• ベストアンサー

MARCHレベル

gachincoの回答

  • gachinco
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.7

自分は浪人時の第一志望はマーチだったのですが… 自分の場合は、現役時代が偏差値低すぎだったのでマーチでもとても高い壁だったので普通に第一志望でした。 特に明治の農学部とかはマーチの他の学部より全然難しいのだから別に普通の事だと思いますよ。 ぶっちゃけ浪人生活ナメない方が良いと思いますよ。ってお友達に言ってあげて下さい。 マーチは普通で国立を目標にするのが普通な感じになってますがそんなに思い通りに行くものではないです。浪人したからと言ってマーチや国立に受かる保障はどこにもないです。変なプライドを持っているとかえって勉強進まないですよ。 あくまでも他人は他人。自分は自分だと思います。

kawappa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、変なプライドを持ってると勉強は進みませんね。 他人の言葉に惑わされないように気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MARCHレベルの大学について

    私は関西に住む浪人生です。私は関東のMARCHレベル(明治・青学・立教・中央・法政・学習院)の経済系の学部を志望しています。関西では関関同立にMARCHレベルの大学と同じぐらいの学力をもった学生がいて、学校のランクで言うと同志社1番・・・関大4番目というようによく聞きます。しかし私は関西在住なのでMARCHレベルの大学のランク(経済系の学部に関して)よく分かりません。もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。またMARCHレベルの大学で(経済系の学部に関して)就職に強い大学があれば教えて下さい。

  • MARCHのレベル

    東京の大学でMARCHとありますが、入試レベルの順位(入りやすさ)はどうなっているのでしょうか?自分で調べましたが、偏差値はどこも同じぐらいでした。明治大学は一番難関とは聞いています。ちなみに文系です。MARCHの順位(学部まで教えていただけたら嬉しいです)宜しくお願いします。

  • MARCH理系からの就職

    MARCH理工(電気電子)受験予定の高3です。 受ける前から早い話ですがMARCHの理系に合格できたらやはり院で修士を目指すべきでしょうか? 僕は理系の私大ということで親に金銭的な負担をかけてしうまうから、将来できれば一流どころの企業に就職してたくさん給料貰って親を楽させてあげたいと思っています。 ただ法政、明治、青学レベルの大学だと一流企業に就職できるのは極一部なんでしょうか? またMARCHの学部を出て、他の大学院(東大、東工大、早慶除いて、横国、電通etc.)に編入できるって話を聞いたんですが、そんなところに入れるのも極僅かの優秀な人なんですよね? もしいい企業に就職したいなら、浪人すべきでしょうか? MARCHレベルから国立の院は期待しないほうがいいんでしょうか?

  • MARCHレベルの国公立って

    こんにちは。高1の女です。 田舎に住んでいて、都内の大学のことは詳しく知りません。 第一希望だった日本大学のことを先生に聞いたところ 「滑り止めに受ける大学だよ。そういう人たちがたくさん集まって大きくなっている」 と言われ、ショックをうけました。 将来は出版関係の仕事に就きたいです。 やはり有名なMARCHくらいに入って普通なのでしょうか? ですが、明治大学と法政大学の差はすごくありますよね? それと、MARCHレベルの国公立の大学っていうとどこですか? お願いします。

  • 生命科学系の受験生ですが理科大と首都大どちらの大学に進学しようか迷ってます。

    タイトルにも書いた様に生命科学系の大学への進学を希望する高校三年生です。バイオ系に進みたいと思ってます。理科大と首都大学ではどちらの大学に進学したほうが就職、有名国立大学院(東大、京大など)への進学、大学の学習環境において良いですか?また、どちらも不合格だった場合、明治の農学部に進学できるのですが、明治に進学するのと浪人では、どちらが上記の条件で良いでしょうか?

  • 数Ⅲ選択について

    初めまして。私は公立高校(偏差値約60)に通う高校2年生です。 私は将来食品系に勤めたいと思っており、大学は明治大学農学部を第1希望にしようと思っております。 そこで、農学部ばかり見ていたので来年、3年の選択科目として数ⅠA数ⅡB(の復習)と生物を選択しました。(本調査を既に出しました) しかし、最近塾の先生に農学部だけでなく理工学部の生命科学系も受験した方が幅が広がり、受かる確率も高くなるだろうと言われました。 絶対MARCHに行きたいという訳ではありませんが、数ⅠA数ⅡBまでで行けるMARCHの農学系、生命科学系は明治大学農学部と法政大学生命科学部(2学科)のみで、その他は数Ⅲが必要です。 今ならまだ、頼み込めば来年の選択科目を変更出来る可能性はあるのですが、どうするべきでしょうか。 ちなみに、私は理系が得意という訳ではなく、受験科目は数ⅠA数ⅡB、英、生にする予定でした。化学も化学基礎、化学を今年履修し終えます。 第1志望に受かればⅢは必要ない、でも受からなかったら、、という狭間で葛藤しております。なるべく早く答えを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • マーチってそんなにアホですか・・・?

    マーチとは明治、青山、立教、中央、法政の各大学を指すらしいですが、 2チャンネルではよくマーチマーチとばかにされてるような空気がありますが、なぜですか? そもそも明治、青山、立教、中央、法政ってそんなにレベルの低い大学とは思えないのですが・・・ (少なくとも僕が現在通ってる学校よりはレベル高いです) それともただ単にマーチをバカにしてる人たちのレベルが高過ぎるだけの話なのでしょうか? (2チャンネルのそういうスレ自体詳しく読んだわけではないのでよくわかりませんが・・・)

  • 農学科と生命科学科の違い

    明治大学農学部の農学科か生命科学科の受験を考えているのですが、いまいち違いがわかりません。これらはどのような学問なのでしょうか?

  • 今大学1年生です。MARCHの付属の高校に通っていましたか゛、国立を目

    今大学1年生です。MARCHの付属の高校に通っていましたか゛、国立を目指し受験しました。失敗し、慶應大学に通っています。 浪人しろと言われましたが、浪人してMARCHレベルも受からなかったら困るので今に至っています。しかし、学校でもただただ毎日を過ごすだけ。親にもう通わなくて良いといわれています。 私が何にも打ち込めていないのが原因だとは分かっていますが、まだ見つかりません。そろそろ親がしびれをきらしています。大学に行かせてもらえるような良い案を教えていただけませんか?自分で考えなくてはならないことは分かっていますがもう時間がありません。お力をかしてください。

  • マーチの浪人

    マーチレベルの大学だと現役・1浪・2浪はそれぞれどれぐらいの割合なんでしょうか? やっぱり浪人の方も多いんでしょうか。