• ベストアンサー

強羅への道

都内から強羅へ車で行こうと思っています。小田原厚木道路から国道1号で行く道になると思いますが、国道1号線は、山間のかなり険しい道ですか?道路マップを見ると、山中でグニャグニャと運転が難しい道路に見えるのですが、実際に走った方はいかがですか? 強羅や箱根方面へのドライブにチャレンジしたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.3

 強羅までは「小田原厚木道路から国道1号で行く道になると思いますが」とおっしゃるルートがごく一般的ですが、ほかに東名の御殿場ICから乙女峠を上ってというルートもあります。  小田原厚木道路から国道1号のルートでも、そして仮にあなたがまだ初心者であったとしても、それほど難しい運転を強いられるほどのことはありません。  ただ、小田原厚木道路が西湘バイパスと合流して、さらに湯本の手前で国道1号線と合流する最後のところが、休日などにはかなり渋滞することがあります。  湯本の駅前を過ぎると、さすがに天下の険といわれる箱根、道は当然のことながら次第に険しい山道になりますが、ひとつひとつのカーブを丁寧に運転してセンターラインを超えないようにしているかぎり、なんの不安もないはずです。カーブでは山陰から突然顔を見せて迫ってくる大型観光バスにビックリしないこと。  強羅のどのあたりにお行きになりたいのかにもよりますが、いわゆる強羅の街に入りたいというのであれば、とにかくどんどん国道1号を上って行って下さい。  途中の宮の下で、国道139号線との分かれ道がある信号のところ、ここは要注意。はじめての方はとかく直進方向になる138号線を1号線と勘違いしてしまいやすいですが、1号線は左折気味に左にカーブする方です。  このようにあちこちで戸惑うかもしれませんが、標識は終始しっかり設置してありますからよく見て下さい。あとはカーブの連続ですがさほど苦しいものでもありません、ただ大平台のヘヤピンカーブぐらいが要注意でしょうか。  このあたりにはまた、小涌谷の駅付近でカーブの先に突然登山鉄道の踏切が見えたりしますから、とにかく飛ばさないことが大切です。  登山鉄道の踏切を越えたらあとはややスピードを抑えて要注意、1号線から強羅に行く道に乗り換えるには右手に消防署の見える信号を右折しますから。  この信号を右折したら、右手に彫刻の森が見えてきますから、そのまま登山鉄道の線路と平行して走ればそのまま強羅に到着します。  むしろ心配なのは帰り道の下り。他の方もおっしゃる通りエンジンブレーキは絶対に使って下さい。

toto-seichan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。注意するポイントを詳しく教えていただいてとても参考になりました。 山道はとにかく丁寧に運転する事をこころがけます。回答をもらって地図を見直してみたのですが、「宮の下」の分かれ道と、小涌谷駅のカーブ、「強羅入り口」の強羅への分かれ道は、要注意ポイントですね。標識を見逃さないように頑張ります。 楽しいドライブになればと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.2

難しいってほどでもありません。7曲がりとかありますけど。ただ、後続の走り屋さんとかトラックには注意です。 上り坂の直線道路では上り坂車線がありますがけっこう短いのでトラックがこの上り坂車線の登りきる前に追い越してしまってください。 また、走り屋さんがきたら上り坂車線に入ってください。 帰りの下りは必ずエンジンブレーキを多用してくださいね。かなり長い下り坂なのでフットブレーキだけだとフェード現象やヴェイパーロック現象でブレーキが効かなくなることがあります。 ブレーキが効かなくなったらエンブレを一番下に入れてサイドブレーキを掛け、道路左脇にある待避所に突っ込んでください。重傷を負うかもしれませんが命は助かると思います。

toto-seichan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下りはエンジンブレーキですね。肝に銘じて運転します!!待避所のお世話にはなりたくないです・・ そしてあまり走り屋さんに遭遇しなければいいな・・・とも思います。もちろん道は譲るつもりですが。 運転のポイントをおさえれば大丈夫かな?と安心しました。ありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

さほどでもないです、スピードの出しすぎには注意ください。 箱根駅伝で使用してる道ですので見覚えはあるかと

toto-seichan
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 箱根駅伝の道だったんですね~知りませんでした! なんとなく想像できます。 初めての道なので、スピードにはくれぐれも注意して運転します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北関東→圏央道経由→箱根 車ルート

    週末土曜日の14日9:00箱根に到着したく思っております。 調べたのですが、関越高崎方面から圏央道に入り、一般道を経由して、最終的に厚木西から小田原厚木道路に入るのが良いとわかりました。 そこで、圏央道から、小田原厚木道路までの道中ですが下記の2ルートはどちらが良いですか? ※6:00前には狭山PA通過予定。 (1)圏央道あきる野ICで降りて、八王子バイパス経由小田原厚木道路へ (2)圏央道相模湖東ICで降りて、小田原厚木道路へ 検索した結果、(2)の方が114キロと10キロ長いが、3時間10分と50分早いと出ています。 危ないからやめた方が良い等ご存知のかた教えてください。

  • 横浜から強羅まで・・心配です

    以前にもこちらで質問して両親(老夫婦)だけの鉄道の旅を教えていただきました。 また今回、箱根の強羅まで旅行に行くというので、家族は心配しています。 ある程度、事前に本人たちに説明したいので、ご教授ください。 横浜から強羅まで、東海道本線、箱根登山鉄道で行く予定です。 なるべくアクティーに乗れるように 考えてみました。 質問は、 1、横浜でアクティーに乗るには、どの辺りに乗ると小田原でちょうどいいですか?出来ればエスカレーターやエレベーターがあると良いです。 2、小田原から強羅までは直通では行けないのですよね?箱根湯本で乗換?(時刻表で見ると強羅方面と書いてあり、でも全部箱根湯本止まり・・あれ?) その他、何か老人向けにアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 埼玉方面から伊東(静岡)までの道を教えてくださ

    埼玉方面から静岡県(伊東)まで、【短い時間】で行ける道をおしえてください。 車で、とにかく急いで目的地に着かなければなりません。 地元の方、お詳しい方助けてください 【条件】 ・とにかく短時間で!!(距離は長くてもよい) ・車で移動 ・高速代はいくらかかってもよい ・小田原西ICを平日の水曜日夕方17時くらいに通過予定 ・渋滞も考慮してください。 道路ナビでは(1)がでましたが、もっと他によい道順があるのでしょうか? 案(1) 小田原厚木道路 → 小田原西IC → 箱根新道 → 箱根芦ノ湖 → 20 →                      → 伊豆スカイライン → 宇佐美 → 伊東 案(2) 小田原厚木道路 → 小田原西IC → 箱根新道 → 箱根芦ノ湖 → 20 →        → 伊豆スカイライン → 山伏峠 → 綱代 → 宇佐美 → 伊東 案(3) 小田原厚木道路 → 小田原西IC → ターンパイク? → 20 →                      → 伊豆スカイライン → 宇佐美 → 伊東 案(4) 小田原厚木道路 → 小田原西IC → ターンパイク? → 20 →          伊豆スカイライン → 山伏峠 → 綱代 → 宇佐美 → 伊東 案(5) 小田原厚木道路 → 小田原西IC →         → 海沿い → 熱海 → 海沿 →宇佐美 → 伊東

  • 伊豆の道について教えてください

    さいたま市から伊豆経由(伊豆シャボテン・城ヶ崎観光)で 富士急ハイランド近くで1泊しようと考えてます。 関東に引越ししてきたばかりで道がわかりせん ナビはあるのですが・・・私が思ってる道は首都高~厚木ICで小田原厚木道路に乗って 真鶴道路~熱海ビ-チライン~R135で行く方がいいのか  あと、小田原厚木道路最終まで行って箱根タ-ンパイク~伊豆スカイラインを通って行った方がいいのか?? あと箱根タ-ンパイクと伊豆スカイラインの間ってどうなってるのでしょうか??繋がってるんでしょうか? 5月の中頃 平日に行く予定です。時間を優先したいので混んでなく早く着く道が知りたいんです。 どうか よろしくお願いします 

  • 小田原厚木道路の乗り方

    明日、東京方面から箱根湯本に行きます。 (台風直撃のないことを祈りつつ) 東名から小田原厚木道路に入る場合、厚木インターから乗らないで大井松田まで走り、国道255号を下って小田原東インターから乗った場合、厚木から直で乗るのと比較して時間的にどのくらいロスするでしょうか。 それとこのカテゴリーでしばしば述べられていますが、風祭トンネル手前の荻窪インターで降りて裏道を使えば国道1号に出るときの渋滞を回避できるとのことですが、地図で見る限り風祭地区の街道はかなり細いようです。ワゴンが通るのには狭すぎるということはありませんか? 地元情報に詳しい方よろしくお願いします。

  • 東京~箱根までのルート

    こんにちは。 19[土曜日]にサークルで20名で箱根まで行くことになりました。 東京~箱根までのルートで4つが考えれましたが、 一番早いのはどれしょうか? 経験則で構わないので教えてください。 わかれば時間等も教えていただければと思います。 ・東名御殿場ICから138号線にて仙石原に入るルート ・東名厚木ICから小田原厚木道路にて箱根湯元に入るルート ・国道134号線から西湘バイパスにて箱根湯元に入るルート ・国道1号線をひたすら走るルート ハイウェイナビで調べると用賀(東京IC)から小田原西まで57分と出たのですが、時間帯を変えても時間が代わらないので、渋滞が考慮されていないのではと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • 東名川崎から下田まで

    明日 12日の昼過ぎに東名川崎を出発し下田へ行こうと思います(一泊します)。 どういう道で行くか悩んでいるので、アドバイスをいただけるとうれしいです。 以下の4つの経路のどれがいいか悩んでいます。 1.厚木IC~(小田原厚木)~小田原西~(ターンパイク)~十国峠~(スカイライン)~冷川~(414号)~下田 2.厚木IC~(小田原厚木)~小田原西~(箱根新道)~十国峠~(スカイライン)~冷川~(414号)~下田 3.厚木IC~(小田原厚木)~小田原西~(1号)~箱根峠~(スカイライン)~冷川~(414号)~下田 4.沼津IC~(136号・414号)~下田 以上のどれがいいでしょうか。また他にお勧めの道はあるでしょうか。 最も重視しているのは時間ですが、出費も最小限にしたいです。 小田原厚木道路の小田原西出口が混むと思われますが、回避する道はありますか? 1と2で、新道かターンパイクかでどれほどの差があるのでしょう。出来れば安い新道がいいのですが。 夏休みしかも土曜ということである程度の渋滞は覚悟してますが、出来るだけスイスイと行きたいと思っています。 質問が多く恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 鬼怒川~袋田の滝~箱根強羅

    上記ドライブを計画中です。(当方関西在住。初めて訪れる地域で 何もわかりません。なお鬼怒川は二泊目の宿泊地です) 今まで ナビでルート通りの走行で苦い目に合ったことがあり信頼できません。 地元の道路を知り尽くされた方の情報が一番こころ強いです。それぞれの最適ルートをご指導ください。よろしくお願いします。 なおナビの推奨ルートは以下の通りです。 1.鬼怒川~袋田まで  R121-R119-R293ーR461 2.袋田から箱根強羅まで  R118-那珂IC(常磐道)ー首都高ー東名ー小田原西IC(小田原厚木道路?)-R138  東名 御殿場ICより小田原厚木道路の方がほんとにいいのでしょうか?) 3. 袋田近辺でランチをしようと思っています。お勧めのお店がございましたら よろしくお願いします。

  • 箱根・道の混み具合はどのていど?

    明日23日、車で箱根に行こうかと。 渋滞・交通量が気がかりです  東名横浜町田出発-小田原厚木道路-箱根ターンパイク-芦ノ湖スカイライン- 御殿場から東名で帰ってくる お昼を仙石原あたりで食べるかな ・小田原厚木道路の渋滞は何時台からでしょうか? ・箱根ターンパイク・芦ノ湖スカイライン交通量はどうでしょうか?  (この道は、車・バイクが多いと走りづらいので) ご存知の方教えてください、お願いします。

  • 箱根に紅葉ドライブ、混雑具合は?

    11月15日(土)に箱根に車で紅葉を見にいこうかと思っています。何年か前に車で何回か紅葉ドライブに行ったことはあるのですが、正直どういう混み具合だったか覚えていないので詳しい方がいましたらお教えください。 5年くらい前に行ったときは横浜方面から小田原厚木道路で行きました。箱根入り口の1号線に入るところで渋滞でしたが、どの車も国道に行くようで混んでいたのは1号線だけだったと思います。その脇にある箱根新道は入り口から空いていましたのでそのまま新道で上りました。 しかし芦ノ湖に下りるところでまた渋滞があったので箱根スカイラインのほうに行ったような気がします。スカイラインはまったく混んでいませんでした。 たしかこんな感じだったと思います。 毎年、この時期は箱根新道、ターンパイク、箱根スカイラインは空いているのでしょうか?混むのは1号線で、有料道路は比較的通行しやすいのですか?