• ベストアンサー

弁護士と司法書士 に質問したものです

弁護士と司法書士 に質問したものです。 やはり、無職なので(働く意志はあります) タウンページで無料相談できる所を見つけて 分割も可能だと言うことなので 早速メールしたら、今日メール頂きました。 なので、近日中に相談に行ってきます。 そこでなのですが、初めてのときって 何を持参するれば良いでしょうか? 債務の資料なども持っていったほうが良いでしょうか? 破産したら、親にもばれますか? 親に負債など行きますか? また、父は本当の親ではないけど負債など来ますか? 親に破産したって言ってない人っていますか? 凄く不安です。 離婚せずに母は破産しています。 もっと早くにすれば良かったと後悔していますが でも、頑張って仕事の面接もガンガンしていこうと 思っています。

  • hu_01
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ええと、任意整理・特定調停・破産&免責などをされるということでよろしいでしょうか。 >債務の資料なども持っていったほうが良いでしょうか? とにかく全部かき集めて全部持って言ってください。 あとご自身の口座の預金通帳も全部、一つ残らず。 あと自分名義の生命保険とか何かあればそれらの資料も全部です。 債務については今までの支払状況など出来る限りわかるものを全部整理しておいて下さい。 >破産したら、親にもばれますか? なんともいえません。同居していなければ知らないままということが多いですね。 特に制度的に親に通知は行きません。 >親に負債など行きますか? いきません。ご安心下さい。ただし親が連帯保証人などになっていないという条件ですが。 (未成年で作ったカードなどは問題になることがあります) >また、父は本当の親ではないけど負債など来ますか? いきません。 >親に破産したって言ってない人っていますか? いると思いますよ。かなり。 あ、もちろんご質問者は成年ですよね。未成年だと親権者が法定代理人だから知られずにというのは不可能なので。

hu_01
質問者

お礼

成人しています。 資料は持っていったほうが良いんですね。 後は弁護士さんにすべてお話します。 詳しい説明ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

とりあえず最初の訪問の時には、債務の状況が分かるものを持っていったほうがよいでしょう。どこの会社からいくら、いつから借りたのか、残高はいくらか分かればよいです。契約書があるとベストですね。それによって、破産がよいのか、その他の返済がよいのかを検討してくれるはずです。 その後必要になる資料は、お話しされますから、次以降に持っていってください。 破産したことは直接耳には入りませんが、裁判所や弁護士から通知が来ますので、ばれてしまう可能性もあります。親御さんに黙っている人はいると思います。 お父様が保証人になっていなければ、債務の支払義務は生じません。

hu_01
質問者

お礼

資料は持って行ったほうが良いのですね。 後は弁護士さんにお話しようと思います。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 弁護士と司法書士について

    自己破産するにあたって弁護士と司法書士どちらに相談したらいいのでしょう。 弁護士より司法書士のほうが報酬が安いと聞いたのですが弁護士と司法書士の 仕事の内容はどうなっているのでしょうか? 知っておられる方、又は経験のあるかた回答お願いします!

  • 弁護士と司法書士

    最近、多重債務などの解決に向けての広告が電車内などでよくみかけるようになりましたが、不思議な事にその殆どが司法書士事務所のものが圧倒的に多く、従来見かけた弁護士事務所のものはあまり見かけません。。弁護士と司法書士との仕事は重複するのでしょうか?と言うのも、実は私は今勤務先から不当解雇の扱いを受け、法的対応も含め今後のことでどちらに相談すれば良いか、悩んでおります。どうかよろしくお願いいたします。

  • 個人再生は、弁護士と司法書士どちらがいい?

    私は、依然こちらでご質問させていただきましたが借金が360万円ほどあり、解決方法を探していました。 先日、司法書士の方にご相談したところ個人再生でお話を進めていこうということになりました。 ただ、司法書士について調べてみたりしたのですが、弁護士に頼んだ方がメリットが多いとありました。 ただ、説明されている文章が難しくいまいち違いが理解できません。 個人再生や自己破産をした場合、司法書士と弁護士のどちらの方が適切なのでしょうか? また、私は現在司法書士に相談したところ、群馬県では若者(20代)は自己破産をあまり認めてもらえないので、個人再生しか方法は無いと言われました。 弁護士と司法書士の違いをあまり理解しないまま、司法書士に相談をしてしまったので、司法書士の意見しかまだわかりません… ぜひ、その辺の違いや、それぞれのメリット・デメリットを知っていましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 弁護士or司法書士??どっちに依頼したら??

    近日中に任意整理を依頼しようと考えています。 そこで皆様のご意見をご参考にしたいと思っています。 (1)弁護士と司法書士ではどちらに依頼すべきでしょうか? (2)費用が高いところと安いところではどちらに依頼すべきでしょうか? (3)費用の分割払いができるところが多いみたいのですが、はじめに依頼に出向く際はいくらかお金を用意していく必要があるのでしょうか? (4)実際に依頼する際に、給与明細書や源泉徴収書を持参する必要はありますか? (5)住民票とか印鑑証明をとりよせておく必要はありますか? (6)依頼後は、弁護士さんまたは司法書士さんから頻繁に職場に連絡があったりするものでしょうか? お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

  • 認定司法書士の任意整理

    破産や再生を司法書士がしているようですが、地裁の事件なのに問題は無いのでしょうか?本人が申し立てをし、書士は書類作成のみだから赦されるのでしょうか。書類作成といいながら、債務者からの申し立てのための相談に応じ、さらに債権者との交渉もしているし、裁判所の提出も司法書士がしているし、申し立て以後の裁判所との連絡補正も皆司法書士がしていますよね。それって代理人とし申し立てているのと何が違うんでしょうか。その理屈からいうと、債務整理でも本人が債権者と和解をし、和解書を書士が作成するという理屈で140万円を超える債務整理も書士が債権者と対応し和解書作成に向けて関与することも赦されるのでしょうか。破産や再生も本人の名前で申し立てしてますが、債務整理も本人の名で和解書を作ることになると思うのですが。もしそれが認められないのなら、そもそも破産や再生も司法書士が関与してはいけないようにも思うのですが。弁護士でもないのに、再生や破産、140万円を超える事件に書士を関与させるのは問題じゃないでしょうか?

  • 自己破産免責をする場合、弁護士と司法書士では?

    病気とリストラで貧困になり消費者金融(法外な利息を取るヤミ金はありません)から500万を借りて病気、無職で返せない状態でやむおえず自己破産免責を考えて弁護士さんに相談にいきました。 費用は60万円弱だそうです。 ただ小耳にはさんだのが司法書士さんで自己破産免責をすると費用が半額くらいとききましたが、そうなんでしょうか? また弁護士さんか司法書士さんに依頼したときのそれぞれのメリットとデメリットはなんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 遺産分割協議における司法書士の立場について

    遺産分割協議における司法書士の立場について 先日、身内が亡くなり、相続人の一人が遺産分割協議につれてきた司法書士の立場についてです。 通常、遺産分割協議に司法書士などの法律家がかかわる場面としては次のような場合が想定されると思います。 (1)特定の相続人の代理人として分割協議の場に立ち会い、特定の相続人の利益の為に働く (2)全相続人の調整役として分割協議の場に立ち会い、寄与分・特別受益を考慮した各相続人の法定相続分を基準として示し、相続人の相談を受け、分割協議の進め方等について助言し、協議成立後、分割協議書を作成し、協議結果を実現する作業をする。 今回、ある相続人が連れてきた司法書士はまず、特定の相続人にすべての遺産(負債を含む)を相続させる遺産分割協議書を作成し、遺産分割協議の場に立ち会い、分割協議の進め方、遺産内容(負債を含む)の説明をし、相続人の相談を受け、助言をするなどを行いました。 その後、私が、分割協議書の内容の詳細についての疑問点をFAXにて質問していったところ、初めはきちんと回答していたのですが、私が、その司法書士が書かれる内容の意味を再度、確認していったところ、「○○(司法書士を連れてきた相続人名)の代弁をしてきたが、誤解が生じるといけないから答えることはできない」 「○○(司法書士を連れてきた相続人名)が不在の間は私が勝手に動くことはできない」 「○○(司法書士を連れてきた相続人名)のいないところでの言葉が間違えを引き起こすと大変だからFAXでは返答できない」など、一切FAXで回答しなくなりました。疑問点とは分割協議書にただ曖昧に書かれている「未払い金、借入金、その他一切の債務」が具体的に何なのかです。この部分のつじつまがどうも合わないのです。司法書士を連れてきた相続人は故人の成年後見人もしていたので、知っているようで、故人には数千万の負債があると言ったりなんか変なんです。 そこで私が、その司法書士に中立・公平な立場で分割協議に当っているのか聞いたところ、「どの相続人の利益に働くことはしていない、中立的立場以外の問題だ」という回答が返ってきました。 しかし、客観的に考えて、まず、ある相続人に依頼され、その特定の相続人にのみ有利な遺産分割協議者を作成してそれを実現しようとしたことは明らかで、これでも中立だと主張する司法書士の説明はとても苦しいものがあります。この司法書士のしたことは上記(2)の分割協議の中立な調整役を装い、実は上記(1)の特定の相続人の利益の為に働くものだったと認識しているのですが、上記(2)が中立・公平と考える私の考えとは大きな隔たりがあります。 確かに、故人に多額の負債があれば、この司法書士のしていることは中立・公平であるという考えも成り立たないでもないですが、その判断基準である故人の負債内訳・金額を具体的に明らかにしないのはやはり、明らかにできない理由があると考えるのが自然と考えています。 この司法書士は本当に中立なのか否かの判別するアドバイスをお願いします。

  • 司法書士の方について

    インターネットのホームページにのっている、「多重債務に詳しい司法書士」「全国どこでも手紙と電話で相談にのります。」とか書いてある司法書士の方に相談しようかと考えているのですが、(私の住む所はいないので)どこかいいところご存知の方がいましたら、教えて下さい。

  • 司法書士、弁護士の選び方

    以前自己破産に対して質問した者です。 あれから自分なりに、任意整理、特定調停、個人再生など、色々な方法が あることを知り、自分なりに検討しましたが何がベストなのかよくわかりません。 ネットの無料相談などでいくつか相談しましたが、それぞれ意見も違うし、 簡単な答えとなってしまうので、やはり出向いてじっくり相談するのが 良いだろうと考えます。 司法書士や弁護士事務所を選ぶのは、ネットでヒットした、この手の問題を 得意としていそうな事務所を選ぶのが1番良い方法でしょうか? よろしくお願いします。

  • 弁護士と司法書士 に質問したものです

    昨日「明日にでも」ってメールをしたら 今日の昼に会っていただけます。 昨日はなかなか寝れずに寝不足です。 凄く緊張しています。 やっぱり、破産・債務整理などの相談する前日は 寝れなかった事ってありましたか? 緊張などもありましたか? 自分で決めたことだし、行動を起こさないと 行けないんですよね。

専門家に質問してみよう