• ベストアンサー

フィギュア入門

gamagoemonの回答

回答No.3

回答のお礼についての返事(?)ってどうするんだろう??? さてさて >gamagoemonさんが作ったフィギュアを見てみたいです って言ってくれるのは、うれしいのですが まだまだフィギュアではないですね。お土産物屋においてある 粘土民芸品なものです。 http://members2.jcom.home.ne.jp/clay-doll/ ↑まぁ、ひやかし程度に見てください。 なんだ、こんなのなら簡単だって希望をもっていただければ幸いです さてさて お金は、ピンきりですね。 一品もの(粘土だけで完成させる場合)は 安い粘土(ニューファンドくらいかな???550円) で作れますよ。 しかし、この粘土は乾燥時間がたくさん必要。 道具に関しては この間紹介したヘビーゲイジさんのサイトには詳しく書いてあります http://www.heavygauge.jp/How2/SCHOOL/TOOL/FILE/TOOL-HG.html この模型教室があったころは、うちも初心者ながら勉強させて もらいました。 うちも最初はいろいろお店にいって完成品フィギュアをみたり 書籍をさがしたり、サイトを回ったりしましたね どこかの粘土コーナーみたいなところにいって 粘土を触りながら、あれこれ悩むのもおもしろいですよ。 どれか一つ買えば、次はこーしたい、あーしたいとなり 次第に自分にあった粘土や作品の方向性がでてくると思います。 (うう、自分はまだ彷徨っていますが・・・) ではでは

sizuku_505
質問者

お礼

gamagoemonさんが作ったフィギュアとってもかわいくて丁寧だと思いました。 ありがとうございます。 色を付けるのはどうするのだろう…と思っています。 何を塗るのですか?普通の絵の具でも大丈夫なのでしょうか。 サーフェイサーという物は一応しっています それをのせた後、色塗りをするのですよね。

関連するQ&A

  • 家具作りの入門書

    家具作りに興味を持っていて、まず入門書を読むことからスタートしようと考えています。全くの初心者にお薦めの入門書を複数で結構ですので教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • フィギュアの作り方

    フィギュアに興味持ったんですけど、あれって自分で作れるんですね。 私も作ってみたいんですけど、素材は何がおすすめですか? 百均の物で代用できないんですか? カスタムドールはやってますが、フィギュア作りは初めてでよく分かりません。 詳しい人いたら、色々と教えてもらえると助かります。

  • フィギュアに興味があります

    フィギュアに興味があります。 昔、(若い頃)プラモデルを作るのが好きだったのですが、おじさんになってフィギュアを見て自分で作ってみたいなと・思っているのですが、どんな道具を使ってどの様に作るのか知りたいのですが(プラモデルを作るほど簡単でわないようですが、フィギュアについて初心者の為のホームページ知ってましたら教えてください。他に初心者の為の雑誌とか本とかありましたら押しええください。

  • フィギュアの購入

    今フィギュアを買うべきかで大変悩んでいます。 ご意見をお聞かせ下さい。 そのフィギュアは一番くじのらきすた×マクロスFのやつなんですが、ここ数日でそれの存在を知ったばっかだったので、買うとしたら通販になります。 それで、買うとしたら少なくともAからDまで、できればフルコンプしたいです。 日頃はそんなにフィギュアも興味がなく買った事はありませんでした。これ以外は買わないと思います。 けれど、らき☆すたはホントに自分の中で1,2を争うくらい好きなマンガで、さらにマクロスFも結構ハマっていたのでこれらのコラボのフィギュアともなると是非とも所持したいと思います。 けれどフルコンプすると2万弱かかってしまいまうのです。 ちょうどそろそろPSPも買いたいなぁ~とか思っていて、それと同額くらいというのはどうなんでしょう? 初心者でフィギュアの潜在的な価値などもわからないので、詳しいかたいましたら御指南のほどよろしくお願いします。 それと、 もちろん一般の方(?)から見れば無駄遣いだと思えるかも知れませんが、ゴルフや車に興味がある方がいるように僕もこういうオタクカルチャーに興味があるのです。(すごい内向きで社会的に認められない趣味ですが 汗) 是非広い視野で見て頂けると嬉しいです。

  • フィギュア塗装初心者です

    最近になりフィギュア塗装をしてみたいと思った、全くの初心者です 塗装しようと思っている物は ONE PIECEの「アメージングログコレクション」という食玩です 本当に何も解らない初心者で いろいろと検索してみたものの、思う様な答えに辿り着けず ここで質問させていただく事にしました ・塗装するにあたって必要な道具 ・初心者向けの塗装方法 ・入門書的な本などありましたら教えてください よろしくお願いします。

  • フィギュア製作材料について

    フィギュア製作材料について詳しく、通信販売されているお店ご存知の方いらっしゃいませんか?出来ればホームページなどで見れるお店が用意のですが、自分はフィギュアを製作するのでは無いのですが機械の部品(スイッチボタン、硬質ゴムのような強度、質感の部品)を作りたく参考にしたいです、型取なども行いたいのでフィギュア作りされている方はこのような制作に詳しいのでは?と思いフィギュアとさせていただきました、どうぞ宜しくお願い致します、当方初心者です

  • ゲシュタルト崩壊に関する入門書

    ゲシュタルト崩壊に興味を持っている初心者ですが,この概念を知るための入門書を教えてください。

  • フィギュアが作れるようになるには?

    今日は。私はフィギュアが好きで、集めています。そこで思うのですが 、夢の中の人や、フリーゲームの「Mystic Stones」シリーズのキャラクタ等のフィギュアが欲しいと思いました。が、市販されている物ではありません。 なので、自分で作りたいと思うのですが、今の所出来ません。 そう言う訳ですので、フィギュアが作れるようになるには如何すればいいのですか? 私が以前言っていた学校に「フィギュアアーティスト科」と言うのがありましたが、学校はお金が物凄くかかるので、無理です。 フィギュアの通信講座もあるようですが、本当に出来る様になるのかが心配です。 他に、独学で作る場合は如何すればいいですか? ですので、フィギュアを作れるようになる方法を教えて下さい。お願い致します。

  • フィギアで副収入できますか?

    はじめまして。私はフィギアを制作した事が全く無い素人なのですが、以前、知人がフィギア制作をかなり熱心に行ってました。その知人は当初、自分で作ったフィギアがそこそこ高額な値段で売れる…と話していた記憶があります。 私も模型等には興味があり、手先も極端に不器用ではないほうだと思っており、今からフィギア制作を真剣に取り組んで副業的な収入が得られればいいなぁ~と単純ではありますが考えています。 そこで実際、副業として収入を得られるだけの可能性や、労力、時間、フィギア業界の展望等についてお詳しい方の現状の意見をお聞きできればと思っております。 是非、宜しくお願い致します。

  • 1/43フィギュアの作り方

    1/43ミニカーをディスプレイするのに同サイズの人間のフィギュアを添えたいと思っています。市販のプライザーなどはポーズが限られているし、自作したいと思うのですが、初心者でもできる作り方を教えてください。サイトを教えていただいてもいいです。自分で調べたのですが、もっと大きなサイズのフィギュアのことで、もっと簡便にできないかと思います。精度は雰囲気を楽しめる程度でよいと思っています。