• ベストアンサー

カン→リンシャン牌ツモ後→海底牌の場所

カンをしてリンシャン牌をツモりますよね。 最後にツモる牌は一牌手前になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

NO,1です、 すみません、勘違いです。 ワン牌は14枚残すのでリンシャン牌で少なくなった1杯補充で、たえず14牌残しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kaito009
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.3

海底牌は常にラストから15牌目ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

カンドラとカン裏ドラができるので2牌(上下)手前です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リンシャン牌からのツモを忘れた場合の終局について

    カンをしたときにリンシャン牌から1牌つもるのを忘れて少牌をした人がいた場合、 少牌した人はあがり放棄でゲーム続行しますが、 最後は次のどちらになるのでしょうか? ・ワン牌14枚残しで終了? ・ワン牌15枚残しで終了?  (カンした人が間違えずにリンシャン牌からツモっていれば14牌残しになるという意味) 宜しくお願いします。

  • 王牌、リンシャンハイ

    王牌14枚、リンシャン牌4枚、ドラ表示牌(表裏)2枚 の計20枚が通常だと思うのですが、疑問があります。 この状態でカンをしたら、リンシャン牌を1枚引き入れるので 4枚⇒3枚になります。 ネット麻雀でカンをすると残り牌が1枚減る気がします。 =海底牌はずれるのでしょうか?

  • 3人麻雀海底牌の一般的ルールとは?

    3人打ち麻雀で北を抜きドラにしています。花牌は使用していません。王牌は18枚残しです。抜きドラでのツモの場合はリンシャン役はつかないルールにしています。北が抜きドラで3枚抜かれた後ハイテイ1つ前に北をツモりました。王牌より1枚ツモるのですが最後のツモとなります。この場合ハイテイ役ですか?それとも抜きドラはリンシャン役をつけるべきですか?その他のルールがありますか?そもそも王牌14枚以外の4枚をどう考えるべきか?山牌?王牌?誰か教えてください。

  • 麻雀のハイテイツモで

    家族麻雀で、裏ドラありのルールでやってます。最後14牌を残し ています。リーチをかけて一番最後のいわゆるハイテイ牌をアンカンしようとしたところ、「できない」と言われました。 カンして、リンシャン牌であがることが出来たのに、それは、「無効」だと、言われた事に疑問を感じております。 ルール的に、リンシャン牌は「カン」出来ない、上がり牌でなければそのまま捨てなければならないのでしょうか?身内ルールで14牌残しが 原因なのでしょうか?どなたか、詳しい人がいたら教えてください。

  • カンの基本

    麻雀は14個の牌の組合せでアガリを狙うゲームです。だけど、カンすると例外で、アガリが15牌になりますか?2回カンすれば16牌アガリ、3回カンすれば17牌アガリ、4回カンすれば18牌アガリ? 東東東東南南南南西西西西北北北北中中(カン4回、18個) 例えばこんな感じでアガるの? カン以外に、アガリが14牌からズレる例外はある?

  • 王牌の残し方

    最近テレビで見る麻雀は、王牌の残し方が自分らがやってるのと違うんですけど、どういうことなんですか?詳しく言うと、リンシャン牌が2列2段でやってたのが、テレビだと1列2段と2列1段なんです。何でそうやってるか?とどうやって取り出してるか?教えてください。お願いします。

  • 暗カンについて

    暗カンしたときに山から1牌とりわすれてあがり放棄になりました他者からリーチがかかりました。暗カンした牌たとえば北だとします。それを4まい切ることは出来るのですか?教えてください。宜しくおねがいします。

  • カン(四万)で即リー

    「カン(四万)で即リー」などのような文章の場合の「カン」はどういう意味なのでしょう? 三万、五万と牌が並んでいたのでカンチャンの意味でしょうか 回答よろしくお願いします

  • 麻雀のカンとポン・チーの兼ね合いについて。

    麻雀のカンとポン・チーの兼ね合いについて。 先日トイトイをしいたところ一つアンコがカンになりました。自然と一つ牌が多くないとあがれなくなりますよね。 トイトイなので、ポンをして一つ牌をもらい、テンパったのでカンをしようとしました。ところが他の面子に「ないた後にカンなんかできない」と言われました。いわく、二個牌が増えるからだそうです。 「ツモッテきてそれでカンするのはいいんだよ」とのこと。でもよく考えると、ツモッテきても、まず積もり牌が一枚・そしてカンするのでまた牌が一枚と合計二枚増えるではありませんか。 結局ポンしてカンができないとなると、カンの札のうち一枚を切るしかないのです。みすみす手を安くしておかしくありませんか?ましてツモッテきても2枚増えていることには変わりがないので、なんか、納得がいかないです。 ポンやチー、カンをした後はカンができないのでしょうか?

  • ルールについて質問です

    最近マージャン始めた初心者です。 聞きたいことが2つあるのですが (1)食いさらすと成立しない役でロンあがりしていいのか? (2)カンが何回か続いて、リンシャン牌がドラ表示牌となったとき、カンした人はドラ表示牌を取っていいのか? の二つです。 よろしくお願いします。

大阪の魅力とは?
このQ&Aのポイント
  • 大阪の魅力についてご紹介します。姫路城に行きたい、ついでにタコ焼きも食べたい!そんな思いから始まり、大阪の魅力を満喫する旅行が決定しました。
  • 大阪の魅力を体感できるホテルでの滞在。大阪城に近く、コスパの良いホテルを見つけました。
  • 交通手段による違いも大きいですが、特典旅行を活用すればお得な料金で大阪へ行くことができます。また、大阪の地下街や食べ物の充実度も魅力の一つです。大阪を訪れると、都会の賑わいと共に楽しい体験ができます。
回答を見る