• ベストアンサー

サイトを見た後、戻るをすると再度取り込みされる

kentaro0129の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

すべてのサイトではないですよね?取説200ページの一番上のお知らせにも書かれてますが、常に読み込むよう設定されているサイトがあります。 サイトがそう作られているので、こちらからはどうしようもないです。 ショッピングサイトだと大抵そういう設定になってますね。

関連するQ&A

  • 携帯サイトのパケ割!について

    パケ割!に登録したのですがトップページしか見れないんです。コンテンツなど見ようとすると「ファイルが見つかりません」と出ます。このサイトはトップページまでのパケ代を節約するだけなんでしょうか?いろんなサイトを試して見ましたが見れませんでした。使用携帯はSH251iです。

  • EZ WEBのブラウザ操作方法について

    長年auの携帯を使っている割にはネットは専らPCのみで、 たまに機種変更をすると新しいアプリを落としたりしている途中で困ることがあります。 1)ブラウザで戻る際には、クリアボタン、もしくは「戻る」が表示されている場合はそれを使用して前の画面に戻っていますが、 「進む」操作をする際にはどのボタンでやるのでしょうか?(無い?) 2)初めて訪れるページ、又は2度目以降でも表示する際にページを読み込む場合がありますよね。 パソコンのように、「中止」ボタンを使ってページの読み込みを 途中で止めることは出来ないのでしょうか?(パケ代節約の為です(笑)) 3)パケット代は、1KB=8パケットで計算していますが auのサイトで(携帯やPC)パケットを確認する事は出来ますか? よろしくお願いします。

  • 中古車検索サイトでブラウザバックできない

    某中古車サイトで検索結果を表示し、ブラウザバックしたところ「ページが見つかりません」となり、更新してもダメでした。 ブラウザバック以外に戻るボタンはありません。 以前は同中古車サイトでブラウザバックできていました。ウイルスソフト、ファイアウォールなど無効にしてみましたがダメでした。 これを解決するにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パケ・ホーダイ

    最近パケ代が結構かかってるのでパケ・ホーダイにしました(docomo) プランはSSです。 それで、質問なんですが。 携帯でかかるパケット代はすべて定額なんでしょうか? テレビで前に、パソコンのサイトに繋ぐと定額とは別料金にかかって、凄い料金を請求とか言っていて、少し不安です。 自分はmixiとかをよく携帯でみるんですが。

  • モバイルサイトに動的な「前のページへ戻る」ボタンをつけたい

    いつもお世話になります。 よろしくお願いします。 モバイルサイトに「前のページへ戻る」ボタンをつけたいのですが、履歴をたどり前のページへもどることは可能でしょうか? 下記のようにjavascriptで記述して試してみましたが、携帯で確認するとリンクがはずれた状態になってしまっています。 <a href="javascript:history.back()" accesskey="9">BACK</a>  何か方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 簡単なタグです教えてください

    「戻る」という字をクリックすると、 ブラウザのバックボタンと同じように 前のページに戻るようにするタグは なんでしょう。 教えてください!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • パケット料金の節約について

    PCであれば、ブロードバンドは別として、時間で料金等がある程度把握できますね。携帯でHP等を閲覧するときは、パケット料で課金されるので、どれくらい掛かるのかがピンときません。HP閲覧1回あたりのパケ代なんてのは、判るんでしょうか?また先日、「パケ割り」なるサイトを見つけました。ご存じの方、月100円でパケ代が節約出来るんでしょうか?お願いします。

  • 携帯サイト作成でのリンクボタン

    携帯サイトでブラウザの下のブラウザメニューがあるところなどに任意の文字列があってサイドボタンを押したらそのページに飛べるようなものがあるのですが、それはどのようなタグを使っているのでしょうか?分かりにくい説明ですみません、よろしくお願いします。

  • 特定ページのみブラウザのBACKボタンを無効にしたい

    お世話になります。 PHPでの質問でいいのかわからないのですが、 PHP作成しているページでBACKボタンを無効にしたいのです。 このphpファイルではパラメータを利用しています。 このファイルで次へボタンを用意し、クリックされると 次のパラメータを送り、再度そのファイルを 読み込みたいのです。 このファイルは決まった順番で読み込み、 前のページに戻らせたくないのです。 同じサイトにある、別のファイルでは 戻るボタンは利用したいのです。 このように特定なファイルのみBACKボタンを無効に することはできますか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 中止ボタンの使い方

    ブラウザの中止ボタンの使い方を教えて下さい。 試しにIEのヘルプを開いたところ、 ・ページの読み込みに時間がかかりすぎている場合は、[中止] ボタンをクリックします。 とありますが、具体的にどのような場合に役立つのか分かりません。 Firefoxについては、mozillaのサポートページに ・ページの読み込みがとても遅く、ページを表示したくないときは [中止] ボタンをクリックしてください。 とありますが、同様に分かりません。 検索したところ、アニメーションが止まる等の使い方は分かったのですが、通常はどのように使用しますか? 普段から活用しておられる方がいらしたら、具体例を教えて下さい。 ブラウザは何でも構いません。 よろしくお願い致します。