• ベストアンサー

事務用のパソコンの購入について

navi59の回答

  • navi59
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

事務で使用するなら、現在新品で売っているPCならどれでも大丈夫ですよ デルの法人で考えても一番安いやつで大丈夫だと思います。 ここから先は予算や使用条件により必要と思われるものを付け加えていけばよいかと FDDの有無(古いデータはやはりこれで保存されている場合も・・・) 光学ドライブの性能(CD-ROMorDVD-R等、新しくバックアップを取る際はDVD-Rがお勧めです。) サポートの期間 ディスプレイの大きさ(大きい方が見やすく作業がしやすい) メモリやCPU等は十分です

nnk_n
質問者

お礼

なるほど、あやふやだったPC選びがわかってきました。ありがとうございます。大変参考になりました

関連するQ&A

  • 中古パソコン購入に関して

    これまで使用していたノートPCが使えなくなり... 中古ノートパソコンの使用を検討しております。 持ち歩きは週1回程度 ネットを中心に、時折、ワード、パワポを使えれば良い程度です。 条件と致しまして ・大きさ:14インチ程度 ・予算:5万円以下 Windows7で構いません 使用時間1200時間程度の パナソニック let's note Y8 を検討しておりますが、年式的に新しくないものなので躊躇われております。 ・大きさ:14インチ程度 ・予算:5万円以下 でおすすめのパソコンがありましたら、ご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 中古パソコンの安くて良いところを教えてください

    中古パソコンの安くて良いところを教えてください!ワード、エクセル、インターネット程度できれば 良いです。

  • これは経理事務とは言えないのでしょうか。

    最近事務の仕事を始めたのですが、簿記等の資格はなく、買掛・売掛伝票や弥生会計入力、請求書作成のみやっています。 給与計算、年末調整、税金の計算などは会計士の方にしていただいています。 1.この仕事内容は経理事務ではなく、一般事務の範囲でしょうか。 2.また、経理事務と言うには、どの程度の業務ができればいいのでしょうか。 初歩的な質問で恐れ入りますが、よろしくお願いします。

  • 中古パソコンについて

    2台目として 中古のノートパソコンの購入を検討しています。 使用概要は以下の通りです。 **エクセル・ワード **インターネット(動画も見たい) **DVDはあまり見ないかも 価格は2-3万円を希望しています。 処理や作業時間は出来るだけ早い方がいいです。 お勧めや 探し方のアドバイスがあれば教えてください。

  • パソコン購入(買い替え)を教えてください

    仕事で使うパソコンがすべてwindowsXPのため買い替えを検討しています。 事務所にはパソコン3台あり  ノートパソコン1 富士通FMV-NB50K 2005年製 ワード、エクセル2003 http://kakaku.com/item/00200212437/spec/  ノートパソコン2 富士通FMV-NB40S 2006年製 ワード、エクセル2003 http://kakaku.com/item/00200214737/spec/   ノートパソコン3 DELL Inspiron1525 2009年製 ワード、エクセル2007 WinXP Pro,Core2 Duo T8100 2.10GHz ,3574MB RAM がそれぞれあります。3は比較的新しいため買い替えをせずWin7をインストールしようと思っています。 さて、1,2は買い替えを検討していますが、主な用途はメールとワード、エクセルでの文書作成です。 文書作成が主なのでスペックにはこだわりませんが、長く使うことを想定しています。 以下希望は  ・できるだけ安い(1台7万円くらいまでに)  ・ノート型(ときどき家に持ち帰ることがあるため)  ・Windows7か8  ・MS ワード、エクセル付(別で買ってインストールするほうが安ければそちらでもOK)  ・メーカーはとくにこだわりません(できれば故障時のサポートのいいメーカー)  ・起動が早い  ・LANまたは無線LANが早い(ネットワーク経由でデータのやり取りをすることが多いため)  ・HDD容量は少なくてOKです 以上のことを踏まえて、おすすめのパソコンを教えてください。

  • 会計事務所の仕事がどのようなものなのか教えて下さい。

    会計事務所の仕事がどのようなものなのか教えて下さい。 未経験者でも応募可能とあり、 エクセル、ワードが出来るのが条件と書かれてありました。 どのくらいの事が出来ればOKなのでしょうか? 詳しく教えて頂けるとありがたいです。

  • 事務職について。パソコンスキルとは?

    現在26歳、女です。 結婚・子育てで5年ほど専業主婦でしたが、現在社会復帰をするべく職探しをしています。 派遣で事務職に就きたいと思っているのですが、初めてのことなのでよくわかりません。以下の点についてお答えいただければ幸いです。 (1)一般事務、営業事務、貿易事務などの違いについて。 (2)応募資格によく記載されている「ワード・エクセル基本操作出来れば可」とはどの程度の操作ができればよいのか? 結婚前にパソコンを使った仕事をしていましたが(ワード・エクセルは使用していましたが、フォームに入力する程度)、現在は自宅でインターネットやメールをする程度です。 この程度では基本操作と言うには及ばないでしょうか? もちろん派遣先によって違いはあると思いますが、現在派遣でお仕事されている方、また以前されていた方などご意見いただきたいと思います。

  • ノートパソコン購入について

    この秋冬発売の地デジつきノートパソコンの購入を検討中です。 NEC、富士通、東芝のうちどのメーカーがおすすめですか。 PCでやることは (1) 音楽の取り込み (2) インターネット (3) 年賀状印刷 (4) デジカメ編集 (5) エクセル、ワード、メール くらいです。ノートパソコンにする理由は自宅のみで使用ですが、二階、三階ともに使用したいからです。 ご意見ください。よろしくお願いします。

  • ノートパソコン購入したいが初心者。

    ノートパソコンの購入を考えています。が、私は初心者で何を考慮して選んだらいいのか全くわかりません。お店の店員さんにも何から聞いていいのか分からないので参考になればと思い、こちらで質問させていただきます。よろしくお願いします。 ノートパソコンの購入は出来るだけ安く購入したいので出来れば中古をと考えていますが、初心者だし近くに中古販売店がないのでネット購入になってしまって、尚更初心者には何を選んだらいいのか分かりません。 新品だと高いですし…。 パソコンを買ったらやりたいことは、以下の通りです。 ・ インターネット ・ 特にニコ動、YouTubeなどの動画サイト ・ DVD鑑賞、CDの作成(DVDの録画も出来れば尚可) ・ ワード、エクセル これを考慮して購入するとすれば、どの程度のノートパソコンが良いでしょうか?中古で選んでも大丈夫ですか?新品でも安ければ安いほど助かります。お勧めのメーカー、機種、容量やスペックがこの程度ならOKなど初心者が選ぶ上で参考になれば何でもいいので教えてください。 思いっきり初心者な質問ですみません。周りにパソコンに詳しい人も、いないので…。 なるべく早めにパソコンを購入したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • パソコンの購入

    こんにちわ、最近パソコンの購入を考えています。 モニターはすでに持っているので、パソコン本体のみの購入です。 お勧めの品を教えて下さい。 予算は30000円以下がいいです、安ければ安い程嬉しいですが(´・_・`) インターネット、コミスタ、程度しか使用しません。 パソコンには結構疎く中古はなるべく避けたいです。 ちなみに無線対応でお願いしますლ(╹◡╹ლ) よろしくおねがいします。