• ベストアンサー

原付の読み方って…

netmastersの回答

回答No.1

ゼットアール(ZR)と ゼッツー(ZII)じゃないですかね・・・ ZIIはジーツーと読む人もいますね・・・

noname#22430
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ZRとZIIは普通に読んだ方が良いかもしれませんね!

関連するQ&A

  • お勧めの原付!

    原付を購入しようとしてますが、皆さんの意見を参考に考えたいです! HONDA DioのZX、Z4 YAMAHA JOGのZR、ZII  SUZUKI ZZ 皆さんはどれがお勧めですか?理由付きだと嬉しいです!

  • 原付購入に際して

    YAMAHAビーノ(4スト)を新車で購入するか、JOG-ZRのあまり走行していないものを中古で買うか、はたまたSUZUKIのZZのあまり走行していないものを中古で購入するか…と迷っています。小さなことでもいいので何か御意見くださいm(_ _)m

  • 原付の車種について教えてください。ZR・ZZ・ZXなどがありますがそれ

    原付の車種について教えてください。ZR・ZZ・ZXなどがありますがそれぞれどこのメーカーのバイクですか? 少し調べてみるとZRって複数のメーカーのバイクについていたりと・・・わかりません。。。 DIOだけでもたくさんあるようなので、、、 リンク付きなどで教えていただけると大変助かります。

  • 原付買い替える

    ・今のっている原付を買い替えようと思います。保険が残っているので移しかえようと思いますが、バイク屋には何を用意していけばいいでしょう? ・新車・中古車どちらも車体以外にかかる料金は同じですか? ・今のっているのは、ヤマハスーパーJOG ZR 3YK-7です。オイルランプが点滅していますがまだ少し入っています。買い替えるのでオイルを買いたくないですが、大丈夫でしょうか?

  • 原付の鍵をなくしてしまって・・・

    バイト先に毎日乗って行ってる原付(ヤマハのJOG-Z)の鍵がなくなってしまって何日も探してもどうしても見つかりませんでした。バイク屋で鍵の交換とかしてもらえるのでしょうか?どのようなところに持っていけばいいにでしょうか?ちなみにいくらぐらいで直してもらえますか??できたら詳しい情報お願いします。

  • お勧めの2スト用オイル

    今、YAMAHAのJOG-ZIIに乗っていて、私自身はヤマハオートルーブスーパーオイルを使っていますが、ほかのメーカーのオイルも使ってみたいなぁと思っているのです。今まで使ってよかった、知人からよいと聞いたなど、どんどんこたえてください。

  • 原付スクーターのスポーツモデル???

    事故で長年愛用の原付(ホンダ・ディオ)が廃車になることになりました。 車の免許を取ってからはほとんど乗ってなかったのですが、都市部へ転勤になってからは再び私の為に活躍してくれました。 思い起こせば当時高くて手の届かなかったTOPグレード を、相手からの賠償金をもとに購入しようかといい歳こいて考えています。 当時ディオZX・ジョグZR・セピアZZなどがあったような気がしますが、当のホンダのサイトに無いような気がします。 廃盤になったのでしょうか? 余談ですが、ZZはライトデザインが好きではないのでボツ。今のところディオにグレード設定がなければ、ジョグZRエボ(笑)にしようかなと考えてます。 

  • ライブDio ZX・JOG ZR(規制前)・ZZ の3種のそれぞれのバ

    ライブDio ZX・JOG ZR(規制前)・ZZ の3種のそれぞれのバッテリーは何ボルトなんでしょうか? 最近の原付は12Vが大半だと知ったのですが、ZZ等の古いバイクも12Vなんでしょうか?

  • 原付か小型二輪か迷っています

    原付か小型二輪のどちらかがほしいのですが、どちらにするか迷っています。 使用する目的はバイトの通勤(片道15キロ)と新しいことを始めたいという気持ちです。 自分なりにそれぞれのメリットとデメリットを考えてみました。 【原付のメリット】 車種の選択肢が多い 教習に行く必要がない 税金・バイク置き場が小型二輪より安い 【原付のデメリット】 二段階右折 制限が30キロ 【小型二輪のメリット】 車と同じ速度で走れる 免許を取って1年以上で2人乗りができる 【小型二輪のデメリット】 車免許しかない親が動かすことができない 教習に行く必要がある 車両の値段が高い さらに、面倒なことに気になる車種が何台か現れました。 【原付】 ヤマハ ジョグZII ホンダ スマートディオZ4 スズキ ZZ 【小型二輪】 ヤマハ シグナスX ヤマハ グランドアクシス 以上の5台が気になっています。 どれも、スポーツタイプだと思います。 以前は外国製に憧れていたのですが、ここの過去の質問を見ると結構厄介そうだったので、国産に絞りました。 自分にとってどの選択をとるのがベストなのか、相談にのってください。 ホンダの新車販売店によると、スマートディオのZ4は8月で生産中止になると言われました。 ホンダの販売店しかまだ行ってないのですが、ほかに生産中止が近そうな車種があれば教えてください。 費用について以下のように考えているのですが、間違いがあれば教えてください。 車両本体 自動車税 自賠責 任意保険 オプション(盗難防止装置など) 駐車代 これ以外の費用ってありますか? 長い文を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • JOG ZRの種類について

    JOG ZRについて検索すると「JOG ZR(3YK)」とか出てくることがあるんですが、3YKとはなんのことなんでしょうか? それはどこを見ればこの車種は~だなって分かるのでしょうか? あと現在ヤマハで売られてるJOG ZRの3YKにあたる部分が分かるかたいれば教えてください! お願いします!