• ベストアンサー

新刊本をメールで通知

アマゾンでもどこのオンライン書店でもいいのですが、ある著者の新刊本が発売されると、メールで通知してくれるようなサービスというのはないのでしょうか? ヤフーのアラートのような機能です。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こちら

参考URL:
http://q.hatena.ne.jp/1084217304
mas0400
質問者

お礼

ありがとうございました。会員登録しました。

その他の回答 (3)

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.4

紀伊国屋BookWebのリコメインドサービスがお勧めです。会員登録すると著者10件・タイトルキーワード5件・ジャンル3件迄の登録が出来て、新刊があるとログインした時に「NEW」の文字で判りますし、リストで見ることも出来ます。もちろんメールで送って貰うことも出来ます。送料無料になるのが5千円以上ですが、入会金・会費は無料なので、購入合計が5千円未満の時は他で購入すれば良いと思います。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
mas0400
質問者

お礼

ごめんなさい。どこにあるのか見つけられませんでした。会員にならないと出てこないメニューなのかもしれません。すみません。 ありがとうございました。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.3

アマゾンでも 何か買うと 似た傾向の作品の 発売をメールで知らせてきたりしますよ。

mas0400
質問者

お礼

そうなんです。でも不要な情報が多くて、配信停止にしているかも??? (^_^;) ありがとうございました。

回答No.2

e-hon http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top ここで登録すると、新刊パトロールと言う、メールで知らせてくれる機能が使えます。 著者名の他に、ジャンル、著書のタイトルに含まれるキーワードなどでも登録できます。

mas0400
質問者

お礼

ありがとうございました。会員登録しました。

関連するQ&A

  • 新刊情報のメール通知

    読みたい著者を何人か登録しておくと、新刊が出たときにメールでしらせてくれるようなサービスが、どこかでやってないでしょうか? メールでなくWebを見に行くのでもいいけど、毎回著者で検索するではなくあらかじめ登録しておくようなの。

  • 新刊案内メールサービス

    読みたい著者を何人か登録しておくと、新刊が出たときにメールでしらせてくれるようなサービスが、どこかでやってないでしょうか? 以前はbk1でサービスしてたんですが、この3月でサービスが廃止されました。 メールでなくWebを見に行くのでもいいけど、毎回何人もの著者で検索するではなくあらかじめ登録しておくようなの。 なお、フリーソフトで出版社のホームページを検索して情報を集めるソフトは以前使ったことありますが、時間がかかる割りに目的の本がヒットせずいまいちでした。

  • 新刊(9.10月)

    今、怪我をしていて行動範囲が狭くなり、することがなく暇で困っています。 本が好きなので、今までそれで暇を潰していたんですが買い置きしていた本もそろそろ底につきかけています。 そこで、オンライン書店での購入を考えています。 しかし、いつもは本屋を歩き回って、少し読んだりしながら購入する本を考えていたので、それがオンライン書店では出来ないないので困っています。(表紙買いはよくするほうなので、何冊かは決まりました) そこで、勧めの本を紹介してほしいのですが、買いそびれている9.10月ぐらいに発売された新刊の本の中でお勧めを教えて下さい。 ↓参考に ジャンルの指定は特にありません。 和の要素が入っていると嬉しいです。(もちろん、入っていなくて良いんですが) エロは大丈夫ですが、グロにはあまり免疫がないです。 シリーズものでも1巻目なら問題ありません。 ライトノベルでも良いんですが、登場人物が幼いものはあまり好きではいです。 お願いします。

  • 新刊の中に古本を混ぜて売ると言う事はありますか?

    気になった事があるのでお伺いします。 「新刊を注文したのに明らかに中古の本が混ぜてある。上下、側面に削った跡があった。古本を新刊の値段で売るなんて詐欺だ」 と言う内容(※意見の内容は変えず、文章だけ変えてあります)のレビューが、楽天内の漫画専門書店にあったのですが…。 本当にそんな事があるのでしょうか? この書店のサイトのヘルプには、「取り扱っている商品は新刊のみで中古本は無い」とあったのですが、この意見の通り「中古本が混ざっていると嫌だな…」と気になり、こちらで注文するかどうか悩んでいます。 それとも、発売がかなり昔(数年前に出たものなど)だと、売れなかった本は一旦出版社に戻して、上下を研磨してから再度店に並べる…と訊いたことがあるのですが、これを「古本」だと勘違いした意見なのでしょうか? 本当に中古が混じっているのか気になるのですが、「取扱いは新刊のみ」とあるのに古本を混ぜている…と言うような事は本当にあるのでしょうか? ご経験などあった方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 8月新刊予定の本の題名を教えてください!!

    8月新刊の本の題名(もしわかれば出版社も)を教えてください! ○なにかのコンテスト(恋愛小説・エッセイ等)に応 募して、入賞した人の作品が載っている。 ○8月初めには書店に並ぶらしい。 ○昨日の時点ではアマゾンに掲載されていない。 このくらいしか情報がなくて困っているのですが、 ちょっとしたことでも結構ですのでなにか心当たりの方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします!!

  • ピースメーカーの新刊について教えて下さい

    ピースメーカーの新刊について教えて下さい 11月に出るピスメの新刊ですが、今までの形態とは違ってCDがつくみたいなんですが、出版社のHPへ行くとアニメイト限定発売とあるんですが、アニメイトでしか売られないんでしょうか?CD付きや対談付きなど色々あり、アマゾンを見ても販売されるものがあるんですが、何パターンあるのか描いてないのでよく分かりません・・。アニメイトが遠いので普通の書店で買えればと思ったんですが、CD付きや対談付きは買えないのでしょうか?いまいちよく分からないので、教えて下さい。よろしくお願いします。 CDについて詳しく記載されてないから分からないんですが、新刊分だけをCD化という感じなんでしょうか?(過去にCDで出てないのに、ここだけCDというのもおかしい話かなって思ってしまいましたが・・)

  • 新刊配信

    新刊書のメールによる配信サービスというものは あるのでしょうか? 出版社個別ものではなく 「これから出る本」的なものなのですが

  • 書籍を発売日当日に手に入れたいのですが・・・

    私は月に30~40冊程コミックや文庫など購入するのですが、住んでいるのが田舎の為、地元の書店では中々欲しい本が入荷しない場合が多いんです。 今まで同じ発売日に新刊が多ければ遠出して大きな書店に買いに行き、1.2冊しか発売しない場合は遠出も面倒なのでオンライン書店に注文していました。 今まで注文していたのは「オンライン書店bk1」です。 10月から発送を委託されているヤマト運輸のメール便の仕組みが変わり、今まで大抵注文後翌日には家に届いていたのに、これからは3.4日後の到着となってしまいました。 (bk1に問い合わせた所、今の所翌日に届けられるメール速達便の検討はしていないという事でした。) 私は出来れば発売日・発売日翌日位には手に入れたいんです。(予約注文を地元の書店にお願いしたらやっていないと断られました・・・) オンライン書店を他に利用した事がないのですが、検索してみると、新刊予約受付をしている所でも発売日当日のお届けは約束していないと書かれています。 それでも、経験からして一番早く届く書店さん(サービス)がありましたら教えて下さい!! どうか宜しくお願い致します!

  • 自分が指定した作者やシリーズの本の新刊が出たら、

    自分が指定した作者やシリーズの本の新刊が出たら、 メールで知らせてくれるサービスはありませんか? おしえてくださいっっ。

  • 書店員は、何を基準に本を並べたり返すのでしょうか?

    書店員の方が1日200冊も新刊が発売される本の中で、どの本をどのように並べるか?あるいは、出版社に返却してしまうのか?追加で出版社に依頼する際の判断基準について教えて下さい。 出版社から来た本を、箱を空けずにそのまま返してしまうといったことを聞きましたが本当でしょうか?また、本の善し悪しよりも、出版社の力、書店向けのFAXDM、アマゾンキャンペーンで1位といったこと、紀伊国屋新宿や丸善丸の内などの売れ行きなどを参考にして、どの位、自書店に入れるのか?を決める書店員の方もいると言います。中には、そのために、出版社が自ら買うといったことも耳にしますが、本当でしょうか?さらに、土井英司さんの書評メルマガでの評価されているかどうか他、は、書店員の方も見ているのでしょうか?また、さお竹は~の山田真哉さんは、書店を隈なくまわったのばベストセラーの決め手といったことを以前言っていましたが、著者が来ても仕事の邪魔になり、よほど有名でない限り逆効果になるような気もします。書店員の方の本音を教えてください。