アトランティスの謎の攻略本

このQ&Aのポイント
  • 昔のファミコンソフトはとても難易度が高かったですよね。特にアトランティスの謎なんて攻略本なしではクリアはまず無理なハイレベルでした。
  • ゲームセンターCXという番組でアトランティスの謎の内容を見て驚きました。攻略本を利用してその番組ではプレイしていたんですが、攻略本作成時の隠しワープ情報の入手方法に疑問があります。
  • 攻略本の情報は出版社の編集部で実際にプレイして見出したのでしょうか?それともメーカーからのリークや意図的な情報提供があったのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アトランティスの謎の攻略本

 昔のファミコンソフトはとても難易度が高かったですよね。  特に「アトランティスの謎」なんて攻略本なしではクリアはまず無理なハイレベルでした。  私は実際にプレイしたことはないんですが、ゲームセンターCXという番組でその内容を見て驚きました。結局、攻略本を利用してその番組ではプレイしていたんですが、そこで疑問に思う点があります。  あれだけの隠しワープをどうやって攻略本作成時に情報の入手をしたのか?という点です。出版社から発行されているわけですから、その編集部で実際にプレイして攻略情報を見出したんでしょうか?。しかし、自爆ワープなんてまず自然な発想として出ませんよね。  やはりメーカーからのリークや意図的に情報を渡して、互いの商品の購買促進としての意図があったんでしょうか?

noname#200375
noname#200375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

正しくは アトランチスの謎 ですね。まあどっちでもいいんですが。 このゲーム発売日に買いました。広告にだまされたと感じましたよ。分けがわからないまま挫折しました。 攻略本についてははっきり分かりませんが、ゲームメーカーも協力していると思います。そうでなければプレイしただけでは、すべての謎を解明するのは不可能です。ROMを解析するという方法もありますが、これとて完璧に解析できる訳ではありませんし。 発売日で見てみるとゲームが1986年4月に、攻略本が同年6月に発売で、2ヶ月後に発売というところを見ても、SUNSOFTの計画性が感じられますね。 以前私の知り合いが任天堂と関係の有るゲームメーカーに就職して、スーファミのゼルダの伝説のプログラミングを担当していました。 この攻略本の最後に開発スタッフ全員の名前と写真が載っており、彼の名前はプログラマーのトップに記載されていました。もちろんゲームのエンディングにもしっかりと、名前が出ていました。 このように攻略本の出版社と、ゲームメーカーは協力関係になります。 この2社で色々打ち合わせをして、ゲームも本も良く売れるような方法を考えているんだと思います。

参考URL:
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=417233&log=20060126
noname#200375
質問者

お礼

なるほど。 やはりそうですよね。 あの激ムズさはやりすぎで裏に何かあるようにしか思えませんよね。 どうせ、売るなら限界まで収益を上げようとする姿勢はいかがなものかと

関連するQ&A

  • ファミコンのアトランチスの謎で

    こんにちは アトランチスの謎という ファミコンのゲームがありましたが、 あのゲームは100面でダイヤを取っても終わらず エンディングがありませんでした。 子供の頃ですが、ダイヤを取ったあと 1面に戻るか、空のステージ(?面)に戻ると ゲーム開始時に一瞬映る、気球があって それに乗ると家に帰れてエンディングが見れる と言われていました。 私はそこまでウデがなく、達成できませんでした。 先日ゲームセンターCXという番組で この作品をプレイしているのを見ましたが そこまでの話はありませんでした。 どなたか、エンディングの真相をご存じの方 いらっしゃいませんでしょうか?

  • どうぶつの森+の攻略本

    こんにちは こちらで質問し、無事にどうぶつの森+を購入致しました。 そこで新たな質問なのですが、 どうぶつの森+の攻略本はどれが良いか教えて頂きたいです。 検索した所、 「どうぶつの森+かんぺきガイドブック(ファミ通)」(エンターブレイン) 「どうぶつの森+(任天堂公式ガイドブック)」(小学館) 「どうぶつの森+(Nintendo dreamXNintendoスタジアム)」(毎日コミュニケーションズ) 「どうぶつの森+のんびり生活ぶっく」(双葉社) などが挙げられると思います。 私は”かんぺき”と謳っているのだからファミ通の本にしようかと思っていたのですが、 実際に手に取って中身を比べる事ができず迷っています。 私は情報量が多く細かいものが良いです。どれが良いでしょうか? もしくは買った本の傾向・良かった点などでも構いません。 検索に引っかからなかった物もあるでしょうし、上記以外の本でも結構です。 実際に購入した人の意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • アトランティスの謎

    ちょっとマニアックなファミコンソフトなのですが、知っている方がいれば教えてください。 このソフトが発売されたのはもう20年近く前です。当時私は小学生で、このゲームにはまっていました。確か99面まであったと思います。裏技を使い簡単にワープすることが出来たのですが、一度も最後まで行けたことがありませんでした。クラスでファミコンに詳しい友達に聞いたら、このゲームは絶対に最後まで行けないようになっていると教えられました。これは本当なのですか? 真っ暗で何も見えない面とかありましたよね。 入ってすぐ死んでしまうものとか。確か42面だったかな?情報をお待ちしています。

  • 秋葉原でファミコンソフトを処分したい

    スーパーファミコンのソフトなのですが、囲碁と将棋、そしてテトリスのソフトを所持しております。 他にファミコンソフトも数点所持しております。 なるべく高価で買い取っていただけるのは秋葉原なのかな?と思い、秋葉原でそういったお店を探しているのですが、結構ありそうですよね。 あまり秋葉原を探検しながら探すと行った時間的余裕はないので、「ここのお店が良い!」という情報ございましたら、よろしくお願い致します。 余談ですが、フジテレビの深夜に不定期に放送されている、よゐこの有野さんが司会を務める「ゲームセンターCX」という番組で、レアなゲームソフトを多数扱うお店を紹介していました。ちょっとお店の名前を忘れてしまいましたが・・・・。

  • NHKでやっていた南京攻略時の日本軍資料

    正確な記憶がないので申し訳ないですが、1~2年前ぐらいにNHKの番組で日本軍が南京攻略時の報告書のなかで金沢の分隊?の資料が金沢の自衛隊の資料館にあるということです。 戦闘員で1000人前後非戦闘員5000人台殺害したとということでした。他の細かい情報もありました。 NHKのサイトを見てもよくわかりませんでした。 そこで 1)そのことが詳しく書いてあるサイト(NHKや大手マスコミレベルで)はありますか? 2)実際金沢の自衛隊の資料館は公開で一般人も見に行けるのでしょうか? について情報があればお願いします。

  • 学園ヘヴンPC版についての質問です

    私は今更ながらPS2版の学園ヘヴンをプレイしているのですが、 ネットで攻略情報などを見ていると滝俊介のルートが PC版とは大きくストーリーが異なっているようですね。 PC版をプレイしたことがないので、PC版とPS2版とで 俊介のルートで違っている点を具体的に誰か教えてくださいませんか? ご存知の方がいらしたらぜひよろしくお願いします。

  • ペルソナ3です。満月の前日は疲労しないんじゃないのですか?

    ペルソナ3フェスをプレイしています。 複数の攻略サイトで「満月の前日は疲労しないため、タルタロスでレベル上げなどが自由にできる」と書かれていました。 しかし、実際のプレイでは満月の前日でも疲労しました。 ただ、他の日と違うのは、「仲間が疲労したあとエントランスに戻っても、仲間が帰らない」ということでした。 これは何故なのでしょうか? サイトの情報が間違っているのか、自分がプレイしているのがフェスだからなのか・・・ 教えてください。 よろしくお願いします。 他にも何か小技的なものがあったら教えてください。

  • ファミコンソフト「アトランティスの謎」のついて

    買ってから5年ほど経っているのに未だにクリアできません。裏ワザがあるということは聞いたことがあるのですが…。裏ワザ・攻略に関してお願いします。

  • アトランティス3

    PCゲーム、アトランティス3の攻略サイトってありますか?

  • アトランティス

    アトランティスとムー大陸は、なんか同様に沈んだと言う話で、太平洋と大西洋の違いだけですが、もちろんフィクションとして、それぞれ誰からの出典で、それぞれ簡単に言うとどんな内容なのでしょうか。