• ベストアンサー

物損事故の過失割合について

3日ほど前、脇道から出てきた車に、リアバンパー右側面をぶつけられました。交差点手前(信号赤)で当方が右折レーンに進入し減速しているときに、相手が右へ曲がるため脇道で止まっていて、よくこちらを確認しないで発進したためぶつかってしまったみたいです。私はすでにその車の前を通過しており、回避不可能な状態でした。保険屋に連絡をし示談交渉中なのですが、相手が悪いのに9対1(私1)になりそうでなんか腑に落ちないです。ただ代車としてレンタカーを出させました。(通常でないそうですが)双方が動いていた場合は100対0にはならないみたいなのですが、私の1割分を相手に請求することはできないのでしょうか?修理代はまだわかりませんが、状況から見て15万~20万(双方を修理の場合)。1割分を保険で支払うとなると等級ダウンと保険料アップになり、現在6等級なので正直使いたくない。相手は60過ぎのおばあさんでその時は全面的に非を認めていました。おわかりになる方いましたら詳しくお教えいただきませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

0:100を主張するのは自由ですが、そうなると質問者さんの保険会社は相手方と示談交渉できません。ご自身ですることになります。 回避不可能とありますが、人によったら危険を察知し、減速したりクラクションを鳴らしたり、場合によっては相手に道を譲ったりして事故を回避する人もいるはずです。 結果的に事故になったわけですから、若干の過失は取られても仕方ありません。 保険で出ない1割分を相手に請求するのは自由ですが、支払わないといわれればどうしようもありません。 脅して取るわけにはいきませんからね。 民事訴訟を起こしても、おそらく同じような結果になるかと思います。 また、10:90なら相手の損害の1割も支払わないといけません。 保険を使わない場合は、自分の損害の1割+相手の損害の1割が自己負担になります。 保険を使った場合、次の更改契約は3等級になり、他社への移行は無理ですし、今の保険会社でも条件付きでやっと引き受けてもらえるといった感じになるでしょう。 自己負担できる金額であれば、保険を使わないほうがいいでしょうね。

その他の回答 (5)

  • aldimeola
  • ベストアンサー率10% (18/169)
回答No.5

確かに不本意かもしれませんがそれが日本の法律です、保険会社は関係ありません、納得できないのであれば車を運転するべきではありません。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

過失割合が10:90なら貴方の修理代の10%と相手の修理代の10%を貴方が個人負担すれば、保険の等級は下がりません。 その金額とのかねあいです。 黄色点滅は一旦停止はしなくても良いが、注意をして進行であり、赤点滅は一旦停止して、安全を確認して進行ですから、貴方の過失がゼロはあり得ません。 10:90はそんなものでしょうね。 なばっても、5:95が限界でしょう。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

>保険の仕組みがよくわからんですわ。  過失割合については「保険の仕組み」というのは一切関係ありません。保険は契約者側が負うことになった損害賠償を代わりに負担するだけのものです。別に過失割合の決定機関でも何でもありません。  保険会社は過去の判例・事例といったものを参考に過失割合をはじき出します。もちろん交渉によって多少の数字の変動はあれど、納得できなければ司法行きという事です。 >等級ダウンと保険料アップになり…  これは過失割合の本質的部分とは関係ないことですね。過失割合に納得できなければ相手側との交渉です。質問者さんの保険が「無過失主張時」にも気移納する保険であれば保険会社・弁護士の助けを借りることができますが、そうでなければ自分で交渉ということです。

noname#106120
noname#106120
回答No.2

こちらが黄色点滅、相手は当然赤点滅の交差点で、減速もせずこちらの右後方に突っ込んできた事故経験者です。結果60-40。赤点滅は基本中の基本の一旦停止の法規。それを普通に守っていればあり得ない事故。地雷ですわ。何が「過失相殺」だ。くだらん!!そんなもんですわ。

shiro7777
質問者

お礼

「こちらが黄色点滅、相手は当然赤点滅の交差点で、減速もせずこちらの右後方に突っ込んできた事故」で60-40ですか。。。本当に腑に落ちないですよね。今回の当方の事故は90-10になってしまうみたいですね。被害者としては保険の仕組みがよくわからんですわ。 ご回答いただきましてありがとうございました。

  • omi3
  • ベストアンサー率20% (72/359)
回答No.1

保険屋は、事故状況に応じた過失割合一覧を持っていて、 それを基準に判断してきます。 100対0 になるのは、 追突、相手が停止していた、などです。 9対1は、普通の判断です。

shiro7777
質問者

お礼

やはり9対1になってしまうようですね。 おかしな話です。 回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事故の過失割合は?

    先月オートバイにて事故しました。 通勤中に大きな道路を通っていたところ、相手の車が見通しの悪いわき道から一時停止を無視して左から突っ込んできました。 家が立ち並んでいるので、そこまで遠くから認識できなかったですが、認識した際にすでに相手の車はパッと見尋常ではないスピードでしたので、おかしいと思い、注意はしていました。 警戒しつつも、普通に直進して言ったのですが、相手は一時停止で止まるどころか減速すらせず突っ込んできた為、こちらもバイクで急ブレーキをしました。 しかし間に合わず、相手の右側面に追突しました。ブレーキが遅ければ、逆にこちらの左側面から突っ込まれ死んでいたかもしれません。 結果、2週間入院し、退院してきました。 相手が謝りにも来ないので、相手保険会社を通じてその旨伝えたところ、本人が来て、話しました。本人曰く、 ・配達で急いでいたので、一時停止は知っていたが無視して突っ込んだ。 ・ぶつかった音がするまでバイクに気付かなかったと言っていました。 恥ずかしながら、当方自賠責も切れ、任意保険も入っていなかった為、自分の保険会社に相談できず、妥当な過失割合が分かりません。 10対0がまれではあることは認識していますが、基本8対2から、相手の一時停止無視で9対0、加速進入など他の要素で修正し、どのあたりが妥当な過失割合と判断すれば良いでしょうか? ご意見お願いします。 なお、自分のオートバイは古く市場価格27万です。全損だと思います。 修理するとそれ以上掛かるので・・・。修理出来ないかもしれない状態ですが・・・。

  • 代車との物損事故(長文です…)

    1月27日、母が脇道から出てきた車に衝突されました。こちらが優先道路を走行していたところ、脇道から確認をせずに進入してきて、母の運転していた車の右側ドア(前後)が破損しました。相手の男性は、現在事故で車を修理中で代車の軽トラに乗っていたそうです。 すぐに警察で事故証明を受け、その帰り道で相手が代車を借りている修理工場に行ったところ、そこで「どうせボロボロだから修理はしないが、保障は自分の保険でするように」と言われていたそうです。(※相手車はバンパーがぶつかったのですが、進行速度がゆっくりだったためか目立つ傷はありませんでした) こちらの保険会社と手続きを開始して一月以上なんの音沙汰もなくどうなっているのかと気をもんでいたところ、今日封書が届き連絡事項が以下のように明記してありました。  ・相手車の損害が確定できないので時間がかかって いる(←?)  ・過失割合は相手損保と損害確認中(参考としてこ ちら2割、相手8割) また、相手方が個人ではなく修理工場になっていました。その修理工場が、こちらの保険会社の提携工場であること、修理はしないといっていたのに変わっていること、つながりがあるのではないかと勘ぐってしまいます…。過失割合も2割というのは不満があります。 相手の修理に費用がかからないなら、保険を使うと保険代が上がるから使わないでいよう、とかいろいろ考えていたのに。。。これからどうなるのか不安です。 週末に入るので保険会社に来週連絡しようと思うのですが、何か注意したほうが良いことなどあったらアドバイスいただきたいです。 長文をお読みいただきありがとうございました。どうぞよろしくお願いします。

  • 事故の過失割合について

    十字路の交差点で車対車の衝突事故をしました。 相手の車が私の車の横にあたり、横転、10メートル先で停車しました。 保険会社が私の意向を聞いてきたときに私は4対6で向こうに過失が6割あると話をしたのですが、保険会社の勘違いで、5対5で相手と交渉しています。 相手は6割私に過失があると言ってきています。 相手の方が左方優先なので、私に多少の過失はあるのですが、どうにか5対5で話をつけたいのですが、何か方法はありませんか? 今さら私の意向を変えることはできるのでしょうか? 私的には相手に6割の過失を訴え、最悪5分で終わらせればと考えています。 私の車は横転をしているし、相手は私の横にあたっているのですが、それはあまり関係ないのでしょうか?

  • 事故の過失割合について

    つい2時間前に事故を起こしてしまいました 状況は以下の通りです 信号のある見通しの良い交差点 私(バイク)の直進と相手(軽トラック)の右折での事故 私は車の列の先頭を走行しており、車に隠れて相手から私が認識できなかったということは無し 私が左に回避行動をとったものの、バイクの右後ろと相手の右前が接触し、双方塗装が剥げる程度の破損 転倒はしていなく、怪我は双方無し こちらは一車線、相手は直線及び左折レーンと右折レーンの二車線 信号は双方青 道路の状況は良く、制限速度内での運転 調べてみたところ、停車中の車両との衝突でない限り双方に過失は存在し、バイクの直進と自動車の右折による事故の過失割合は基本的に85:15であると定められているようですが、今回の事故もそのように処理されるのでしょうか? 正直私はそれでは納得できません 私は危険なスピードで交差点に進入したわけでもなく、回避行動もとっています バイクの右後ろと自動車の右前が接触しているという点からも、私が先に交差点に進入していることは明らかです これで過失があるとするならば、私は何をすればよかったというのでしょうか? 気持ちとしては相手に全額支払ってもらって修理をし、それに加えて迷惑料ということでお金を頂きたいくらいです 法律法規に詳しい方、お返事をよろしくお願いします

  • 物損事故の過失割合について教えて下さい。

    物損事故の過失割合について教えて下さい。 車(1) ・スーパー屋上駐車場より、スロープを下りながらD方向に走行。 ・B方向から車が走行しても良い、公道であることを知らなかったとのこと。(ご高齢の方で勝手な思い込みをされていたようです。) ・よって、公道に進入する際、全く安全確認、一時停止をしなかったことは認めていらっしゃいます。 ・×地点で車(2)と接触し、初めて車(2)の存在に気がつく。 車(2)(私) ・A地点からD地点に向かい走行。 ・C地点で車(1)を認識。 ・×地点の手前約3メートルで、車(1)が、このまま安全確認や一時停止を全くせずに、公道へ進入してくる危険を感じる。 ・ブレーキを踏み、ハンドルを右にきり、車が停止。手が空きクラクションを鳴らす。と同時に接触。 (C地点通過時の時速は20km以下。ブレーキに足を置き蛇足で走行中) (BからDまでの距離、約40m) (Cから×地点までの距離、約10m) 過失割合で折り合いがつきません。 簡易裁判に持ち込むと、どのようになりそうでしょうか? 80:20の可能性・・・ ○○% 85:15の可能性・・・ ○○% 90:10の可能性・・・ ○○% 95:05の可能性・・・ ○○% 双方、任意保険に加入しております。 修理代金が2台合計35万円で、保険を使うことで今後の保険料が上がる事を考えると、保険を使わずにお財布から修理代金を支払おうと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自動車同士の事故、過失割合について。

    昨日車をぶつけられました。 私のつたない文章で理解して頂けるか分からないですが聞いて下さい。 朝、通勤途中に子供を保育園に送っている時事故に遭いました。 事故状況なのですが、私が走っている道路は中央線のある優先道路から脇道に左折中、相手側は中央線はないが車2台余裕で通れる脇道から右折中。 脇道は小さな橋を越えてすぐにあります。 橋にさしかかったあたりで脇道に何台か車がいるのは見えました。 こちらは左折するにあたり充分に減速、左にしっかり寄り曲がるところでしたが、相手が私が曲がる場所へ大きくはみ出して(インコースで曲がろうとしていました)いたため急ブレーキを踏みクラクションを思いっきり鳴らし続けました。 しかし相手は反対側しか見ておらず、こちらに気づいたのはぶつかる直前でした。 ここからが本題なのですが、本日相手方の保険会社から連絡があり10:0にはならないとのこと。 相手ははみ出して走行した認識はないと言い、こちらも脇道の車が見えていたならなにかしらの回避が出来たのではないか、交差点に少しでも入っているならば10:0にはすることは無理。との一点張り。 こちらは左折のために減速、しっかり左に寄り曲がろうとしている事、急ブレーキ、クラクションでの注意もしているわけで私自身回避のしようはないですし過失もないと思っています。 電話でのやり取りだけでは話にならないので、月曜に相手の保険会社が事故現場に来る予定にはなっています。 このような状況でも私は過失を認めなければならないのでしょうか? 納得がいかず朝から悶々としています。 どなたか詳しい方よろしくお願い致します。 文章だけで状況がわかりにくければ図も載せますので仰って下さい。

  • 物損事故の過失割合

    始めて相談します。 物損事故の過失割合でもめています。 当方、自動車 相手、ロードバイク 相手の方に怪我がなくて何よりでした。 現状の対応相手 お相手の保険が自転車団体保険の為、保険企画さんと連絡を取り合っています。(そもそも保険会社の担当とやりとりをしない事がありえるのか?) 事故状況 信号がある交差点で左折後、右折をしてガソリンスタンドへ入りたかったのですが、左折後に対向車がおりスタンドへ入れなかった為、停車していました。 そこにロードバイクがぶつかってきました。 衝突箇所は左リアタイヤより後ろです。 私はその状況を相手の保険会社の代理にあたる、保険企画さんへ伝えていますが、なかなか返答はいただけない状況です。 相手は事故の状況を覚えていないとおっしゃっている。 ブレーキをかけたがタイヤがロックし、こちらの車にぶつかったとおっしゃっているそうです。 なぜ状況を覚えていないのか不明。 進捗状況 相手保険会社から提示された過失割合は9対1で当方の過失が大きい。 左折時の巻き込み事故と認識されている様です。 また、車は修理に29万、修理箇所も多いため、事故歴有りの車になるそうです。 (これは仕方ないですが、修理代は相手に持ってもらいたいのが本音です) こちらが車で相手は自転車でしたので、不利な状況になることは予想できましたが巻き込み事故ではなかったのは明確です。 相手に怪我がなかったのが一番でしたが、過失割合は納得いきません。 どう話を進めれば良いのかお知恵を貸してください。

  • 過失割合による修理代金について

    先日バイクに乗っていて事故にあいました。 こちらが優先道路をほぼ法廷速度で走っていたところ、わき道から顔を出していた車が、僕がその交差点に差し掛かる直前に飛び出し、避けきれずに転倒しました。 怪我はたいしたことなく通院数回で終わりました。 しかしバイクの修理代は20万近くになりました。 相手は運送会社の車で、過失割合はまだ決まっていないのですが、こちらは9対1で話を進めています。 こちらも走行していた以上10対0はないとのことで…。 そこでご相談なのですが、過失割合が仮に9対1になっても1割分の修理代、今回は約2万円はこちらが払わなくてはなりません。 しかし僕はこんな相手の奇行に近い運転による破損の修理代は払いたくありません。当然だと思います。 しかも月の食費を1万円でやりくりしなければならない身としては、このお金は大金です。 このような場合、どういった形で「もめる」べきなのでしょうか? 僕としては、 まず相手の運送会社に意向を伝え、そこで1割分支払ってもらう。 それができないと言うのであれば、相手のドライバー個人と話し合い1割分支払ってもらう。 という考えなのですが。 どなたか良い考えをお持ちの方、教えてください。 物騒な話かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • バイク事故の物損金がおりません。

    5月の中旬ころに、私がバイクで車と事故をしたのですが、私直進に対する飛び出しということで相手の負担が8割か9割になるだろうという話を保険屋に聞いてから、いまだに過失割合の決定も保険金も支払われていません。 理由は相手が車を修理屋に持っていっていないとの事で、見積もりがなせれてないからだといいます。2週間に1回くらいは保険屋に電話して催促もしているのですが、相手は請求放棄ということにしてこっちの分だけでももらうのでもう少し待ってくれ、1ヶ月以内にはなんとかします。などと言われてから、もう2ヶ月になろうとしています。  非常に腹立たしい思いなのですが、相手はかなりいい加減な人であり、絶対に直接連絡はとりたくありません。私がこれから取るべき処置とはどのようなものなのでしょうか?正直あまり、いい考えとは思いませんが、これだけ遅れたら、遅れた分罰金のようなものがないと納得いかない思いです。 ただ、バイクということもあり、代車を出してもらい代車請求をするなどといったことは考えていません。なんとか、相手側、向こうの保険屋が処置を遅らせれば損害を受けるような形に持っていって、保険金の支払いを急がせることはできないでしょうか?

  • 物損事故での示談金

    4台の玉突き事故に合い、0対10で相手が修理費と代車費用を負担してくれます。示談の話が来たのですが、代車費用が4万支払われるようです。 2週間ぼろ代車で我慢したのですが、あのぼろ代車に4万も払うとは保険会社も気前がいいなと思います。 その割には、新車が事故車になってしまって車の価値が下がってしまったことへの補償とか、事故のショックとか、2週間ボロ代車でがまんしなければならなかったこととか、事故の処理の為に予定がくるったこととかの迷惑料のようなものがまるで無いのがなんとなく納得できずにいます。謝罪も電話一本だけだし・・・。 結構大変な思いをしたのになーって感じですが、こんなものなのでしょうか? あと、事故を起こしたのは息子で、車の所有者は親の私なのですが、示談の当事者は息子になるの?それとも車の所有者の私?

専門家に質問してみよう