• ベストアンサー

映画について

02boyの回答

  • ベストアンサー
  • 02boy
  • ベストアンサー率37% (50/134)
回答No.3

No.1の方とあまり変わらないですが、参考程度に。 1.安く映画を見る方法 ・<約1000円> 映画の日(毎月1日)、女性の日(水曜日が多い)、男性の日(やってるところもあり)に見に行く。(実施しているかを映画館に確認する必要あり。) ・<約1300円> レイトショー(1200円のところもあり)、モーニングショー(やってるところもあり)、バースデー割引(やっているところもあり)に合わせて見に行く。(映画館に確認する必要あり) ・<約1300円> 前売り券(単館系だと1500円のもあり)を購入して見に行く。(ただし、映画館の指定、平日のみの場合あり)金券ショップで買う場合は特に利用できる映画館、平日休日を確認。(金券ショップの多くは委託販売のため、打ち切り近くになっても安くなることは少なく、値切ることもできない。) ・<約1500円> 雑誌やHPにある割引券を利用する。(やっている映画館もあるので確認してみると良い。) ・<ポイントカード> 各映画館のポイントカードの利用。ポイントがたまると、一回タダで見れるところもあり。よく同じ映画館に行く人でないとあまり意味がない。(実施しているか映画館に確認する必要あり) ・<映画の特別割引> 映画によっては、特別割引しているものもあり。例えば「電車男」は「オタク割引」を実施していた。いくらだったかは忘れましたが。。 ・<株主優待> 映画会社等の株主になり株主優待をもらう。どのような優待なのかは会社による。 2.映画によるがだいたい1ヶ月と言われている。人気がないと2週間、人気があると数ヶ月となることがあり。常にネットや雑誌で確認したほうがいいと思います。 ネットや雑誌に載っていないからと映画館に問い合わせてもいつまでかは知ることは出来ない。 3.いつも一人で見てます。 慣れると気にならないどころか、気軽に映画を見に行けるので楽しくなります。 恋愛映画をカップルに囲まれながら一人でみているのはさすがにちょっとつらいですが。。。

pawafurukana
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になることばかりで大変ありがたいです。 一人での映画鑑賞⇒あまり気にしないように心掛けます。一人の方が気が楽でいいですね!!

関連するQ&A

  • 映画鑑賞券について

    映画の全国共通鑑賞券を譲ってもらったのですが、一般1000円 と書いてあります。 使用できるのは高校生・大学生でしょうか? 大人は使用できませんか?

  • オールナイトとレイトショーの違いって?

    ちょっと今ある人に聞かれてるんですが映画上映でオールナイトとレイトショーってありますが一体何が違うんでしょうか?どちらも夜にしているので同じじゃないんでしょうか。 それとレイトショーって大人料金が1000円って話ですがこれって全国どこでもなんでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します!

  • コンビニ販売の映画の全国共通鑑賞券について

    コンビニ販売の映画の全国共通鑑賞券について コンビニで販売している、映画の全国共通鑑賞券は 1800円⇒1600円になっていますが、これはどこの映画館でも使用でき公開中の映画でも見れるのでしょうか? 3連休に「踊る大捜査線」を見たいのですが、事情でレイトショーは行けず、月曜日がレディースデーなのですが、きっと連休最終日で人がいっぱいだろうし・・。 少しでも安く見たいので、金券ショップも行ってみるつもりですが人気映画の「踊る~」が販売されているのかどうか・・・。 よろしくお願いします。

  • すでに上映がされてる映画の鑑賞券を買いたいのですが映画館だと前売りしか

    すでに上映がされてる映画の鑑賞券を買いたいのですが映画館だと前売りしか売っていないようなんですがこういう場合は金券ショップで買うのが良いんでしょうか? オークションはなしでお願いします。 もし金券ショップなら横浜にありますか? ポルタのとこにある金券ショップには目当ての鑑賞券がありませんでした。

  • レイトショーを上映している映画館

    教えて下さい。 レイトショーでオーシャンズ11を観たいのですが、安く観たいので、千葉県の松戸周辺で上映している映画館を教えて下さい。どうしても、見つからなかったので・・・すみません。

  • 上映の終わってしまったチケットについて

    前売りを買っておいたのですが、 うっかりしていてすでに上映が数日前に終わっていました。 この手元に残ってしまった特別鑑賞券って、もう使い道はありませんよねぇ? よく、一般の上映より数ヵ月遅れて上映する映画館がありますが こういうときは、このチケットは使えるのでしょうか?

  • 映画の上映期間

    こんにちは。映画ってだいたいどれくらいの期間上映するものなんですか? ハットリ君の前売り券を買っているのですがなかなか行けそうにありません。いつまで上映されるかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 割引料金

    多くの映画館は毎週水曜レディースデイ、毎月1日映画の日、シルバー料金、週末レイトショーでの1000円か1200円上映くらいしかやっていないのでしょうか? レイトショーに関しては毎日やっている所も結構あるみたいですが、地元にあるユナイテッド・シネマはユナイテッド・シネマになるまえからレイトショー以外にファーストショーとして毎日11時以前上映作品も1000円で見れていて、ユナイテッド・シネマになってからユナイテッド・シネマがやっているからファーストショーが30分延びて11時半以前になったり、夫婦で見に行ってどちらかが50歳以上なら2000円で見れたり、高校生友情プライスとして高校生3人以上で行くと1人1000円で見れたりしてるんですがユナイテッド・シネマは割引料金が多いんでしょうか?

  • 映画のパンフレット

    映画のパンフレットというのは上映期間が終わると販売されないのでしょうか?映画にいけなくて、欲しいパンフがある場合の購入方法とかあれば教えて下さい。

  • 上映中の映画館教えてください

    映画トロピック・サンダーの前売り券を持っているのですが、ほとんどの映画館で上映が終了していました。千葉・東京・神奈川で上映している映画館を教えてください。 もしくは、ニッチな映画を上映している映画館の検索方法を教えて下さい。 出来るだけ早く観たいと思っています。