• ベストアンサー

エクセルで16進数に代入したい。

kokoroneの回答

  • ベストアンサー
  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.1

1) a(0) = Val("&H"& Sheets("xxx").TextBoxes("txtHEX").Text) 2) str=Sheets("xxx").TextBoxes("txtHEX").Text a(0) = Val("&H"& mid(str,1,2) a(1) = Val("&H"& mid(str,3,2) a(2) = Val("&H"& mid(str,5,2) a(3) = Val("&H"& mid(str,7,2) で、いけるとおもいますが。(未確認)

tuneo
質問者

お礼

こんにちは、laptartさん、 kokoronさん。 お教えありがとうございます。 文字に&Hをアンドすると、16進数になると いうことですね。 うまくいきました。 思ったとおりになりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • VC++2010 大きい桁数をBYTE型配列に代入

    VC++2010 VC++2010 大きい桁数をBYTE型配列に代入する件について質問させていただきますがどう考えても変換する方法が思いつかなかったので質問させていただきました。 たとえば18000とかの大きい10進数の数値をBYTE型の配列に代入したいのですが どういうプログラミングをすればできるのかわかりませんでした。 よろしくお願いします BYTE型変数は 三つあり、また大きい桁数の最大値は16777216となります。まず大きい任意の桁数をみっつのBYTE型変数にわけていれる方式になります。 例:16777216を三つのBYTE型変数にいれると。。。 BYTE bValue1 = 255; BYTE bValue2 = 255; BYTE bValue3 = 255; よろしくお願いします

  • EXCELのVBAについて

    エクセルのVBAでユーザーフォームに作ったテキストボックスに入力した値を、コマンドボタンによる「実行」とともに別に作った標準モジュールの変数として代入するにはどうすれば良いでしょうか? 具体的な流れは、 マクロ実行  ↓ ユーザーフォーム出現  ↓ テキストボックスに数字を代入→「実行」  ↓ 変数を代入された標準モジュールによる処理完了 というものです。 ご教授お待ちしております。

  • テキストボックスの値を変数に代入したい。

    テキストボックスの値を変数に代入したいのですが、どういうコードを書けばいいですか? 例えばTextBox1の値を変数xに代入したいのですが。

  • 空白をはさむ配列への代入について

    VC++6.0を使用しています。 30 40 50 という空白で区切られたテキストがありこれを a[1] a[2] a[3] へそれぞれ代入したいのですができません 配列への代入にはいつも #include <iostream.h> ifstream if01; if01.open( "input01.txt" ); if01 >> a[i] ; を使用しています。基本的で申し訳ありませんが教えてください お願いします。

  • テキストボックスに入力された値を取得する方法

    よろしくお願いします。 フォームにテキストボックスを配置し、ユーザーに文字を入力してもらいます。 OKボタンを押すと、その文字を取得できるようにしたいです。 VBだと・・・ Textbox1.value = a (aは変数) みたいな感じで変数に代入するだけでよかったと思うんですが・・・ どのように書いたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Access2000でTextBox変数の代入

    Access2000でTextBox変数を作成し、条件に応じて フォーム上に配置した2つのテキストボックスをその変数に代入したいのですが、うまくいきません。 Public tBox as TextBox If i = 1 Then Set tBox = テキスト1 ElseIf i = 2 Then Set tBox = テキスト2 End if ※ テキスト1、テキスト2はフォーム上に配置した テキストボックスの名称 このコードを実行すると、テキスト1は テキスト1.Textと解釈され、Textプロパティに何も設定 されていない場合、tBoxにはNULLが代入されます。 Textプロパティの値ではなく、テキストボックスオブジェクトそのものを変数に代入するにはどうすればよいのでしょうか。 ご教授お願いします。 環境は OS:Windows2000 Professional   Access2000 です。

  • [Excel VBA] 行の値を1つの変数に代入したい

    たとえばA1:A10に値があったら、3個ずつ値を1つの変数に代入したいのですがそのようなことは可能でしょうか?(改行は"%0D%0A"に置換します) たとえば、A1:A10に A B C D E F G H I J K とあったら、 1ループ目: strString = "A%0D%0AB%0D%0AC" のように代入したいのですが。 1つ1つのセルの値を追加代入していくしかないのでしょうか?

  • perlで受取ったパラメータをバイトコードのまま変数に代入

    HTMLフォームの、name=aのテキストボックスに「あ」と入力しCGIにSubmitすると、a=%82%A0とバイトコードに変換されわたされますよね 受け側のCGIで下記の様にそのパラメータを$aに代入すると、$aには「あ」となって代入されるのですが、あえて「あ」ではなくバイトコードの「%82%A0」で代入するようにするには、どうしたらよいのでしょうか? #!/usr/local/bin/perl require 'cgi-lib.pl'; require 'jcode.pl'; &ReadParse; $a=$in{'a'};

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 配列を使わずに、数字(連番)を使用した変数に値を代入したい。

    配列を使わずに、数字(連番)を使用した変数に値を代入したい。 お世話になっております。 配列を使わずに、数字(連番)を使用した変数($a1,$a2,$a3・・・)に、 forループを使って、値を代入したい。 #================================= for($i;$i<10;$i++){ $a??? = 10; #←ここがわかりません。 } #================================= どなたかご存知の方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • ACCESS 値の代入

    テキストボックスの値の代入をさせたい下記 例1 Aのテキストボックス Is not Null Bのテキストボックス null 結果 Cのテキストボックス OK 例2 Aのテキストボックス null Bのテキストボックス null 結果 Cのテキストボックス NG 例3 Aのテキストボックス Is not Null Bのテキストボックス Is not Null 結果 Cのテキストボックス NG