• 締切済み

働き続けたい女性にとって、結婚するメリットは何でしょうか?

結婚を控えていますが、最近このことがずっと頭にひっかかっています。 既に共に生活を始めているのですが、彼のほうが仕事の拘束時間が長いため、 家事のほぼ全てを私が請け負っています。このような家庭は多いと思うのですが・・・。 ただ、冷静に考えた時、彼も自分も殆ど同額の給与を稼いでいるにも関わらず、 朝夕の食事の用意、洗い物、洗濯、掃除、犬の世話などの大半を私だけが行っていると、 結婚するメリットはあるのだろうか?と考えてしまうのです。 彼は時間さえあれば手伝ってくれる人なので、「別れたい」「結婚を辞めたい」と考えているわけではありません。 ただ、同じような状況にある働く女性が、どのように納得されていらっしゃるのか? どのように解決されていらっしゃるのか?を教えて頂きたく、質問いたしました。 「メリットがあるから結婚する」ということではないのですが、一生外で働き続けたいと考えた時に、やはりこの悩みにぶつかってしまいます。 アドバイスやご意見など、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • 4322masa
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.15

何ていうか、私は一人暮らしして、一人分の家事をこなして、「自分の世話はもう飽きた!もういい!」って思って結婚しました(^^;。 今は「必要とされる喜び」がありますね~。収入的にも、張り合い出ます。

  • warning
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.14

ちょっと違った男性の視線から。 私たちは共働きで子供はいません。妻は仕事を持っていて帰りも遅いため、家事はほぼ8割方、私がやっています。結婚前からこうした状況を想定していたのではなく、実際生活してみたらこうなったということです。 正直「俺だって仕事してんのに、おかしいよなあ」という不満がないわけではありませんが、まあ今のところ楽しくはやっています。 どうなるかわからない将来のことを心配するあまり、今この時の充実が失われては意味がありません。非常にドライな言い方なのですが、「本当に辛くなったら別れるという選択肢もある」くらいの気持ちを持って、仕事も結婚生活も精一杯取り組んでみてはいかがでしょうか。 みなさんの温かい回答とは違い、参考になるかどうかわかりませんが。

回答No.13

私は共働きで子供1人。 旦那は言えば家事などをやってくれますが とても丁寧とはいえないので 子供のお風呂とゴミ捨て以外はほとんど 私の作業となっています。 これはあきらめの極致に近いですね。 とても雑でやり直しするのも嫌なぐらい。 ですから自分の子供には 少しでも手伝わせています。 自分のお茶碗や箸ぐらい取りにこい!とか。 知人宅は妻(知人)が料理下手なので 多忙な夫が三食作ってます。 そのかわり洗濯とかお掃除は 妻のお仕事のようです。 こういった自分に得意な家事を 夫にしてもらっているというご家庭もあります。 実は我が家には差し迫った問題があります。 それは2人目をどうするか?ということ。 結婚というのは実は家事だけではなくって 子供→家族が増えるということでもあるんですよね。 一人目を産んだ際に色々と頑張ってきて 今の生活のリズムを作ってきたこともあり 二人目が欲しいのにとても迷っています。 でもこれもこなせばなんとかなるのかな。 だから頭で色々と考えすぎずに できてから考えようと思っています。 ただ計算も計画もせずにというのは無謀だから 質問者さまのように考えて考えて きっと自分なりの結論を探していくのが 一番の解決になるのかなと思ってます。 結婚してよかったのは 子供に「ママ大好き」といわれること 旦那に「ありがとう」といわれるこ これに尽きますネ!

  • uspega
  • ベストアンサー率30% (79/256)
回答No.12

こんにちは。回答ではないのですが、ご質問とご回答に大きく頷いてしまいました。 私も、将来は海外も視野に入れて一生働いていたいと思う20代後半の女性です。そして、彼もそんな私を好きでいてくれます(たぶん)。すると極端な話、別の国で働きながら、彼と家族になることの意味ってあるのかな、と考えてしまうのです。いずれにしても彼も私も自分で生活を切り盛りしないといけないわけですし。 そういう家庭生活の様々な要因を外して、それでも結婚したいと思う理由を突き詰めたら、やはり「彼」だから、という点に集約されるんです。彼は私の夫で、私は彼の妻、それだけで十分かなと。子供っぽい考え方かもしれませんし、そういう社会的認知さえいらないというカップルもいますから、誰もに当てはまるとも思えませんが。 家事の分担に関しては、「ありがとう」と言われる限り二人分を引き受けたいと思っています。でも基本は二人のことなんだから、質問者さんの仕事に支障が出るほど無理することもないし、感謝されないのに引き受ける必要もないと思います。私なら「やってもらって当たり前」と思われた時点でやる気を失いますけどね。 仕事と家庭の両立は永遠のテーマかもしれませんが、私はそれを軽く乗り越えられればいいなと思っています。

回答No.11

私はNO.8さんの意見にすごく共感しました。 私も共働きですが先に家に帰るのは私なので、家事も私の方が多くこなしているし、そのことを不公平に感じる事もあります。そこまでは似たような境遇かな?と思いましたが、唯一はっきりと違うのは、相談者さんが「一生外で働き続けたい」という考えで仕事をしているということです。 私は結婚後もそのまま会社を続けているのですが、正直言ってなんのやりがいもないし、ただ家計費の足しになるのと、自分が専業主婦になったとき社会的なつながりが希薄になることへの不安から続けているだけです。 今の自分の生活の大部分を会社で過ごしているのに、やりがいが全く持てないんです。=生きがいが無いのと同じくらいしんどい。「仕事と思うな、人生と思え」という言葉を聞いたとき、「私の人生って死んでるなー」って本気で思いました。(結婚したばかりなのにね) それに比べて相談者さんは、一生懸命仕事して、共働きを嫌がらない旦那さんがいて、家事もこなす。これはもうスーパーウーマンじゃないですか?? 女優の黒木瞳さんもあんなに綺麗にして時間が不規則な仕事もバリバリしてるのに、家事は手を抜いていないそうですよ。 女優だし稼いでいるから家庭を持っても綺麗でいられるんじゃなくて、時間を上手に使って努力してるからあんなに綺麗なんだなって私は思いました。 今は結婚のメリットってなんだろう、と考えてしまうくらい今は忙しくしていらっしゃると思いますが、病気のとき気遣ってくれる人がいること、あなたの料理を食べたいと思ってくれる人がいること、それだけでも充分な気がします。 少なくとも旦那さんは灯りの点いた部屋に帰れる事に安らぎを感じているんじゃないでしょうか? それは自分にとってのメリットではない、と思われるかもしれませんが、「人に必要とされている事」って自分の原動力になりますよね。 私は結婚は結婚で幸せの一つではあるけど、それとは別に打ち込める事柄・生きがいになる何かがずーっと欲しくて(何がやりたいのかはよく分からないのですが)まだまだ人生に満足できていないので、相談者さんのように「一生続けたい仕事」のようなものが見つかったらなぁと思いました。 ただ、特に共働きだと夫婦のお互いの協力はとても重要だと思うので、どうしても分担できない部分は彼でも自分でもない解決策(外注する・高性能の家電を買うなど)で補うのがベストだと思います。 無理せず、頑張りすぎず、心にゆとりを持つことを忘れずに。

chaco1977
質問者

お礼

nekononikuyuさんのあたたかいメッセージに、思わずじーんとしてしまいました。「人に必要とされている事」は本当に何よりも自分の原動力だと思います。仕事も然りですよね。とても大切なことを思い出させて頂き、感謝しております。どうもありがとうございました☆

  • sarayuri1
  • ベストアンサー率14% (13/90)
回答No.10

子供4歳、フルタイムで働いています。 家事も殆ど自分でやっています。 そういう意味ではメリットないですね~(仕事増えただけ)。 最大のメリットは「ひとりじゃない」ことじゃないでしょうか。 心身共に元気なときは余りありがたみを感じませんが 心か身体のどちらか(もしくは両方)が弱ったときにしみじみと感じると思います。

chaco1977
質問者

お礼

やはり共働きをしていると女性の負担が大きいのは確かですよね。家事も仕事のひとつですしね・・・。ひとりじゃないという心強さを忘れずに、頑張っていこうと思いました。ご意見、どうもありがとうございました!

noname#45950
noname#45950
回答No.9

共働き30代女性です。 結婚してよかったと思うのは、「仕事的モノサシ」から、開放される場所が出来たということ。 仕事の場では、与えられたレベルをクリアするように周りから要求されます。派遣社員とか契約社員だった時には「次の更新は?」と、びくびくしなければなりません。それでも、もし体でも壊したら、会社にとっては「要らなく」なってしまいます。 でも、結婚は、家族は違います。家事もあんまりきちんと出来ない、しかも見てくれはあるキャラクターそっくりの「おもろい顔」の私ですが、ダンナは「私がいい」と、言うんです。そして、私のギャグでげらげら笑って「ほんと面白い嫁さんもらったなー」なんて言ってます。 ちなみに、2人の稼ぎや仕事の拘束時間で家事分担を決めるというのは、「仕事的モノサシ」である気がして、ウチはやっていません。 出来る時に出来る人がやって、それでも困ったら、困った人がやるって感じです。 他の質問の回答でも書いたのですが、忙しかろうが、疲れていようが、1人暮らしだったら、男女問わず家事は自分でやらなくてはいけないので、だんなさんにも少しは家事をやってもらってもいいと思いますよ。

chaco1977
質問者

お礼

「仕事的ものさし」という表現が、とても心に響きました。つい家庭の中にも持ち込んでしまっていたような気がします。suzume00さんのご家庭のあったかい雰囲気がとっても伝わってきました。家族の中にいつも笑いがあるって素敵ですよね。大変参考になるアドバイス、どうもありがとうございました☆

noname#20102
noname#20102
回答No.8

他の回答者の方もおっしゃること、そして質問者さまご自身が 「メリットがあるから結婚する」ということではない と書かれていることが、回答のすべてだと思います。 結婚は、相手を選んでするもので、生活の仕方を選んでするわけではありません。 生活に不満があっても相手に愛情があるならば、それが良い結婚です。 逆に生活に不満がなくても相手に愛情がなければ、良い結婚とはいえませんよね。 私も仕事のこと、お金のこと、結婚生活には不満だらけです。苦労もしてます。 でも相手に対してはまったく不満はありません。 だからこの結婚は成功だったと思うのです。 質問者さまの場合、彼氏の方が仕事の拘束が長いのならば、それはそのスタイルに合わせないと仕方がないのではないでしょうか。 自分だけが家事をすることに不公平感を感じるかもしれませんが、もし独身だとしても、家事はどうせ自分でするでしょう? 自分が一生外で働きたいという希望を持っているならば、それは他の部分で調整していくしかありません。 たとえば、家事を楽に済ますのは金銭とトレードオフなのです。 つまり働くことによって収入は得られるのですから、その分、家事を楽にできる高機能の電化製品を購入するとか(掃除機、洗濯乾燥機、食器洗浄機)、炊事の手を抜いてお惣菜を買ったり宅配の食材を買ったり。 これは我が家も実行していることなんです。 私がたまに働きに出るときは、食事にかなりしわ寄せが来ます。 でもこれは何かを取るためには何かを妥協しなければならないのは、仕方のないこと。 逆に専業主婦のときは時間と手間をかけて節約生活をします。 あ、それから働いているときは、自分の健康のメンテナンスもしっかりお金をかけます。 整体に通ったりサプリメントを食べたり。 >一生外で働き続けたいと考えた時に、やはりこの悩みにぶつかってしまいます。 働きたいとか、子供が欲しいとか、優雅な生活がしたいとか、生き方にはさまざまな希望が誰にでもあります。 でもすべての望みを叶えることはできないということ。 収入にも時間にも限りがあり、そして選んだ相手という条件もあるのですから、必ず何かを取れば何かを妥協はしなければならないということ。 私も最近、それを理解して、結婚生活を気楽に考えられるようになりました。 参考になさってください。

chaco1977
質問者

お礼

eppさんのご回答を読みながら、うんうんと納得させられる部分が沢山ありました。何もかも両立、というのは始めから無理なことですよね。まずは目の前の幸せを実感することから始めたい・・・と思いました。大変参考になります。どうもありがとうございました!

  • PG0418
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.7

共働き夫婦です。収入も、私のほうが早く勤めだしたということもあり、大体同額です。 結婚してよかったこと・・・自分が安定したことですかね。 今は、共働きですが。 これからはどうでしょうか。 一生働いて家にお金をいれなきゃならないって結構大変だと思いませんか?(会社やめたいーとか考えたりすると余計に・・・) それにひきかえ、私は子供を産めば専業主婦の道もあるし、パートもできる。 男性って大変だと思いますよ。どんな状況でも働かなきゃならないし。 仕事も今は一人前にしてますが、何十年継続できるかなぁと考えると大変だと思うし、家事も、日曜やる程度ならできるだろうけど、毎日できるかといえば男性には難しいし、どっちが偉いとかしんどいじゃなくて尊重しあえたら一番いいかなーって思います 経済的にきつい生活を送る必要がないので(共働きだと)二人で旅行に行ったり、楽しみや目標もできます。 「自分だけが・・・」と思わずに、自分がまた発散できることを作るのも大切かもしれないですねー。 案外いいもんですよ。

chaco1977
質問者

お礼

どんな状況でも働き続けなければならない男性は大変。本当にその通りですね。そんな風に男性の立場に立って考えることも必要だなぁと考えさせられました。共働きだからこそ実現できる部分にも目を向け、前向きに考えていこう!と思えるキッカケを与えて頂きました。アドバイス、どうもありがとうございました。

回答No.6

そりゃあ当然好きな人と生活を共にしていける事でしょう。 それ以外はなんかあるのかな?もちろんお金あったほうがいいし、家事も手伝ってくれる方がいいけれど…それでもやはり大好きな旦那が毎日家に帰ってきて、自分の作ったご飯を食べてくれるのって最高にうれしいし幸せです。旦那がのへーっと幸せそうだととてもハッピーになれます。 辛い事も山ほどありますが、二人で分け合えばいいだけですからね。多分、まだ話し合いとかされてないんじゃないですか?けんかしてもいいからこの件について旦那様とお話しされてみては? あと、働かなくてもこの問題はあります。専業主婦も大変です。働きにいかない分大変度は増すかもしれません。休みなしは同じです。ので、時々は旦那に手伝ってもらってますよ。子供も大きくなったら手伝わせますし…。 メリットは旦那様です。あと、子供です。

chaco1977
質問者

お礼

tanpopo73さんのように、結婚して子どもさんが出来てからも、純粋に日々の幸せを感じられること・・・とっても理想的です。やはり家族の存在というのは大きいですね。素直なご意見、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 共働き女性の結婚のメリット

    生活費は割り勘で、家事はほぼ自分です。 日用品、食費は買いたすと私が多く出しています。本当は自分の時間も洋服も欲しい。 自分が家事中に夫が好きなことをしてるのを見ると羨ましいです。 同額負担で身の回りは掃除から食事までやって貰える、私も男性だったらもっと稼げて結婚も選ぶ立場にまわれたのに。 いや、家事を折半出来ればよかったのですがモラハラ気味な夫が怒鳴り散らし怖くなり私は言うことが出来ません。(同額なのに年収は相手が高いです) 今の時代女性は働きながら家事育児もするので結婚のメリットはないと聞きました。それで独身を選ぶ女性もいました。 男性も今の時代だと専業主婦を嫌い彼女にお金を使うよりより自分の趣味に時間とお金を掛けたいそうです。 共働きワンオペ家事の女性のメリットは、金銭面以外で何があり何を頼りにモチベーションにしたら良いでしょうか。

  • 結婚って男性に殆どメリットが無いと思うのですが・・・

    結婚って男性に殆どメリットが無いと思うのですが・・・ 子供が現れるぐらいでしょうか? 後はデメリットしか無い気がするのですが・・・ 私が主婦やれるならやりたいんですが(彼女より家事は完璧です) 「ふざけんな」と言われちゃいました。 ちなみに彼女は雑貨店のパートタイムです。

  • 男に結婚のメリットなんてあるのでしょうか?

    30代前半はついに過半数の男性が未婚らしいけど、 女の一般職は30代半ばぐらいで不要になるパターンが多く肩叩きやパワハラにあいやすく、 30代後半のシングルマザーや未婚女性は貧困者が多いけど、 男性はよほど仕事が出来ない、会社が人件費削減の為に大量に社員減らすのでなければ肩叩きもない、今の機械化の社会で家事も昭和と違い重労働でなく一人でもできる その証拠に専業主婦なんかしてる人間は一部になりつつ、大半は女性も働きながら家事もしてる時代、よって働いて家事も出来るなら金食い虫の主婦など必要性がない。 すると、おのずと結婚のメリットや価値もほとんどなく未婚化が進むのは当たり前、女は仕事やめて寄生できるメリットはあるけど、働き者の女性ならむしろ仕事を選ぶだろうから、そういう女性にもメリットがないので、女性の未婚化も増えてくると思う。

  • 結婚のメリットって?

    20代後半の女です。 女性にとって結婚はメリットが沢山あると思いますが、 男性にとっての結婚のメリットってあるんでしょうか? 現在付き合っている彼がいますが、私は彼の事を愛していて ずっとそばにいたい。彼の支えになりたいと思うんです。 ですが相手にとって結婚するメリットってなんだろう?と考えてしまいます。 毎日働いて妻と子供を一生養っていくんです。 独身でいる方が男性にとっては楽なんじゃないか?って思ってしまうんです。 彼は「ずっと一緒だぞ」「結婚しような」 「〇〇とダメだったらもう俺結婚とかいいわw」と言っています。 でも言葉だけな気がしてどこか寂しくなります。 すると心に決めたなら、言葉に表すのではなく行動に移してほしいと思ってしまいます。 今は収入が安定していないから、という理由で今すぐには無理と。 そして、結婚に対しての不安もあるようです。 私は特に急かしたりするような事はしていません。一緒にいれるだけで幸せです。 でもふとした時に不安に駆られます。 結局このお付き合いも恋愛止まりで結婚には繋がらず 終わっていくのかなとマイナス思考になります。 だって彼はとても自立していて家事等もなんなく一人で熟す人。 私がいたら逆に重荷になるんじゃないかって考えてしまいます。 子供は当分欲しくない、今は〇〇との時間が大切。だそうです。 彼みたいな考え方の男性は多いのでしょうか? 安定しない収入と言っても普通のサラリーマンよりは稼いでいます。 やはり迷いがあるのでしょうね…。 男性の方にお聞きしたいのですが、 結婚を決断した理由 してよかったと思う事、等ありましたらご回答お願いします。

  • 結婚するメリットって何かあるのでしょうか?

    数十分前にヤフーのトップニュースで 生涯未婚者急上昇 男性で25%、女性で16%という記事がでていました。 ようするに今の50歳時点で男性で4人に1人、女性で6人に1人が1度も結婚していないという事ですが、 今の50代というと昭和30年代後半生まれですよね。 この時代の方ですと、男性は仕事が忙しく、今のように家事なんて 一人で十分という機械や総菜がそろっている時代でありません。 そんな時代の人でも4人に1人。 女性も同じく社会的地位が低く、大半は社会に出なかった、それでも6人に1人が1度も結婚しなかった。 さらに5組に2組が離婚している時代です。 今の20代や30代の方にとって、結婚してなにか得する事でもあるのでしょうか? これは他の先進国でも同じ事が言えます。 別に昔や今の途上国のように子供が労働力になるわけでも、跡継ぎになるわけでもなし、家事など仕事がかえって簡単にこなせる時代。 洗濯機にいれておけば乾燥まで終わり、畳むのが面倒なら衣類畳み機まで発売されている。食事などにしても、大手流通業者(イオンやセブンなど)がたくさんの栄養管理士を雇い栄養バランスの整ったお総菜を毎日宅配、またはセブンイレブン等に受け取りにいけばもらえる。こんな時代です。セコムなども普及し、家の中で倒れたりでもしたら、ボタン一つ押せば急行してくれるなど。 女性にしても稼ぎのある人、キャリアのある人ほど生涯未婚率が高いのが示しているように、仕事のできる女性なら結婚して男性に頼る必要もないわけですよん。 非婚化が進んでこまるのは、社会に出ても役に立たない女性(キャリアなし、社会に向いてないタイプ)や国もそこそこの金持ちが子供を産まないと、AIや外国人に頼るしかなくなるので、そういうのからみれば困るのでしょうが、個々でみればメリットがない人が多数を占める。だから、20年後、30年後はこの数字が倍増すると予測されると思いますが。 ガチな話でなにかメリットはあるのでしょうか?

  • 男性にとっての結婚のメリットとデメリット

    質問:「以下のモデルケースの下で、『男性』は結婚するべきかについて、結婚のメリット・デメリットを踏まえたうえで意見を聞かせてください。なお、感情的にではなく、出来るだけ客観的な視点から教えていただければ幸いです。」 モデルケース:30歳独身、年収800万(35歳で1200万予定)、子供は作らなくてもよいという思想、仕事>恋愛の思想、家事は全て一人で出来る、相手を選ばなければ交際する女性には困らない状況。 補足: 私の中で1つの結論は出ています。 結論→「結婚するべきかどうかは人それぞれである。」 しかし、物事を決断する場合において、人の意見を参考にしたり、感情に流されることなく冷静にメリットとデメリットを分析することも重要だと考えます。そこで今回はより多くの意見を聞くために質問しました。 ちなみに私は独身論者ではありません。 現在私としては、 (結婚しなくても良い):(結婚する方が良い)=6:4 くらいのスタンスですので、独身論者と決め付けた批判するためだけの回答はご遠慮ください。 また、「メリット、デメリットを考える時点で結婚に向いていない」という回答も予想されますが、今回はこの回答もご遠慮ください。 大変が長くなってしまいました。 お時間がございましたら、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 男性にとっての結婚のメリット・デメリット

    質問:「以下のモデルケースの下で、『男性』は結婚するべきかについて、結婚のメリット・デメリットを踏まえたうえで意見を聞かせてください。なお、感情的にではなく、出来るだけ客観的な視点から教えていただければ幸いです。」 モデルケース:30歳独身、年収800万(35歳で1200万予定)、子供は作らなくてもよいという思想、仕事>恋愛の思想、家事は全て一人で出来る、相手を選ばなければ交際する女性には困らない状況 補足: 私の中で1つの結論は出ています。 結論→「結婚するべきかどうかは人それぞれである。」 しかし、物事を決断する場合において、人の意見を参考にしたり、感情に流されることなく冷静にメリットとデメリットを分析することも重要だと考えます。そこで今回はより多くの意見を聞くために質問しました。 ちなみに私は独身論者ではありません。 現在私としては、 (結婚しなくても良い):(結婚する方が良い)=6:4 くらいのスタンスですので、独身論者と決め付けた批判するためだけの回答はご遠慮ください。 また、「メリット、デメリットを考える時点で結婚に向いていない」という回答も予想されますが、今回はこの回答もご遠慮ください。 大変が長くなってしまいました。 お時間がございましたら、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 結婚のメリットとは?

    私は男です 結婚のメリットを感じられません ・掃除洗濯は自分ででき忙しいときは業者に頼めばいい ・料理は自分でできるし忙しいときは惣菜、弁当ですむ ・性処理は風俗がある、劣化していく女一人だけより常に女を選べる風俗のほうが優れている ・愛した女と一緒に生活できる幸せは、数年後には冷めきって互いに邪魔な存在になる ・私は子供が大嫌いで、自分の子供もほしいとは思わない ・自分の好きに使える時間、金がなくなる ・出生率が下がれば日本の未来に悪影響がでるが、日本の未来なんてどうでもいい ・社会的信用が得られるが、そのために失うものが多すぎて割に合わない 私はこのような考えなので結婚したがる人間の気持ちが理解できません なぜ結婚するんでしょうか?

  • 共働きの結婚生活

    会社勤めをしながら独身で実家暮らししています。 もうすぐ30歳なのですが、 独身の実家暮らしってはっきり言って気楽です。 社会人なので1日仕事が終わって家に着くと疲れてグッタリ。 しかし、結婚すると仕事から帰ってから毎日食事作らなければいけないし、洗物だって洗濯だってしなければならないし、 疲れも取れないまま次の日出勤だと思うんですよね。 家賃も掛かるし節約もしなければいけないし 家事大変だし自分にお金掛けれないし。 仕事で疲れているのに、相手のことまで出来ないというか。疲れ取れなくて仕事に集中できなそう。 また、一人になる時間ないですよね。 もうすぐ30歳ですが、そこまでして結婚って必要なのかなぁって思って。 共働きの結婚生活って大変ですよね・・・。 私は疲れやすいので、ますます家事なんて出来ない! と思ってしまいます。 大変なのがわかっているので恐ろしいです。 共働きしている女性の方は、どうやって毎日生活をやりくりしていますか?

  • 結婚するメリットって何ですか?

    現在お付き合いしている人に求婚されています。 好きは好きですが、とても結婚なんて、できそうもありません。 なぜなら彼は、私の手料理が好きで、結婚したら、作ってもらえると思い込んでいるからです。 私は料理やお菓子作り、パン作りが趣味で、特に和食は評判がよいです。 というか、彼氏の好みに合ったみたいです。 普通に、一番簡単な、茶碗蒸し、ほうれん草のおひたし、きんぴらごぼう、煮魚、出し巻き卵を出しただけなんですが、 かなり感動していました。小学生でも作れるようなものなのに・・・ 自分で作ればいいのに、面倒だからって、私に作らせようっていうのは、 トイレ掃除はイヤだからお前やれ、というのと、まったく同じレベルだと思います。 たまたま私が作ったときに家に来たので、出すと、「こんなにおいしいご飯は初めてだ!お店のよりおいしい。週末、つくりにきて」とメイド扱いされたりして、なんで私が作らないといけないのか理解できませんでした。こっちだって疲れているのに・・・ 「おいしいから、レシピ教えて」と懇願されれば、もちろん教えたと思いますが・・・。 向上心のない人とは、つきあえない、と断ったら、すごく不満そうでした。 食、というのは、男女関係なく、平等に必要なことだと思うのですが・・・ 今の彼氏だけではなく、今まで、何度かお付き合いをして、本気で好きだったこともあるのですが、 たいてい金銭的にも、時間も、精神的にも、マイナスにしかなりませんでした。 当たり前のように私に甘えてこられますし、仕事から帰ったら、普通勉強して、 さらに向上して社会のために役にたつ人間になりたいと思うものだと思うのですが、 ビールを飲みながらテレビを見たり・・・ 小学生か、と思ってしまいます。 もちろん、みんながみんなではないと思うのですが、今までお付き合いした12人ともそうでした。 ただでさえ私は、女として当たり前のこと、をしながら仕事も頑張っているつもりです。 幼稚園から家事は女の仕事といわれ、過労で倒れても家事をやらされ、 社会人になってからは、営業成績が一位で誰よりも働き、収入は、部下や彼氏にたくさんおごったりして使いました。 彼氏は同僚だったのですが、怠けてばかり。 その人以外にも、何人かつきあったのですが、私より収入が上で、家事も上手な人に 出会えたことがありません。 もちろん、最初は、やさしくされるとうれしいのですが、 私も、気を使ってやさしくしているつもりです。 結婚して、子供が出来て、子育てもたいていは、女のほうが負担が大きいですし、 少しでも威張られたり、えらそうにされると、「もういらないや」って簡単に離婚してしまいそうです。 私は、ただ、収入が同じくらいで、家事も同じくらい出来て、料理もしっかり勉強して、お菓子やパンも作ってほしいだけなのに、 私にばかり負担がかかるので、夢や、趣味もろくにできなくなって、別れることになります。 しかも、威張って、命令してくるし・・・ 妊娠したら、10ヶ月生き地獄みたいに苦労して、生んで、 どうして女に生まれてきただけで、こんなに不幸なのか、本当に悲しくなります。 男に生まれていれば、4年生大学にも行けたし、(うちは女子は家事!という男尊女卑家庭だったので・・・)結婚すれば、奥さんが、家事や育児を多めにしてくれたのに・・・ 恋愛というのは、最初だけで、すぐに冷めます。 私は体が弱いので、男性とつきあうと心身ともに、過労状態になります。 いい男性とめぐりあってないだけなのかもしれませんが、 特に日本人男性には、女=母親願望が強すぎる気がします・・・ 結婚するメリットって、いったいなんなんでしょう。 過労死するくらいなら、一人の方がいいです・・・。

専門家に質問してみよう