちのチームからひとり出すことになり、最終的に◯◯さんと悩んだけど、年数の長い私を選んだ、とのことですが。 それは建前で、上司は◯◯さんと昔から仲も良いし、ただ私を嫌いだから(使えないから?)出される、追い出される、としか受け止められなくて、引き継ぐチームには性格のキツイ人が多くて過去に何人も辞めているし、これまで話を聞いてきた限り人間関係も仕事も上手くやっていける自信もなくて・・・・・ せっかくの休日も落ち込んで気持ちもしんどいです。 「配置転換」はどう受け止めたら良いのでしょうか? いつまでも落ち込んではいられないので立ち直り方も教えていただけると幸いです。情けない相談ですみません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 会社の人間関係

    はじめまして。今、職場の人間関係で悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 私は、職場でも年下の方なので、なるべく自分の仕事は どんな内容だろうと、経験だと思って先輩に聞きながらでも 自分で処理をするよう心がけています。その反面、自分の悪い とこなのですが、集中しないといけない仕事(例えば工事手順書等) をするときなど周りの人がどんな仕事をしているのか見失ってしまう ときもあります。 それが原因だと思うのですが、周りからは自分の仕事しかしない 人間、自分の関係ない仕事は手伝わない人間だと思われています。 それが分かったのは、最近先輩同士が影で話しているのが聞こえた からです。わざと聞こえるように話していたのかもしれませんが、 その場は、聞こえないふりをしました。そういった出来事が3日ぐらい 続いたので、これは故意的に言っていると確信しました。 こういった場合、ちゃんと話合いを行い私の悪いとこを指摘してもらうべきか、それとも聞こえなかったふりをとおし、悪い部分を気をつけて接していけば良いのでしょうか? このままでは、自分が職場でのけ者になりそうで続けていけるか不安です。アドバイスお願いします。

  • 会社の人間関係

    はじめまして。今、職場の人間関係で悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 私は、職場でも年下の方なので、なるべく自分の仕事は どんな内容だろうと、経験だと思って先輩に聞きながらでも 自分で処理をするよう心がけています。その反面、自分の悪い とこなのですが、集中しないといけない仕事(例えば工事手順書等) をするときなど周りの人がどんな仕事をしているのか見失ってしまう ときもあります。 それが原因だと思うのですが、周りからは自分の仕事しかしない 人間、自分の関係ない仕事は手伝わない人間だと思われています。 それが分かったのは、最近先輩同士が影で話しているのが聞こえた からです。わざと聞こえるように話していたのかもしれませんが、 その場は、聞こえないふりをしました。そういった出来事が3日ぐらい 続いたので、これは故意的に言っていると確信しました。 こういった場合、ちゃんと話合いを行い私の悪いとこを指摘してもらうべきか、それとも聞こえなかったふりをとおし、悪い部分を気をつけて接していけば良いのでしょうか? このままでは、自分が職場でのけ者になりそうで続けていけるか不安です。アドバイスお願いします。

  • 会社内の人間関係について

    新卒で社会に出た頃は、自分がチームの足を引っ張ることはあっても、先輩(上司)は仕事の段取りは分かっているし、仕事以外でもお世話になるしで、「コイツとは合わない」とか考えるヒマも無かったけど、アラフォーにもなると知恵も付いて同僚や上司の仕事の進め方とか、考え方の違いとか、色々不満に思う事が多くなる。新卒の頃は全く考えもしなかった事だけど、チーム(あるいは同じ職場で働く人々)の中に必ず1人は居るKY(古い!又は子供みたいな人)についての質問です。 KYの居ない職場って存在しないんでしょうか?と言うことは、どんなに使えなくても、KYはその職場で必要な存在なのでしょうか?または例え周囲に迷惑を掛けてばかりでも、何か重要な役割を果たしているのでしょうか?また、KYはもともとそういう人格なのか、それともその職場(集団)が無意識にKYを作り出してしまうのでしょうか? 私は現在、職場の人間関係で悩んでいます。そのKYと仲良くなりたいとかでは無く、被害を最小限に留めるにはという事に悩んでいます。同僚も業者さんも皆そのKYを「変わっている」と言います。こう書くと悪者になりそうですが、多分そのKYは「アスペルガー症候群」を患っているようです。彼に対しては現場の責任者を含めて誰も何も言わず、みな黙ってフォローします。 長くなってしまうので本題に戻ります。彼ほど酷くなくても、少なくとも私の場合、1つの職場に必ず1人はKYがいたように思います。「対策をお願いします」とも続けたいのですが、今回はやめておきます。第2段落の質問についてお答え下さい。質問のニュアンスを感じ取って頂ける方(個々のクエスチョンに律儀にお答え頂く必要はありません)、どうかよろしくお願い致します。

  • 会社での人間関係

    こんばんわ。 職場での人間関係の対処に真剣に悩んでいます。 私は今年30歳でいちど正社員を3年やり、その後は派遣として職場を転々としています。正社員を辞めた理由は仕事があわず、人間関係もあまりよくない為でした。その後の派遣は一社はやはり苦手な男性社員がいた為(私を含め数人に態度が悪い)その後の一社は業務量が一番の原因でしたが、先輩の態度がきにくわなかったこともあります。 私は周りから、明るい、きさく、と言われることが多く、なぜか入社した当初はどの会社でも評価を高く頂けます。嫌な顔はしないように心掛け社内の人の悪口も会社では極力言わない様にしており、とにかく外面をよくしています。 ですが、腹の中は真っ黒です。 人を小馬鹿にしてしゃべる人、気分屋の人、本当に今迄の会社はそんな人だらけで、自分ならば絶対にそんなことをしない!と周りの人間が一瞬で嫌になります。 とにかく私は人間関係に対して、免疫があまりにもない気がします。逃げてばかりいます。 今の会社もそうです。 勤めて1ヶ月そこらで環境に不満を持ち始めました。上司が気分屋でイライラします。部署内でもあまり好かれていない上司ですが、私は精一杯自分を良く見せようと、笑顔で対応しています。 人に意見することもできず、周りばかり気にしているくせに、周りの環境に不満をもち、どの職場でもイライラしています。 そんな自分も嫌だという気持ちと、なぜ大人のくせに、嫌な態度をとるやつがいるのか理解できず、周りのせいにだという気持ちとで、仕事をしていると心底つかれ、仕事にいくのが億劫です。 ここまでくるとなにか病気のたぐいなのではと思ったりもします。 職場の人間をとにかくめんどく感じます。皆さんはいかがですか。 私みたいに感じたりしてますか。 教えてください。

  • 社内人間関係で悩んでいます。

    ■原因 価値観の違い人がこれから自分のチームに移動することになるので、精神的に受け入れられなくて、今からストレスがいっぱいたまって仕事をやめたいぐらいきついです。 相手を嫌悪感を持ってしまった理由: ・女の武器を使いすぎて、男性役職社員に猛アピール ・結構しゃべるので、うるさい ・目的達成するために手段を選ばず 相手はまだ新卒な女性です。部署に配属された直後、組織図を持って役職社員を徹底的に調べました。かなり自信家なので、同期の子に指図をしたりして、いつも自分が優秀であることをアピールしている。「私は普通の新卒ではなくて。。。」、「人脈を作りたい。。。」みたいな話はよく口にする。。。 さらに、仕事メールで仕事と関係ない自分の話はよくする。(大部分の人は嫌がっているが、一部分の男性は楽しんで読んで、返信したりしているようです。)今彼女のチームの先輩達はみんな困っていて、ほかの人に相談したりしている。 人生では「損」「得」は一時的なものであり、仕事で多少苛められたり、仕事多くしても気にしません。自分の人生原則に触れないなら、95%のことを譲ることができる。人間性に問題がある人をどうしても受け入れられないのです。 ■経緯 この彼女はどうも自分の上司に気に入られたみたいです。上司は「彼女の前向きを評価する」と言っていました。 自分も上司はもしかして彼女の本当の姿を分からないから、自分の把握している情報を上司に報告しました。同時に自分はこんなタイプの人が苦手で「チームに入るなら、一緒に仕事しますが、歓迎しません」とはっきり伝えました。その時上司に言われたのが「個人の感情を捨てて、チームとしてちゃんとやってくれ」。。。 前は他部署の仲良い子と「彼女みたいな人は自分のチームに入るなら、自分がやめるかも」と話していました。本当に彼女みたいな人は心から軽蔑して、ちっともかかわりたくないです。 上司に素直に自分の考え&気持ちを伝えたことを後悔しています。自分が馬鹿みたいです。普段は「協調性が優れている」と上司に評価された私の気持ちを理解してくれると期待していましたが、私が間違いました。。。 ■質問 ・チームワークでうまく協力しあうように、自分の嫌悪感をどう抑えればいいのですか? ・精神的にやる気が奪われ、仕事を影響しちゃう場合は仕事をやめるべきですか? ・彼女を評価して上司に強い不信感を持つようになり、人間性より成果を重視するのが当たり前ですか? 今の仕事は好きです、やめたくないのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 嫌な上司との人間関係 潮時でしょうか?

    29歳 サービス業の男です。今の会社に勤めて約2年になります。 最近異動してきた上司との関係がはっきり言って悪いです。その上司は仕事が出来、いかにもヤリ手という感じで社内の信頼も厚い人です。しかし、潔癖で多少の間違いも許さず、自分のやり方に気に入らないとすぐに怒り出します。人間的には仕事が出来ない人の陰口をよく言うので 必ずしも周囲の評判は良いとは言えませんが先頭に立って率先して作業をしている姿を見ているので誰も文句は言えません。しかし、そんな性格の難しいところがあっていつ怒鳴られるかということを考えるだけでストレスで働く気力がなくなりつつあります。自分に対して特に厳しいですが、友好的な様子はなく、人間的な愛情を感じません。もともと、 ライフワークとして働いている仕事ではないので転職を考える時期が早まっただけかもしれませんがこの状態が続きそうな場合、退職するべきでしょうか?また、世間の部下、後輩いじめと比べた場合、どうでしょうか?教えて下さい。

  • 会社が人間関係が嫌で仕方ない。

     今、会社の人間関係で悩んでます。 私につっかかってくる数人がいます。 彼女たちは評判も悪いので、放っておけばいいのでしょうが、やはり気になってしまいます。  聞こえる様に文句を言うんです。周囲も解ってくれているので応援してくれるんですが、やっぱり辛いです。  上司に相談したけど、「聞き流すのが一番」と言われました。  確かにその通りなんだけど、やはり言われるといい気分のものでないし、仕事もしにくい。  それより、プライベートでも会社の事を思い出すと行きたくないんです。  まったく相手の思うつぼで、そんな自分自身が嫌になり、落ち込みます。  私自身が楽しむ趣味のようなものはあるのですが、とにかく今は彼女たちが嫌で仕方が無いんです。  どうすればいいのか、わかりません。  何かご意見をください。

  • 職場の人間関係について

    職場に限ったことではないと思いますが、どこにいっても立場の強い人がいます。そういう人とうまくいかないと、そこに居辛くなる事は、仕方のないことなのでしょうか。 ある人は、人間関係=力の関係だと言いました。 私はどこにいっても立場の弱い方に立たされてしまう方で、それが原因でそこの組織や集団にいられなくなるということが度々ありました。それも、何かきっかけがあってそうなるのなら仕方がありませんが、特にこれといったこともなく、ほとんど話らしい話もしたことがないのに、いつの間にかあの人は嫌だみたいなことを言われたりもします。そういう場合、どう対処したらよいのでしょうか。 また、これは私ではないのですが、福祉関係の職場に勤めている人がいて、以前から上司と一部の同僚と折り合いが悪く、諍い(喧嘩など)もあったらしく、配置転換になってしまいました。これもやはり、力関係に配慮しなかった本人が悪いのでしょうか。 父は、職場での人間関係には十分注意しなければならない、立場の強い人とは特に気を使って接しなければならない、それが社会というものだ、と言いました。 人間関係を円滑に保つには、どうすればいいのでしょうか。

  • 会社での人間関係

    今年新卒入社し、約1ヶ月経ちました。 しかし、まだ同期や先輩、上司とコミュニケーションが上手くとれていません。(打ち解けられていない) チームで仕事を行うので日頃からコミュニケーション第一です。 私は過去人間関係で悩まされた事が多かったからか、自分から心を開くのにとても時間が掛かる、という自覚があります。 しかし、先輩や上司ならまだしも、同期とも上辺だけの会話で、冗談もあまり言えず。どんどん話しかけられなくなってきました。 勿論、こちらから話しかけもしますが、その場で終わる事が多いです。 継続出来ません。同期は17人おり、皆打ち解けています。 受身でいるつもりはないですし、笑顔で接しています。 声も特別小さいとかそういう事はありません。 ですが、何がいけないのでしょう。 継続出来る人間関係ってどうすれば作れますか? 打ち解けるには何か良い会話の仕方などありますか? 宜しくお願いします。