• ベストアンサー

科目選択について

私は今科目選択ですごく悩んでいます。締め切りは過ぎてしまったのですが、まだ決めかねています。どの教科で悩んでいるかというと、数Bと書道です。私は将来警察官になりたいので、もし警察官には数B・Cレベルの知識が必要なら、数Bをとろうと思うのですが、そうでなかったら、私は数学が苦手なので数Bはとりたくありません。大学入試には数I・Aレベルの試験でいいので受験のために数Bをとる必要はないんです。長い文章になりましたが、警察官には数B以上のレベルの知識はあった方がよいのでしょうか。教えてください。

noname#95153
noname#95153
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110420
noname#110420
回答No.1

こんばんわ。数Bまたは書道を選択するかどうかという悩みを持つ方ということですが、質問者さんの学年は高校二年生でしょうか。 下記のURLについてですが、警察官には数的処理や図形判断が求められるようです。 今の数学Bには数列、そしてベクトルといった図形や数の大切な概念が含まれている分野なので、是非勉強したほうがいいでしょう。きっとあなたの役にたつと思います。 苦手とする人が多い数学も、他の科目と同様に努力によって成績をメキメキと伸ばすことができる、英語と並ぶやりがいのある科目だと思います。苦手意識があるのならマセマの参考書などは非常に分かりやすく書かれているので、参考にしてみてください。 http://www.mathema.jp/books/hajime.html かといって、私のように文才や筆跡が悪いまま育つとやはり国語でつまづくので、この時期焦るとは思いますがよく考えたうえで選択してください。 未来の治安を任せました。頑張ってください。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/submenu.htm
noname#95153
質問者

お礼

質問の回答+参考書まで…本当にありがとうございました!!参考書、金銭的に余裕があれば、是非手にとってみようかと思います。

その他の回答 (2)

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.3

 質問者さんの今の学年と、希望学部をお願いできますか?それから、回答したいと思います。

noname#95153
質問者

補足

今の学年は…あまりこういうことは公表したくないので…とはいっても数Bが選択肢にあるということで高1・2あたりということではだめですか?希望学部は、矛盾してると思いますけど、外国語です。警察になるにあたって、語学系の大学に進学しても問題ないらしいので…

noname#18211
noname#18211
回答No.2

警察官採用試験についての詳細を知らないので、 回答になっているのか分からないのですが。 質問者さんは高校生と言うことですので、 是非数学Bを採ることをおすすめしますよ。 大学入試でどの学部に入られるのか分かりませんが、 経済系であれば数学は入学してから 必要ということも考えられます。 それに、書道などは最悪後から勉強することも可能ですが、 頭の柔らかいうちに数学はやっておいた方が良いですよ。 警察官採用試験の範囲が数IAだとしても、 数IIBの知識をもって解く方が 余裕をもって解けると思いますし。 がんばって、僕たちの治安を守ってくださいね!!(^^)

noname#95153
質問者

お礼

ありがとうございました!!参考にさせてもらいます☆☆

関連するQ&A

  • 大学入試の科目選択について

    大学入試の科目選択について 文系で今高2生ですが私立大学の入試の科目選択で世界史にするか数学にするかで迷っています。 元々数学が好きなので数学を受けたいのですが、数学の試験範囲に数Bがあるから迷っています。 というのは数Bは学校で習わないからです。 それに比べて世界史は1年で試験範囲が終わるのでお得感もあります。 僕はどちらを選べばいいのでしょうか??

  • センター試験の選択科目

    浪人生です。 去年まで私立文系だったのですが、 今年は筑波大学志望ということで、勉強に励んでいます。 そこで質問ですが、 私は去年まで英国数受験でしたが 国公立だとセンター試験を乗り越えないといけないので科目が増えます。 センター試験の科目は英国数以外に社会科目が一つ必要なのですが、 政経・倫理、政経、倫理、地理 のどれかで迷ってます。 ちなみにどれも知識ゼロです。 どの科目が一番やりやすいでしょうか。 またどのくらいの期間でセンターレベルがマスターできますか? 河合マーク模試 英語65.0 数学1A67.5 数学2B65.0 国語60.0 です。 よろしくお願いします

  • 公認会計士試験の選択科目、統計学についての質問です。

    公認会計士試験の選択科目、統計学についての質問です。 統計学において必要とされる数学のレベルはどのぐらいでしょうか。 分かりやすい基準として、大学入試に例えて言うなら、 どのぐらいのレベルなら統計学を選択科目としても戦えると思いますか。 例えば、センター試験ならば、何割ぐらいを得点できれば良いのか、 など。 ちなみに私は、経済学部ですが、入試は日本史や世界史ではなく、 数学を選択科目としました。受験勉強の多くの時間を数学に費やしてきましたし、 決して嫌いなほうではないのですが・・・ しかし、あくまでも、文系受験用の数学?A?Bです。 理系の学部出身者でなければこの科目はキツイでしょうか。 私のように、中堅国立大の経済学部入試で数学を選択した程度で、 この科目にチャレンジしている人はどのぐらいいるでしょうか。 できれば経験者の方にご解答をお願いしたいです。 無理なら無理、とはっきりおっしゃっていただいて構いません。 どうぞ正直にご解答のほどお願いいたします。

  • 浪人、選択科目変えるべき?

    今年大学を受験し第一志望に落ちました。 滑り止めで青学は受かりましたが浪人して早慶を目指そうと思っています。 そこで英語・国語はいいのですが、数学を歴史に変えるべきかどうか迷っています、、 変えようと思う理由は今年の入試では数学をIAIIまでしかやっておらず、これからBを一からやらなければならないこと、点数が安定しない+苦手科目である、など不安材料が多いからです。 歴史にするなら興味のある世界史にしようと思っています。 科目を変えるべきか否か、アドバイスお願いします。

  • 選択科目は、それでいいの?

    高校2年の息子の高校の選択科目について、 本人に聞いても、「わからん。」で終わってしまうので、 教えていただけないでしょうか? 理系の大学を目指していて、 センターは、国数英に社会科1科目、理科2科目だそうです。 1、2年で習った社会科は、世界史、政経らしいのですが、 いまいちの成績で、とても受験できるようなものではありません。 3年では、必修が倫理or現社で、倫理を選択。 しかし、国語・暗記が苦手な息子は、倫理が合うとは思えず。 本人も地理Bがいいかな?などと言っていたのですが、 よくよく見ると、3年次に地理Bを選択しないで、物理IIにしていました。 再度、センターの入試科目をみると物理Iはあるのですが、IIは書いていない。 それなのに、物理IIを選択する必要があるのでしょうか? 無知な私が思うに、受験に関係ないなら地理Bの方が、 いいような気がするのですが・・・。 理系大学を目指す以上、物理IIは取っておかなくてはならない教科ですか? (個別試験も物理IIはありませんでした。) もし、選択科目の変更が間に合わなかったとしたら、 地理Bは、独学で習得可能でしょうか?ちなみに地理Aもやっていません。 本来ならば、本人が調べるべきことを、 大変お恥ずかしいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 受験科目について

    4月から高3になる者です。 今頃になって大学受験について真面目に考えるようになったのですが・・・。 私は東京外語大を受けたいと思っています。 先ほど、外語大のHPを見たのですが 大学入試センター試験の受験を要する教科等科等 【前期日程】(5教科5科目の受験を要する)             〔国語〕国語           〔地理歴史〕世界史A,B、日本史A,B,地理A,B 1科目選択 〔理科〕理科総合A、B、科学1、生物2、地学1 1科目選択 〔数学〕数学I、数学I・数学A、数学II、数学II・数学B、工業数理基礎、簿記・会計、情報関係基礎 1科目選択 〔外国語〕英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語 1科目選択 と書かれていました。 という事は、それぞれの科目から自分の好きな科目を選べばいいのですよね? もし、国語、世界史A、科学1、数学I、英語を選んで受験するとすれば、その他の科目(数IIなど)は勉強しなくてもいいのですか? 3年からは理系のクラスで、数3数Cもやるのですが、赤点取らない程度に勉強して、受験科目の数1などを集中して勉強した方がいいのでしょうか?

  • 選択科目について

    わたしは今高2です。 来年は室蘭工業大学を受けようと思っています。 学科は、応用理化学でその中でも応用化学をやりたいと思っています。 学校での科目選択なんですが、物理2と数学Bで迷っている…というかどちらがいいのがわからない状態です。 数学Bは今年やっていますが、あまり得意ではありません。 また、受験科目に物理2はなく、数学Bはセンターにも二次試験にもあります。 長くなりましたが、簡潔に言うと、物理2をやっておかなければ大学の授業にはついていけないのかと言うことを知りたいです。 よろしくお願いします

  • センター試験入試選択科目について

    一月にセンター試験入試で私立大学を受ける者です。 そこで、受検科目は三教科で国語と英語は必須なのですが、残りの一教科はどの教科に力を入れればいいのか迷っています。 受ける科目は 数学I・A 公民 世界史B 生物 どれが今から勉強をしても点が取り易いでしょうか?? どの教科も特別得意でもなく不得意でもないといった状態です。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 国公立文系の選択科目

    こんにちは。 私は国公立文系を受験したいと思っています。 私の高校は単位制なので来年度にとる科目を選ばなくてはいけないのですが、数学Bはとるべきでしょうか? 私自身数学は苦手で、ついて行ける自信が無くて迷っています・・・。 担任の先生には、「数Bが無くても入れる大学が無いわけではない・・・。」とは言われているのですが・・・。 ちなみに将来は歴史について学んでいける大学に入れたらいいなぁ・・・と思っています。 宜しくお願いします;;

  • 一橋大学の受験科目について

    こんにちは。 高校2年生です。私の志望校は一橋大学なのですが、受験科目について質問があります。 センター試験の前期日程を受けるつもりなのですが、数学について数II・数B,工,簿会・情報から1つと書いてありました。 今のところ数IIBで受験しようかと思っています。 でも、学校では教科選択を間違えて数IIの2単位をとってしまいました。2単位は、受験に数IIを使わない人専用の授業で、基本的なことしかやりません。まして数Bなんて授業でやりません。 そこで、予備校で数IIBをやろうと思っているのですが、高3生用しかないようで・・・。 高3から勉強を始めても間に合いますか?? 数IIの知識は、基本的な問題ができる程度で、数Bはまったくわかりません。 やっぱり、後期日程の方がいいのでしょうか?でも小論文は苦手です。 どうか教えてください。