• ベストアンサー

ニット地の取りあつかいで・・・

ニット地(薄手のトレーナー生地)なんですけど 水とおしの際に伸びませんか? 水吸って重くなるし・・・ (特に物干し竿にかかるところとか) 上手なニット地の水とおしについて、コツ知ってるよ!!って方、教えてください!! 回答待ってま~す*^-^*

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 ニット生地の水通し=地直しについてと判断していいでしょうか? おっしゃるとおり、ニット生地は物干しに干すと伸びてしまいますね。 水通ししたあと、ビニールシートの上にバスタオルを敷き、その上に広げて干しています。 難点は乾きが遅い!(特にこの季節は最悪です・・・) カラカラに乾かすことは難しいので、仕上げを兼ねてアイロンをかけて目を正すことをお勧めします。 素敵なお洋服に仕上がるといいですね!

sweetpain15
質問者

補足

回答ありがとうございます*^-^*そうです。水とおし→地直しについてでした。(言葉不足ですみません。) ビニールシートの上にバスタオル、その上に生地ですね。なるほど、参考にさせていただきます。 その地直しの仕方だと、やっぱり室内干しになるのでしょうか?再度回答いただけると助かります。 ちなみに生地は1・5メートルほどです。

その他の回答 (2)

回答No.3

再び登場です(笑) 補足しますね。 外に干す場所があれば外のほうがよく(早く)乾きます。 理想はサンデッキのようなものでしょう。 我が家は理想に程遠い環境のため、ベランダや室内の窓の近くなどに干しています。 風通しの良いところがいいですね~!

sweetpain15
質問者

お礼

再登場感謝です*^-^* サンデッキか~家もそういうのほしいです! 今のところお風呂のふたの上にバスタオル、その上に生地で行こうかなって思ってます。 回答ありがとうございました☆ 多分、縫製の途中でまた新たに質問すると思います。 もしまた目を通していただけた時は回答いただけると嬉しいです♪

回答No.1

軽く絞って二つに折って干します。本当は板か何かにそのまま干せれば一番良いのですが・・・ とても大事なことは襟ぐり・袖口に付いていますテレコ(ゴムの部分)と云いますがテレコを思い切って絞るか、輪ゴムで絞っておくかして干すと伸びは改善されます。トレーナー等の生地は丸編み莫大小ですので伸縮は仕方がないのですがテレコの部分は編みが弱いので広がる要素を持っています。

sweetpain15
質問者

お礼

生地がそんなに大きくないのでお風呂のふたを利用してやってみようかと思います*^-^*多分家も2つ折になるかなと思います。 テレコも時機に↑の方法でさせていただきますね。 回答ありがとうございました☆

sweetpain15
質問者

補足

回答ありがとうございます*^-^*平らに干せればその方がいいのですね。 テレコの方がニット地より編みが甘いのですね。教えていただいてありがとうございます。 ニット地で洋服(スカート)を作るのは初挑戦なので、多分また縫製の方で聞くことがあるかもしれません。 もし良かったら目を通していただけると助かります。

関連するQ&A

  • 子供服のニット生地について

    ニット生地で、子供服などを作っている方に お聞きしたいことがございます。 子供服にこれからの季節、よく使う生地は何でしょうか。 (裏毛、ミニ裏毛、スムース等) また、1年を通して、一番使用する生地は何でしょうか。 私は、東北に住んでいるのですが、子供たちには、 一番、裏毛(トレーナー地)を使用します。 ミニ裏毛は、皆さんよく使いますでしょうか。 トレーナー地は、生地屋さんでは、グレイや茶、無地が多いですが、 私は、子供たちに鮮やかで可愛い生地模様のトレーナーなどが あったらな~、と思っていますが、皆さんはどうでしょうか。 また、子供服のニット生地へのこだわり等もありましたら、 ぜひぜひ教えてください。(〃▽〃人)

  • ニット地の水通しをしたら・・・。

     ニット地で水通しをした方がよいと言われたので、洗濯機にお水を張り30分くらい漬けて置いて、その後5分程度弱流で回し、2~3分の脱水をかけました。  干す時は、床にすのこやマットを引いて、その上に広げて干すようにしました。  ところが、乾いていくと生地の種類によっては、端が丸まってきたり、なんか伸びてしまった感があるものが出てきて・・・。  これって、アイロンでなおす事が出来ますか?  また、ニット地って本当は、どうやって水通しするのがベストですか?  

  • ニット生地について。

    ニット生地の名前って色々あって分かりません。スムース、天竺…等。 扱い易いニット生地の名前が知りたいです。作りたいのは子供用のニットジャケット(厚手のカーデでも)です。この前、トレーナー生地を購入し、見事に失敗しました…。カットすると丸まってしまって…。 やはり厚手のニットとなるとトレーナー生地しかありませんか?どなたかアドバイスお願いします。 それと、たまに輪になって売っているニット生地は何でしょうか?2枚分を1枚として使うのですか?

  • ニット生地の使い道

    ニット生地がコットン福袋に大量に入っていたので 激怒していました。 薄い生地とか起毛ニットとか、服が作れない 自分にはいくらいい物であっても こまりものです。 巾着や小物などを こういう伸びる生地でも作れますか? 手縫いなのですが注意点ありましたら お願い致します。  また参考サイトがありましたら お願い致します。  高かったのでショック受けてるけど 形にできれば嬉しいです。  (トレーナー地とかだったら良かったのですが・・。)

  • ニットの地直しで・・・

    ニット(薄手のトレーナー地)を水とおしして、やっと乾いてきたので、アイロンを裏側からかけているところですが、2時間くらいかかっててもう、お手上げです。(8~9分くらいは乾きました。あともうちょっとだとは思うのですが・・・) これからコインランドリーに行ってグルグル思い存分まわしたい心境です!! それってOKですか、それともアイロンをかけ続けたほうが良いでしょうか? その他にも何かコツがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニット地のパイピングを布帛ですると

    ニット地でTシャツを作るとき、襟ぐりや袖ぐりに布帛でパイピングしたいのですが ニットでする時は少しパイピングの長さを短くして引っ張りながら付けるのでピッタリと決まるのですが 布帛は伸びないので、襟ぐりに付けた時デロンと表側に生地が倒れてしまわないか心配です。 ミシンが好きで自分なりに楽しんでいるのですが、独学なのでニットと布帛で組み合わせた時どうなるのかが分かりません。 ロックミシンはなくて、家庭用のミシンです。 分かる方いらしたら教えてください。

  • 普通ミシンのニット用の針と糸について

    普通のミシンしか持っていないのですが、ニットを縫ってみたいと 思っています。 トレーナーの様な生地に薄手ネル?のような生地を縫い合わせたいので すが、こういう場合はニット用の針と糸を使うのでしょうか? 針や糸の選び方がよくわからないので教えていただけません でしょうか?またこういったものは普通ミシンでは縫うのは 難しいですか??

  • 家庭用ミシンでニット地を縫うこつは?

    洋裁初心者です。 子供達の洋服を縫うようになり肌触りの良さ、脱ぎ着のしやすさから 綿ニットを利用することが多いです。 針も糸もニット用を使用していますが、まち針で細かく止めながら縫っても 生地がだんだんずれてきて(特に目地に対して横に縫っているとき) 少し縫っては押さえをあげて布のずれを治して・・の繰り返しで 縫い目がなんだかがたがたです。 押さえが弱いのかとも思い、テフロン押さえを使ってみましたが、 (使用用途に「ニット地もきれいに縫えます!」と書いてあったので) 今度はきれいに縫えることは縫えたのですが、生地がびろびろに伸びてしまいました。 やはりニット地をきれいに縫うのはロックミシンでないと難しいのでしょうか? 当面の間は家庭用ミシンでがんばっていきたいので、家庭用ミシンで洋裁を 楽しまれている方々はどうやって縫っているのか、お知恵を貸してください。 あと、できれば1着は1日で縫ってしまいたいので、仮縫いをしない方法で 何かあればよりいいです。 どうぞお願いします。

  • ニットテープの問屋をおして!

    ニットの地のバイヤステープ(トレーナーなどニット地の襟ぐりなどにつけようと思っています)を10mくらいやすく仕入れたいのですが、浅草橋などでどこか安くていい問屋知っていらしたら、おしえてください。キャプテン(株)のニットテープを探していたのですが、1000mからでないと工業用としては販売できないとのことで、別のメーカーでもいいので、安く購入したいのですが。

  • ニット生地の水通し

    ニット生地でTシャツを作っています。 今まで水通しをしたことは無いのですが、先に水通ししたほうがいいと聞き、早速やってみたいと思います。 水通しとはただ水に浸けるだけでいいのでしょうか? 洗剤を使ったり、洗ったりしなくていいのでしょうか? また、ニットテープも使うのですが、そちらも水通ししたほうが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。