• ベストアンサー

データ入力専用PCを準備するにあたり

 現在工場の事務所において5台のPCをネットワークでつないでいます。(OSはXP-Proが4台、win2000が1台。ルーターによるDHCPにてIPを割り当て。ルーターはヤマハのRT57i)CATVネットにルーター越しにすべてのPCから接続できる状態です。それぞれのPCからACCESS(MDBファイル)を開いてデータ入力業務をし、データ自体はリンクしてあるWIN2000のPC内に一括して収めています。  この度工場の作業工程内にデータ入力専用のPCを導入することにしました。データ入力専用にしたいので、そのPCのみインターネットにアクセスできないようにしたいのです。出来ればさらに突っ込んで、インターネットに自動でアクセスしようとするアプリケーションを遮断したいのです。そのようなことは可能でしょうか?  ノートンインターネットセキュリティーなどをインストールして許可するアプリを指定すればいいだけのような気もしますが、さらに必要と思われる事や、他の方法はないものかどうか、お聞き出来ればと思い投稿します。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

#1の方法は、PCで規制設定をします しかし、デフォルトゲートウェイを設定すればインターネット接続ができてしまいます OSがNT/2000/XPならば、user権限で使用させ、管理者権限は開放しないことが必要です ルータ(インターネットアクセスのゲートウェイ)で規制する方法もあります ルータの機能に、特定のIPアドレス・MACアドレスを指定して、中継を拒否する機能があればそれを利用します MACアドレスで中継を拒否できれば、PCはIPアドレス自動取得でもかまいません

shingo_chan
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげですべきことの方向性が見えてきました。一度ルーターの設定を見直してみます。

その他の回答 (1)

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5495)
回答No.1

●結論からいうと DHCPを解除し IPアドレスを手動設定し、デフォルトゲートウェイを空欄にすればインターネットは接続できません!! 質問者さんは IPアドレスの手動設定のやり方はわかりますか? マイネットワーク右クリ>プロパティ>ネットワーク接続右クリ>プロパティを開き tcp/IP項目のプロパティで IPアドレス  サブネットマスク デフォルトゲートウェイ 優先DNS 代替DNSのうち IPアドレスと サブネットのみ設定します! まず ほかの XPのパソコンで (1)スタート>ファイル名を指定して実行を選ぶ (2) 『cmd』 と入れて 『Enter』押す (3)コマンドプロンプトが起動したら 『ipconfig/all』と入れて 『Enter』を押すと そのパソコンのDHCPで振られている IPアドレスが表示されます おそらく IPアドレス 192.168.0.5    Subnet Mask  255.255.0.0 とか言う風にでると思います その4つの数字の 前側 3つを ネットにつなぎたくないPCに 前側 3つを同じ数値をいれ 4つめは 20と入れましょう (パソコン5台とルーター合わせて6台の機器なので 最期の数字を20あたりにしておけば、DHCPでIアドレスが重複することはないでしょう) 例えると ここでいうと 192.168.0.20 サブネットは 同じ設定でOKです デフォルトゲートウェイさえいれなければ、ネットにはつながりません

shingo_chan
質問者

お礼

ありがとうございました。ソフト的に行うのではなく、もとから遮断するということですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 専用線について

    知り合いの会社です。 PCの台数は10~13台(全部見てはいません)で、LANを組んでいます。 OSは全てWIN98うち数台はMeです。メーカーはコンパック、ゲートウェイ。 ダイヤルアップルータSL11を使ってOCN128でプロバイダに専用線接続しています。 問題は、PCを全て起動させると、ネットワークにログインできなかったり(ネットワークコンピュータで他の台が見えない、インターネットもだめ)する台があるという点です。いままでは、全台一緒に起動という事がなかったのでそれほど問題にはしていなかったようです。既に起動している台には「210.**.**.****-**-**-**のハードウェアと競合が発生している」といった主旨のアラートが出ます。後から起動した台を落とすとアラートはでなくなります。 winipcfgを見ると各PCにグローバルIPが振られています。ルーターのDHCP機能を使っていないようです。それでPC同士でIPの取り合いが発生しているのではないかと推察します。ルーターはPCの台数が少なかったときにNTTがやってきて設定したということです。 この事態の解決法は、SL11のDHCP機能をONにするということで良いのでしょうか? 128専用線接続というのはいじったことGはないので、心配です。ましてヨソ様のネットワークだけに、おかしくなったら大変ですので・・。 宜しくお願いします。

  • YAMAHA RT57iの専用線利用について

    RT57iを2台購入しました。本社と工場とを接続するため専用線の契約をしました。このルータで専用線のLAN同士の接続(LAN間接続)は可能ですよね? マニュアルには「専用線インターネット」接続に利用できます。とありますが、インターネット接続をしたいのではなく、LAN同士を専用線でつなぎたいのです。

  • DHCP設定の2台PC間での通信orデータ交換

    DHCPでIPアドレスを取得する設定としている2台のPC間でデータのやりとりは出来るのでしょうか。 2台のPCは普通にインターネットが出来るのですが、PC間でpingもとおりません。 ルータに接続していますが、特に固定IPの登録はしていません。

  • IPアドレスの手動設定について

    おはようございます。 我が家はCATVインターネットを利用しており、プライベートIPを貸与されています。 2台までが同時接続できる契約で、CATVのモデム→HUB→ノートPC2台で接続しています。 IPアドレスはDHCPで自動割当の設定です。 もう1台ノートPCがあって、これをLANにつないでファイル共有をしたいのですが、インターネットにはつながらないようにしたい。 つまり、DHCPからのIP自動取得をすると、起動させる順番によって他の2台がインターネットに接続できなくなるので、これを避けたいのです。 PCは全てWindowsXPHomeのSP2で、サブネットマスクは255.255.0.0です。 CATVのモデムにはこちらからアクセスできませんし、CATVの会社のサイト上で操作できるものでもありません。 ルータを買うのがいいのでしょうが、お金をかけたくないのが本音です。 3台目のPCのIPの手動設定で解決できるかな?とおぼろげには思うのですが、調べてみたものの理解できずにおります。 どうかご教授下さいますようお願いします。

  • ブロンドバンドルータでセグメントわけできますか?

    初質問です。 現在、フレッツISDN(将来的にはADSLにする予定)接続で、ブロードバンドルータ (YAMAHA RT57i)経由接続して、DHCPにてLANに接続している5台のPCからWANを利用 してます。 今度2台程端末が増え、その2台とはセグメントを変えてファイル共有はしたくあり ませんが、WANへは一緒にでていきたいと考えてます。 本来、ルータを買ってセグメントわけするべきなんですが、ルータの価格が高価で できたら安価なブロードバンドで代用できないか思案してます。 難しいでしょうか? [[現在]] (インターネット)--[YAMAHA RT57i]--[SHub]--PC(4台)+PC(プリンタ(1台)) [[現在考えてる想像図]] (インターネット)  | [YAMAHA RT57i](マスク:255.255.255.0/DHCP:192.168.10.0~192.168.10.255) | | | | | [安価なブロードバンドルータ(1)] | | | (マスク:255.255.255.0/DHCP:192.168.20.0~192.168.20.255) | | | | | [SHub]--PC(4台) | | | [安価なブロードバンドルータ(2)] | | (マスク:255.255.255.0/DHCP:192.168.30.0~192.168.30.255) | | | [SHub]--PC(2台) | PC(プリンタ(1台)) これにより「安価なブロードバンドルータ(1)」配下のPCからインターネットは 利用でき「安価なブロードバンドルータ(1)」配下のPC同士は、ファイル共有や IPMsg等が使える。「安価なブロードバンドルータ(2)」配下のPCとは、ファイル 共有やIPMsg等は使えない。「プリンタ(1台)」から印字はできる。 また、「安価なブロードバンドルータ(2)」配下のPCからインターネットは 利用でき「安価なブロードバンドルータ(2)」配下のPC同士は、ファイル共有や IPMsg等が使える。「安価なブロードバンドルータ(1)」配下のPCとは、ファイル 共有やIPMsg等は使えない。「プリンタ(1台)」から印字はできる。 という感じにしたいのですが、可能でしょうか?

  • ネットワーク上のPCを参照できない

    環境は、工場間を専用線で接続し、 各PC、IP固定のピアピア接続です。 第二工場から、第一工場のあるPC(XP) にアクセスしたいのですが、コンピュータ が見つからないと出てしまいます。 コンピュータの検索で。 第一工場:192.168.100.~ 第二工場:192.168.101.~ アクセスしているPCはWIN98で、 第一工場の違うPCは見る事ができます。 XPのPCからそのPCへPINGは通るのですが 逆は通りません。 第一工場のPCにアクセスできる、 第二工場のPCもあります。 OSもばらばらです。 同じ98なのに隣のPCからは見れない というのもあります。 見れないのは、特定のPC4台位です。 助言を貰えたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • ネットワークの設定で行き詰まりました。

    回線はBフレッツニューファミリー ルーターが「RT-200KI」で、現在、1台目のパソコンが DHCPで設定されており、 IP 192.168.1.1 サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.254 になっております。 ルーターに2台目のパソコンを接続し、 DHCPで設定すると、 IP 192.168.1.2 サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1 になり、「ping」コマンドで192.168.1.1には繋がっているのですが、 192.168.1.254には繋がりません。 インターネットもルーターにアクセス出来ないので繋がりません。 1台目のPCのLANケーブルを抜くと、光電話のほうもとぎれてしまうようです。 そこでパソコンを再起動すると、同じようにDHCPで設定して、 IP 192.168.1.2 サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1 になってしまいます。 ルーターへのアクセスはどうしたらよいですか? ご解決方法ありましたらよろしくお願いいたします。

  • Access 読み取り専用のアカウントでは開かない

    Access2003 サーバーPC OS:WinXP Pro アカウント名:suzuki, tanakaが登録してある 共有フォルダ:営業資料 DB名:顧客データ.mdb クライアントPC1 OS:Win7 Home アカウント名:suzuki DB名:顧客.mdb クライアントPC2 OS:XP Home アカウント名:tanaka DB名:顧客.mdb 顧客データ.mdbはテーブルのみ 顧客.mdbはフォーム、クエリ等があり、顧客データのテーブルにリンクを貼っています。 共有フォルダ「営業資料」には アクセス可能ユーザーに「suzuki」、「tanaka」を設定しました。 共有のアクセス許可でsuzukiは「フルコントロール」設定を、tanakaは「読み取り」のみ設定をしています。 この時クライアントPC1では顧客データに読み書きできますが、 クライアントPC2からアクセスすると、「顧客データ.mdbは既に使用されているので、使用できませんでした」 メッセージが表示されます。 共有のアクセス許可を「フルコントロール」に設定すれば読み書きできます。 クライアントPC2から「読み取りのみ」でアクセスすることはできますか? 宜しくお願いします。

  • CATVのルーター使用制限

    はじめまして、のぶくんといいます。 現在、私は、J-COM系のCATVインターネットサービス に加入していますが、J-COM系とタイタス系の 統合?によって、ルーターのDHCP機能を利用した 複数台のPCからのインターネット接続を 禁止されていますよね。 そこで質問なんですが、あれは禁止されているだけで 実際には、ルーターを利用して複数台同時使用は 可能なんでしょうか? それとも、なにか制限をかけていて 使用できないんでしょうか? ルーターのDHCP機能を使用すれば、CATV会社側からは 複数台のPCで接続していても認識できないん じゃないかと思っています。 実際使用している方がいれば、教えてください。 お願いします。

  • ブロードバンドルーターについて

    超初心者がネットワークの勉強をしたいと思います。 WIN PC2台を、ブロードバンドルーターに繋いで、CATVインターネットに繋げます。DHCPでもあり、外部にサーバー公開するつもりはなく、ルーターのLAN側の2台をクライアントとサーバーに見立てて、POP、WWWサーバーなどの勉強をしてみようと思うのですが、可能でしょうか? また、その際にルーターに備わっていなくてはならない機能は何ですか? また、そのうちのサーバー側だけをLinux OSにする際の、ルーターの条件について教えてください。