• ベストアンサー

毎日気が重い

 こんにちは。私は今年から大学の二部に通い始めました。 高校時代と比べて知り合いは少なくなったし、勉強は難しくなったけれど、サークルの先輩たちが優しい方たちなので、楽しく学校に通っています。  私の家は、経済的に余裕があるわけではないので、アルバイトを掛け持ちしています。 どちらのバイトでも、細かいことで注意されたり、怒られたりはしますが、あとでちゃんとフォローもしてくださるので、『最初のうちは、失敗しても仕方ない』と自分に言い聞かせて働いています。 バイト先の人たちも、とっつきにくい方もいますが、優しい方が多いです。 『凄く仕事が出来るね』なんて褒めていただくこともあります。バイトは合計週6日ほど働いています。  このように、悩むことなんてないはずなのに、バイトを辞めたくて仕方がないんです。高校生の時にも同じくらい働いていたので、働くことの大変さは分かっているつもりです。 それなのに、気付いたらいつ辞めようか考えている自分がいます。 毎日、気分が重くて、憂鬱で、楽になれるのは、バイトが終わった直後だけです。 気付いたら『もう、何もしたくない』と思っていたり、意味もなく泣きそうになったり、なんで生きているのか考えたりしています。  周りの人たちは、学校に通いつつ、学費や生活費を稼いでいたり、とてもしっかりしているのに、私はこんな調子で情けないです。 どうしたら、もっと頑張れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35119
noname#35119
回答No.4

これ以上頑張る必要はないと思います! haduki-rさんの心も体も、潰れてしまうだけですよ。 私も、貴方とほとんど同じような状態が去年1年間続いていました。 私も掛け持ちで週7日(土日は2ヶ所)働いて、辞めたくても辞める事ができずに家では泣いて、学校へ行っても楽しめる事も楽しめずに毎日を過ごしていました。 その頃の自分は、本当に腐っていたと思います。 過去の事だから、今は振り返ってこう言えるのですが…。 当時はhaduki-rさんの仰る心境と全く同じで、疲れきっていて「本当は一番どうすれば良いのか」が冷静に考えられなかったのです。 >毎日、気分が重くて、憂鬱で、楽になれるのは、バイトが終わった直後だけです。 気付いたら『もう、何もしたくない』と思っていたり、意味もなく泣きそうになったり、なんで生きているのか考えたりしています。 すごくよくわかります。「情けない」と思ってしまうのも。 少し気分転換でもしてみようと思っても、全然晴れないんですよね。 厳しい決断かとは思いますが、、、 とにかくバイトの日数を減らすか、どちらか又は両方辞めるしかないと思います。 私の場合ですが、思い切って片方を辞め、自分の時間を増やして好きな事も少しづつできるようになったら鬱症状もなくなりました。 家の事などもきちんと考えていて、更にバイト先の心配(人手が足りないんですよね)までして、haduki-rさんは優しい心を持っていて十分に素晴らしい人です。 こんなに頑張れるなんて、なかなかできない事ですよ。 もっと自分を褒めてあげてください。 自分を犠牲にし過ぎている事に気付いて、自分を助けてあげてほしいのです。 今の状態では、haduki-rさんが可哀想で仕方ないです。 私はこのような事を親に言われて頷きつつも、「これじゃ甘えだ」と思い込み、そうは考えないようにしていました。 今のhaduki-rさんもこうではないですか? でも、決して「甘え」なんかではありません。自分の中の許容範囲を広げてください。 何より一番大事なのは「自分」なのですから! 貴方自身が壊れてしまったら、元も子もないのです。取り返しのつかない事になってしまうかもしれません。 それに、自分をどうにかできるのも結局は自分です。 人手の足りないバイト先は貴方に"働いた分の給料"はくれますが、それ以上のものなんて無いですし (それが仕事だ、と言われてしまえばそれまでなんですが;)逆に貴方を追い詰めているだけではないでしょうか? 就職した会社だったら別ですが、"バイト"という境界線があると考えていいと思います。 まず自分を最優先に考えて、家族やバイト先に相談してみて下さい。 親御さんもhaduki-rさんを大事に思っているのならわかってくれるはずです。 意見をごちゃごちゃと並べてしまって…乱文失礼致しました。m(_ _*)m はやく元気になれる事を祈ってます!

haduki-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お言葉一つ一つに共感しました。 気分転換をしようと思うほど、逆に焦ったりしてしまいます。 >厳しい決断かとは思いますが、、、 とにかくバイトの日数を減らすか、どちらか又は両方辞めるしかないと思います。  皆さんの回答を読んでいるうちに、辞める決心は出来たのですが、店長が厳しい方なので、明確な理由がないと辞められないのが辛いです。 学校との両立が厳しいとか、家庭の事情で、などと言っても、夏休みは平気でしょ?と言われるだろうし、どうすれば辞められるのかわかりません。 バイト先では明るく振舞っているので、辛いと言っても信じてもらえないと思います。  周りの人にも、『バイトなんだから、そんなに責任感じなくても』といわれるのですが、わざわざ雇っていただき、仕事も教えていただいたことを考えると、申し訳なくて、仕方ないです。特に、これからの季節は、一人でも多くの人手が欲しいそうなので…。  昔から私は、自分のことを褒めたり出来なかったように思います。 自分で自分を追い詰めてしまって、馬鹿みたいですね。 >私はこのような事を親に言われて頷きつつも、「これじゃ甘えだ」と思い込み、そうは考えないようにしていました。 今のhaduki-rさんもこうではないですか?  まさにその通りです。 自分を最優先に考えてみるという発想が、今までの私には欠けていたように思われます。 kope_0408さんのご回答は、今の私の気持ちをよく表してくださっていて、とても励まされました。  ご助言どおり、思い切ってバイトを辞め、趣味を充実させてみようかと思います。 上手く辞める口実が見つかればいいのですが…。

その他の回答 (4)

回答No.5

辞めたら?仕事・・・・・! でも学校も辞めないといけないよ! 今はちょっと仕事の量が多いのではないですか? この日は、全く予定を入れない日とか作ったほうがいいですね! そうすると、その日が明日だ!明後日だ!っといった感じで気分の転換にもなるし・・・・ ちょっと仕事が多すぎますね! バイトのひとつをもっと割りのいい!派遣みたいなものにして、土日でガッツリ!平日ぼちぼちみたいなものがいいですね! ちょっと一呼吸おく必要がありそうです! 夏休みが間近のでそれまで我慢! 夏休みにちょっと体制を立て直して!がんばれ!

  • z932s
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.3

今までよくがんばってこられましたね。 でももうがんばらなくいいのですよ。 今は、身体と心を十分休める時なのです。 決してがんばろうとしてはいけません。 そしてあなたは決して情けない人間ではありませんよ。勉強もして、仕事もしている立派な尊敬できる人間です。 決してご自分を責めないでください。 文面から察するに恐らく軽度の鬱状態だと思われます。睡眠はちゃんととれていますか。眠りが浅かったり、食欲が無いということはありませんか。 ご家族に相談し、バイトをやめる、もしくは減らす方向に持っていく必要があります。 経済的に苦しいということですが、あなたの身体が一番大切です。 学校は楽しく行かれているということで、その点は安心しておりますが、くれぐれも無理をしてはいけません。 今の段階ですと、恐らく身体と心を休めることで症状が改善されると思います。

haduki-r
質問者

お礼

頑張らなくて良いというお言葉が、胸に染みました。 今まで、周りから、頑張れといわれるたびに、なぜかプレッシャーを感じていました。  確かに、寝つきが悪く、小さな物音で直ぐに起きてしまいます。あと、食欲もないので、体重が減りました。  症状が改善されるのならば、バイトも減らす方向で検討したいと思います。  温かいお言葉に、本当に本当に救われました。 ありがとうございます。

回答No.2

ちょっと疲れたのかもしれませんね、 それなのに「どうしたら、もっと頑張れますか?」と自分を責める・・ 世の中にはほんの少しでいいから自分を責めろよといいたくなる人と、はたまた、あなたのように自分を責め過ぎる人もいる・・・ 少し休むしかないんじゃないかなぁ、 あなたなら少し休めばまた頑張れるのではと思います。 鬱症状というのとは違いますよね?

haduki-r
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 優しいお言葉に、思わず泣いてしまいました。 休みたいと思っているのですが、バイト先で人手が足りないらしく、休みを取った日以外は全て入っています。  鬱に対する知識がないので、よく分からないのですが、何かを楽しいと感じることが、以前よりもぐっと減った気はします。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

環境が変わると、例えそれが居心地がいいものであったとしても、身体にはストレスが溜まります。 旅行がいい例です。一般的に、旅行は楽しいものとされています。旅行好きの人は、旅行が楽しくて楽しくて仕方がないでしょう。でも、頭では「楽しい」と思っていても、環境が変わることは身体にとってはストレスになるのです。 あなたは、気づかないうちにストレスを溜めてしまっているのかもしれません。気分転換をして、ストレスを発散させてみては如何でしょうか。

haduki-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい例えでした。  前は、裁縫や読書、音楽などで気が紛らわせたのですが、今はどれも楽しくありません。 気分転換が上手く出来ないです。

関連するQ&A