• ベストアンサー

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタはどんな感じですか?

noname#116065の回答

noname#116065
noname#116065
回答No.2

ルータをやめてUSBコネクタを使ってます。 1、これは、USBコネクタに変えてもWi-Fiのネットワークシステム上の問題ですから変わりません。 2、私の場合、理由が古いルータを使っている為か突然コネクションが切れることが多発していたのでUSBコネクタに変えました。 USBコネクタに変えた事によって、突然接続が切断される現象が軽減出来ました。 3、状況がよく理解できません。 USBコネクタがルータ代わりになるので、接続不可という事はありえないと思いますけど…。

nadaru
質問者

お礼

<USBコネクタがルータ代わりになるので、接続不可という事はありえないと思いますけど…。  すいません。説明が足りなかったみたいですね。私が行っている接続チェックというのはニンテンドーのホームページ内の接続チェックのことです。   USBにして悪くなるということはなさそうですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

    Wi-Fi USBコネクタを購入して宅内でDSでWi-Fiコネクションを行おうと考えております。 そこで幾つか質問があります。 (1)ゲームやブラウザなどは普通に滑らかに動作するのでしょうか。  パソコンの無線LAN等で使う無線ルータなどと違って安価であることもあり心配です。 (2)USBコネクタからDSをどのくらい離しても繋がりますか? (3)他メーカーでも同じくらいの値段でUSBコネクタがありますが仕様はあまり変わらないのでしょうか。設定など複雑になってしまうのでしょうか。 以上、長々となりましたが宜しくお願いします。

  • Wi-Fi USBコネクタについて

    任天堂のWi-Fiコネクションが家でできるらしいので、「ニンテンドーWi-FiUSBコネクタ」を買おうと思ったので、任天堂の公式ホームページで接続チェック(http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html)をしたのですが、三つの条件 (1.ADSL、光ファイバー、ケーブルテレビによるブロードバンド・インターネット接続環境 2.Windows XP搭載パソコン(USB端子が必要) 3.ニンテンドーDSとニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフト) を満たしているのにもかかわらず接続不可と出ます。自分のパソコンは、ADSLで、Yahoo!BBを利用していて、Windows XPを搭載していて、USB端子もあり、ニンテンドーDSとニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフトを持っています。一体どこが悪いのでしょうか。できれば教えてください。

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

    Wi-Fiで遊びたいんですが、 無線LAN(ワイヤレス ネットワーク機能が故障中)が故障してるんで、インターネットに繋げない状態です(直接ルーターのコードからなら接続可能)。 なんで市販のニンテンドーWi-Fi USBコネクタ買おうとしています。 そこで質問です。 無線LAN(ワイヤレス ネットワーク機能)が故障中でも、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使えばWi-Fiはできるんですか? パソコン自体は正常です。回答宜しくお願いします。

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクタで・・・・

    教えてください^^ ニンテンドウDSとニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使って遊んでいたのですが、最近PSPを購入しました。 ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使ってPSPの無線LAN接続はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクタについて

    無線LANを使っているんですが、未だにWi-Fiに接続することが出来ません。 サポート電話したり、自分で説明書を読んだりしたんですが…結局駄目でした… 無線LANの設定をいじれば良いと分かってるんですが、自分の力ではもう無理です。 ニンテンドウDSでWi-Fi対戦を早くをやりたいんで、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを買っちゃおうかと思いました(無線LAN有りで)。 ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使えば無線LANが変でも確実にWi-Fiに接続できるんですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Nintendo DSのWi-Fi USBコネクタについて

    Wi-Fi USBコネクタ購入を考えているのですが、知りたい情報が見つけられなかったため投稿します。 ニンテンドーWi-Fiステーション、FREESPOTでWi-Fi接続ができますが、Wi-Fi USBコネクタでもWi-Fiステーションと同等の事ができるのでしょうか? 要は体験版のダウンロードなどもできるのでしょうか? 今現在Wi-Fiコネクション対応のソフトを購入する予定がないため、体験版のDLができないのであればWi-Fi USBコネクタは必要ないんです。 ご存知の方教えてください。

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ

    ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ を購入しようと考えているのですがマンションタイプでVDSLを使用しているのですが大丈夫でしょうか?ルータは必要なのでしょうか?プロバイダはOCNでフレッツ接続ツールを使用しています。 パソコンの知識があまりないのですがうまく設定できるでしょうか、ぜひアドバイスをお願いします。

  • ニンテンドーWi-Fiコネクションで・・・・。

    ニンテンドーWi-Fiコネクションを使うのに、 無線アクセスポイントを使った場合と、 ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ使った場合、 どちらが得なのか教えてください。 お願いします。

  • Wi-Fi USBコネクタ

    Wi-Fi USBコネクタを買いましたが、 どう設定しても 「Wi-Fiコネクションに接続できません。接続先の設定をご確認ください。アクセスポイントの設定をご確認ください。」 となります。緑のアンテナがたつんですが、しばらくすると赤になりこの表示がでてきます。ファイアーウォールをオフにしたりもう一度設定ツールをインストールし直したり、試行錯誤しましたが、まったく改善されません。。 やはり完全に動作は保障できないので諦めるしかないんでしょうか?

  • ニンテンドーDSでのWI-FIについて

    我が家で2台のDSを購入しました。 現在パソコンが1台あり、有線接続でインターネットをしています。 そこでWI-FI USBコネクタを購入して、WI-FIコネクションをしようとおもっているのですが USBコネクタを2つ購入したら1台のパソコンを使い2人同時に(2台のDSで同時に)遊ぶことはできるものでしょうか? そもそもパソコン1台につきDSも1台しか接続できないんでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。