• ベストアンサー

妻に内緒でクレジットカードを作りたい・・・

pagedownの回答

  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.1

別に新たな口座を作ってカードを作ればよいのでは? ただ、自宅にカードを郵送となるとどうしても奥様に見られてしまい そうな気はしますが…。

pqbdpq
質問者

お礼

新たな口座ですか・・なるほど! で、郵送先を実家などにすればばれないかな~? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードもう使っちゃってるのに・・・。

    クレジットカードを作り、そのカードをもう使っちゃってるのに、通帳印が違うから至急口座振替の再手続きをして下さいという封書が届きました。 至急と言ってもいつまでなのか書いていないし、通帳印がどこにあるのかどれなのかもわからないので明日すぐ送れったって無理です・・・。 間違った私も悪いけど、そういうことをきちんと調べるために申し込んでから1、2か月くらいかけてカードを発行するんじゃないの?と思ってしまいました。 カードはもう使ってしまっているのに、通帳印が出てこなくて口座振替がすぐに出来なかった場合どうなるかわかる方いますか??

  • クレジットカードの印鑑相違

    先日クレジットカードに申し込んで、カードが届いたのですが 引き落とし口座の印鑑相違で通知が届きました。 他の印鑑がどうしても見あたらなくて 銀行印を変えるにも通帳も無くしてしまっています。 この状態で 引き落とし口座の変更はできるでしょうか?

  • クレジットカードの引き落とし口座

    クレジットカードで、毎月の支払いを銀行引き落としにしています。 諸事情で、引き落とし口座に指定しているA銀行から別のB銀行に口座を変更したいと考えています。 ですが、A銀行の届出印がどれかわからなくなってしまったのですが、口座の変更をする際はA銀行の届出印は必要なのでしょうか?

  • クレジットカード会社に銀行印の登録をしても安全?

    クレジットカード支払いの銀行口座を別の銀行口座に変更しようと思います。 クレジットカード会社から送られてきた「銀行口座変更届」の書類に「銀行口座と同じ届出印」を押す欄があります。 そこでお聞きしますが、 ①銀行の届出印をクレジットカード会社に登録しても悪用されたりしないでしょうか? (届出印はクレジットカード会社とその提携会社でデータとして保存されるみたいです。) ②クレジットカード会社に銀行の届出印を登録するのは普通でしょうか? (初めてそのクレジットカードにインターネットで申し込んだ時は届出印の提出は必要無かったです。) それではよろしくお願いします。

  • 妻が内緒でクレジット会社に借金してしまいました。

    妻が内緒で私のクレジットカードを使い3社で計160万円の借金をしてしまいました。私個人で蓄えていた200万前後の貯金も、管理を任せていた為、すでにありません。クレジットカード会社の毎月の返済は、とても払えません。私の知識では、どうしたらいいか分かりません。どうか、いい方法を教えてください。よろしくお願い致します。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについてお聞きします。 現在、同棲している彼がいるのですが、彼の名義の銀行口座を使って 私名義のクレジットカードを作りたいのですが、可能でしょうか? 生活費は彼名義の口座を使用して管理しているので・・。 あと、彼名義のクレジットカードを私が使用する、という方法はありますか? 宜しくお願い致します。

  • クレジットカードについてです

    バイト先指定の口座を作るため、UFJで(旧三菱)口座を作りました その時にクレジットカードも作ったんです ところが、進められて作った感じですし、元々クレジットカードというもの自体よくわかっておらず、給料を口座から引き出すくらいしか使わないだろうなと思っていました ところがこの間マルイで買い物をしていたとき、店員にそのカードで支払えますよと言われクレジットカード初体験 これは便利なものなんだと思ったので、もう少しちゃんと知識をつけて使いたい(危なそうですし)のですが… 1.まず、キャッシュカードは通帳を持っていなくてもお金を下ろせる便利なカードという認識は正しいでしょうか? 2.クレジットカードというのは、現金を持っていなくても、カードを使えば口座から支払いができるというカードなんでしょうか? 3.私が持っているクレジットカードはキャッシュカードとしてもクレジットカードとしても使えるんですが、こういうタイプが普通なんでしょうか? 4.マルイで買い物した金額がまだ口座から引き落とされていないのですが、これは待っていれば引き落とされるものなのでしょうか?それとも自分で何かアクションして支払うべきものなのでしょうか? 5.口座としてしか使う気がなかったので、クレジットカードをというか、口座を作る時自体あまり銀行の店員の話を聞いていなかったのですが、やはりクレジットカードにも設定みたいなものがあるのでしょうか?あるとすればそれは今でも変えられますか? それとも同じ銀行のクレジットカードであれば、誰が持っているのも同じなんでしょうか? 例えば、4万の買い物をしたとしたら翌月10日に全額引き落とされるか、毎月10日に1万ずつ引き落とされるか、と言う意味での設定です 教えてもらえると嬉しいですm(__)m

  • 妻にばれないようにクレジットカードが使いたいです。

    妻に給与明細や銀行の預金を監視されています。何とかばれないようにクレジットカードが使いたいですが、どうしたら良いですか?2万円程度の支払いを5、6分割したいです。可能ですか?リボ払いだと、2万円だけでなくすべての支払いに影響がありますよね?

  • クレジットカードを作りたい

    閲覧ありがとうございます。私はクレジットカードを持っていないので、クレジットカードを作りたいと思っています。それと同時に銀行の口座も持っていないので一緒に作りたいと思います。 クレジットカードはVISAやMasterCardやJCBなどがありますが、クレジットカード一枚でVISAやMasterCardなどで支払いできるのですか?それともクレジットカード一枚でVISA、また一枚でMasterCardどいう使い分けでしょうか?それとこのクレジットカードさえあればほとんどの支払いができるというブランド?会社はありますか? 次に銀行の口座を作るために必要なものは何ですか? よろしくお願いいたします、

  • 内緒でカードをつくるには

    妻には内緒で妻名義でカードローン及びクレジットカードをつくって自分で使いたいと思っています。しかし、妻名義だと妻の携帯に確認の電話や妻宛に郵便物が届いたりしてバレるような気がします。 どうにか妻にばれないようにカードを作る方法ってありますか。ちなみに妻は4月からはパートにでますが現在無職です。