• 締切済み

HDD内のファイル認識について

以前、使用してたHDD(内臓60G)をUSBケーブルで外付用として使用しています。 その時に、HDD(内臓60G C20G D40G)をパーテーションマジックで結合しようとしましたが、エラー等の発生で結合出来ませんでした。その後、D40Gの方にはファイル等のデータは残っているのですが、フォルダーやファイルが表示されなくなってしまいました。ドライブレターの失敗なのでしょうか? ファイルを認識、復旧の方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

FAT32ならFATが、NTFSならMFTが破損した状態でしょうか。 パーティションマジックに「削除を元に戻す」というのはありませんでしょうか? 後はシステムのインストールされたHDDでの障害なのでコマンドプロンプトから 「fixmbr」 もしくは 「fdisk /mbr」 申し訳ない、ここまでしか思いつきませんでした。

回答No.1

ドライブとしては認識しているのでしょうか? まずはパーティションマジックの緊急用ディスクで復旧できないか? チェックディスクで直れば楽ですが。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/july02/kbtip1.asp もしくはコマンドプロンプトから、「chkdsk c: /f /r 」 後はKNOPPIXで起動してサルベージ出来るか? http://fox.flop.jp/sevefile.html データ復元ソフト http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se146609.html

321861420
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ドライブは認識していますしチェックディスクでは直りませんでした。 復元ソフトも試しましたが、削除や消去データではないので復元も不可能でした。 色々試みたのですが、インデックスとファイルの関連性が破壊されてるようなのです。再構築する方法はあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • USB HDDを増設したら認識しなくなりました。

    以前から120Gの外付USBのHDDを使用していたのですがこの度、新たに300Gの外付HDD(内臓HDDを接続して使用するタイプ)を増設いたいましたら、以前より使用していた120GのHDDが認識しなくなってしまいました。120Gを単体で使用したり、USBポートを変えてみても刺した瞬間にピポーンと音がするのですが認識しません。ちなみに他のPCでは認識することを確認いたしました。 OSはXPです。 何か原因などわかるかたがいましたらよろしくおねがいします。 バスパワーではないです。

  • 換装したHDDが認識できない

    pcの内部変更の為HDDを換装したのですが、認識してくれません。もともと2台のHDDを入れていたのですが、そのうちの1台を変更したく入れ替えたのですが認識してくれません。もとのHDDでは認識します。それから認識しないといっても、どちらか1つは認識してくれます。パーテーション変更ソフト上では、認識しているのですが、CとかDとかのLETTER?がつかないため、pcではコンピューターの表示画面にはHDDが認識されず表示されません。多分何か操作が必要なのだと思いますが、詳しい方教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • HDDの認識について

    そろそろ外付けHDDの容量がなくなったので内臓のHDDを増設しようと思っているのですが、そこで増設して認識させた場合、私のパソコンはC、D、Eのドライブが既に使用されてるのでFドライブとして認識するはずです。 そこで質問なんですが、新たに増設したHDDを既に使用しているDドライブとして認識できませんか? Dドライブが2つあり、あたかも1つのHDDとして認識しているような形になると思います。 解答のほう、よろしくお願い致します。

  • パーティションを認識しなくなった。

    先日partition magic7.0を使用してパーティションの結合操作を行ったところ「クロスオーバー」というエラーメッセージがいくつか出ました。操作を誤りもとの状態に戻さず変更の適用をしてしまいました。すると結合したパーティションがWindowsで認識しなくなりました。 また、partition magicでそのパーティションに診断という操作をすると「エラー#1652 外部属性エントリー不良です。ファイル0(0)」というメッセージが出て診断操作が中断されます。 この状態を修復する方法がわかれば些細なことでもいいので教えて下さい。OSはWindows2000です。

  • HDDを認識させる方法を教えてください。

    いつもお世話になっています。 フォーマットをする目的で内臓HDDを追加接続しましたが、その後ミスでその追加の内臓HDDのパーティションを削除してしまいました。 その結果、その内臓HDDを2つ目の内臓HDDとして認識できなくなりました。そして、困っています。 一度コンピュータの電源を切って、その2つ目の内臓HDDを取り外して、その状態で一度再起動して、更にPCの電源を切って、再度その内臓HDDを取り付けてから、PCを再起動してみましたが、PCに依ってそのHDDが再度認識されることがありません。 この様な状態になったら(ミスで追加HDDのパーティションを削除した場合)、どの様にしたら、再度その追加したHDDを認識することができますか? すみませんが、できたら早急に教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 増設HDDが認識されなくなりました

    SONY VAIO RX63(WindowsXP Home)を使用しています。 120GBの内臓HDDを増設していますが、突然パソコンで認識(?)されなくなりました。他に所有している外付けのHDDなどは正常に認識されています。 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」と開いたところ、 ボリュームとファイルシステムの所にはなにも記入されてなく、状態は、正常(不明なパーテーション)になっていますので、全く認識されていないわけではないと思うのですが、お手上げ状態です。 別に特別なことをしたわけでもなく、普通に使っていてこのような状態になりました。 今日パソコンをリカバリしてみましたが同じ状況です。 復旧方法がわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • HDDの容量が正しく認識されない

    HDDを交換したところ実際の容量通りに認識されず困っています。 PCはIBM ThinkPad X31(2672-A9J)でオリジナルHDD(40G) を100Gのもの(HITACHI HTS721010GAT00) に交換しました。 手順は ・USB接続のHDDケースに100G HDDを入れてPCに接続(マイコンピュータではドライブとして認識されず) ・コンピュータの管理>ディスクの管理では見えたのでいったんフォーマット(NTFS) .ライフボート社のCopyCommander9というソフトで40G HDDの内容をまるまる新しい100G HDDにコピー ・PCのHDDを100Gに入れ替え このあと起動するとちゃんと動作は出来ているのですがディスク容量表示が正常でないのです。 ・ディスクの管理orパーティションマジックなどで見ると  合計:93.16G 使用領域:80.3G 空き領域:12.8G  ・しかしCドライブのプロパティで見ると  合計:35.1G 使用領域:22.3G 空き領域:12.8G と表示され、以前のままの状態でしか認識されない状態で、約60Gほどが未使用でも新しいパーティションでもなく行方不明になっています。 この症状をおわかりの皆様、解決策お教えください。 なおBIOSはIBM/Lenovoの「ソフトウェア導入支援」を利用して最新にしてあります。

  • HDDの認識について

    WinXPを使用していてHDDのパーティションを、{初期のプログラム(C)、PC購入後のプログラム(D)、画像等のデータ保存用(E)}という具合に分けていますが、初期プログラムのHDDの使用認識が、マイコンピュータでプロパティとCフォルダを開いて全選択した状態でのプロパティで倍近い認識のズレがおきているのですが、なぜだかわかる人教えてください。 認識のずれを直す方法もご存知でしたら是非お願いします。 ちなみに、ウィルスソフトは導入済みで感染はないとのことです。

  • 外付けHDDが操作できません?

    外付けHDDが操作できません? Win XP環境で使用中です。 取り外して不要になったHDDを外付けケースに入れて使おうとおもってますが、 パーティションマジックで結合操作して1つのパーテッションにしてから マイコンピューターに出てこなくなり、操作できなくなりました。 パーティションマジックには外付けHDDがでてきますがフォーマッも何も操作ができません、 操作しようとしても*エラー{ファイルレコードに空きマークが付いています。} とでて操作ができません。HDDが壊れているのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • HDDのパーティションの結合は

    WINXP proを使用しています。 HDD2台接続しています。DATA用のHDDを2つにパーティションを切ってますが、そのHDDを一台に結合したいのですが出来るでしょうか??? パーティションマジック等のソフトは持っていません よろしくお願いします。