- ベストアンサー
センター試験
大学のセンター試験で、 4科目の試験を受けて その中の高得点の2科目判定。と 言うのは本当に高得点の2科目でしか判定しませんか? その高得点の2科目はすごい点数がいいのだけれど 他の2科目は0点近い点数とかでも 高得点の2科目でしか判断しませんか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>大学のセンター試験で、4科目の試験を受けてその中の高得点の2科目判定。と言うのは本当に高得点の2科目でしか判定しませんか? はい、高得点採用制はそうです。私はセンター試験の理科を化学でしか受けなかった人間ですが、判定はそうなっていました。 >その高得点の2科目はすごい点数がいいのだけれど、他の2科目は0点近い点数とかでも高得点の2科目でしか判断しませんか?? 大丈夫だと思いますよ。じゃなければ、高得点採用の意味がありませんし、最初から高得点が見込める科目しか受けません。
その他の回答 (1)
- ayu4
- ベストアンサー率67% (524/774)
こんにちは☆ 経験者です。 私の場合いい科目4教科で判断でした。 私立狙いでしたが国立受験のため5教科7科目受けたので、そこから4教科ですね。 受験などは大学側が発表する評価を信じないとキリがないですよね。 発表している評価方法をしないことは、大学の信用にもつながりますから大丈夫だと思います!! 余計かもしれませんが、本命一本ならともかく、受験は自分がいくら頑張っても他人の頑張りにも左右されますから、センターで1つでも多く受けることをオススメします。 極端な話、定員20人だとして、100点と90点を取ったから受かると思っていても、2科目合計191点のヒトが20人いれば、100点と90点では落ちてしまいますから。 受ける予定じゃなかった科目を当日受けてみたら、それが十分に使える点数だった!→本来使うつもりだった科目の代わりに使った!ということが友達で何人かいました。 上手くいくといいですね!!