• ベストアンサー

泣けるまたは頑張れる邦楽を教えてください。

また、泣いてすっきりしたいので泣ける邦楽を教えてください。また、これを聞いたらがんばれるというものでもいいです。 少しふんばらなければならないことがあるので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.3

私も古い歌になりますが、とてもいいな。と思っている歌を紹介しますね。 今井美樹さんの「PIECE OF MY WISH」 ↓歌詞 http://music.yahoo.co.jp/shop/p/52/208907/161/3/1/0/0/ これは自分に向けてエールを送る歌だと思います。 辛い事が多くても、頑張ろうと思える歌です。 永井真理子さんの「やさしくなりたい」「ミラクル・ガール」 ↓歌詞 http://music.yahoo.co.jp/shop/p/52/194301/21/3/1/0/0/ 「やさしくなりたい」は、雨が降っているときにぼんやりと雨を眺めながら聞きたい歌です。 スローテンポなので、心を癒してくれる感じがします。 「ミラクル・ガール」とても元気が出る歌です。 テンポもいいので、頑張るぞ!という気にさせてくれるので、目標に向かって頑張りたい時いいと思いますよ。 もっと色々あるとは思うのですが、ふっと思い出しただけ書かせていただきました。 参考になれば幸いです。 大変だとは思いますが、頑張ってふんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.13

三輪明宏のヨイトマケの唄ですかね。。。 たぶんご希望に添うものではないと思いますが(^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • giraffa96
  • ベストアンサー率70% (106/150)
回答No.12

HARCOの「世界でいちばん頑張ってる君に」をオススメします。 スズキアルトのCMに使われている曲です。 http://www.harcolate.com/htdocs/special/alt2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

個人的にw-inds.が好きなんですが,その人たちが歌っている try your emotion やこの前発売したTRIALという曲はかなりオススメです。 TRIALは私は初めて聞いたとき泣いちゃったんで。。

参考URL:
http://music.yahoo.co.jp/bin/listen.php?cid=100000175414,http://music.yahoo.co.jp/bin/listen.php?cid=100000100047
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22813
noname#22813
回答No.10

こんにちは! 皆さんの回答を見ていると、『ゆず』率が高い気がしますが、私も『ゆず』をオススメしちゃいます! 『ゆず』 の 「青」 はいかがですか? http://www2.kget.jp/lyric.asp?c=0&a=%82%E4%82%B8&t=&b=&f=&n=17b216c36e67337af8f9be7502dc78ab%2F8704 私も落ち込んだ時や、泣きたい時は 「青」 を聞いて元気をもらいます! 『ゆず』 の曲は歌詞が心に響きます!! 是非、お試し下さい(*^_^*)

参考URL:
http://www.senha.jp/yuzu/single.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

パッと思いついたのが… 中島美嘉  「FIND THE WAY」 ゆず     「栄光の架橋」 どちらかというと、「がんばれる歌」の方でしょうか。私もよく聴いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • giocoso
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.8

こんばんは。私の好きなジャンルで片寄ってるんですが、参考になれば・・。 ☆ゆず 『心のままに』 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=65523 暗い気分の時に「わかる、わかる・・・」「そうなんだよー・・」と思います。 『夢の地図』 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B06941 『陽はまた昇る』 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B12021 この二曲は「明日からまた頑張ろう」という気持ちになれます。 他の方も書いてましたが『アゲイン2』も良いですね。 これらは2枚のベストに入ってます。 ☆コブクロ 『YELL』 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=66108 『轍』 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=66174 この二曲は、じんわり背中を押してくれる感じです。 両方とも『Roadmade』というアルバムに入ってます。 私も今、色々と踏ん張らないといけない時でしんどいですが 上記の曲を聞くと「案外、みんな(売れてるミュージシャンですら)同じような事で悩んだりするのかな・・」と ちょっと気持ちが楽になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007yuuki
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.7

ラルクのflowerです。 hyde作詞作曲です。 片思いの、せつなくて苦しい歌詞が特徴です。 ラルクは歌詞がせつなくて幻想的なものが多いのでお勧めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hima-03
  • ベストアンサー率22% (39/170)
回答No.6

福山雅治さんの『泣いたりしないで』はどうでしょうか。 また、『HELLO』なんかは、恋を諦めないなんて気分になれるはずです。        

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31260
noname#31260
回答No.5

海外アーティストのほうでも答えたものですが 働くサラリーマン(OL)が元気になるバンドは ユニコーンと思いますよ。 泣けるというかネガティブな歌詞が多いのは イエロー・モンキーと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

■頑張れるなら 平野 綾/茅原実里/後藤邑子「ハレ晴れユカイ」アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』ED サンセットスウィッシュ「マイペース」アニメ『BLEACH』ED ザード「負けないで」 松任谷由美「DANG DANG」 河原裕晶「ガンバのうた」アニメ『ガンバの冒険』OP ■泣けるなら 元ちとせ「遠くへ行きたい」 平松愛理「部屋とYシャツと私」 イルカ「雨の日の物語」 松任谷由美「あの日にかえりたい」 チェリッシュ「白いギター」 ペギー葉山「学生時代」 千賀かほる?「真夜中のギター」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 邦楽について

    洋楽しか聴かない人の中には邦楽を聴いている人を馬鹿にする人がいますよね。 何故邦楽を馬鹿にするのか理由がわかる方いましたら教えて下さい。

  • 1番ハマった邦楽教えて下さい

    1番ハマった邦楽教えて下さい、新しくても古くても構いませんので教えて下さい、私はシャ乱Qのシングルベッドです。

  • 邦楽

    歴代の邦楽のCDを見られるおすすめのサイトを教えてください。

  • 最近の邦楽はおかしくなったように見えます

    僕は最近邦楽を聴いてて思うのですが、なんか邦楽がおかしくなったように見えます。 2005年までは邦楽が大好きで聴いててもあきなかったのですが、2006年になってからはあまり好きになれません。 理由はバラードの連発などでバラードばかり売れるようになったからです。 僕は元々バラードが好きなのですが、ここまでバラードの連発やバラードばかり売れると、飽きが早くくるような気がします。 他に最近の邦楽はおかしくなってきたと思うかたはいますか? 後なぜバラードの連発が多くなって、バラードの方が売れるようになったのでしょうか? 又今の邦楽が昔90年代~05年ぐらいまでの邦楽に戻ることはありますか?

  • 邦楽で

    邦楽でメロウな曲をあつめてます!!!! みなさんのオススメ教えてください。 ソッフェのアンサーみたいなのが好きです。

  • 邦楽の1本、2本・・とは

    邦楽で 1本とか2本とか、音程、キーのことらしいのですが、○本は◎調のことと、正確に教えていただけませんか?幼児の音程に合った調を知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 好きな邦楽が多い年

    好きな邦楽が多い年はいつ頃ですか? 因みに私は1994年前後にヒットした邦楽が好きです。

  • 洋楽と邦楽

    自分は邦楽よりも洋楽を聴く方が多いんですが、 皆さんは洋楽と邦楽どちらを聴くほうが多いですか?

  • こんな邦楽を探してます。

    明日から(聴いた直後から)気持ちを切り替えて頑張ってこ!!と思えるような邦楽を探しています。 曲の中で、ちょっとバラード調になって、また盛り上がっていくような曲(専門的になんて言うのかわかりません)だと、なおいいです。 みなさんのお知恵をお貸しください。

  • 邦楽の楽理

    作曲の勉強をしています。 西洋楽理本は多くありますが邦楽理本について あまりお目にかかったことがありません。 西洋楽理でいう対位法や和声学にあたるような 作曲技法のような邦楽理について参考著書やHP等があれば お伺いしたいです。 純邦楽といってもジャンルは様々ではありますが 琉球音楽や日本民謡等があればたすかります。 明治や当時の方々、もしくは現代邦楽の方々は 何をもって作曲していたのか参考になればと思います。

このQ&Aのポイント
  • TS3530を設置する際に、現在のOSであるwindows 7 sp1ではセットアップができないとのことです。しかし、対策はありますか?お願いします。
  • TS3530のセットアップをCD-ROMから行おうとしたところ、現在のOSであるwindows 7 sp1ではできないとの情報があります。対策方法を教えてください。
  • TS3530の設置にはCD-ROMからのセットアップが必要ですが、現在のOSであるwindows 7 sp1ではセットアップができないとの報告があります。対策策をお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう