• ベストアンサー

メールが届きません・・・壊れているんでしょうか。

ボーダフォンの3Gの携帯電話を使っています。 もう契約して3ヶ月くらいになるのですが、 メールが7割くらい届かないのです。 届くのは3割くらいで、たまに友人から 「昨日メール送ったんだけど、どうしたの?」 と電話がかかってくることもたびたびあり、 人と約束するときもメールが届かなくて本当に困っています。 携帯電話が使いものにならないので、 電源を切っておくと更にメールが届かなくなって 9割届いてくれません。 サーバーメール(?)というところを見ても いつも「0」になっているので、おかしいなあと思っているのですが、メール以外の機能は大丈夫なので 故障ではないのかな、これくらいでショップに持っていくのは大げさなのかなと思って修理には出してませんが、これってやっぱり壊れてるんでしょうか? 修理って無料でしてくれるものなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.2

ショップに相談するのが良いとは思いますが、症状を聞くと、端末の不具合ではない気がします。 以下余談。(本当に検証したわけではないけど、ネット上の噂。でも結構当たってると思う) 今回のケースでは全てがそうかは別にして、vodafoneのメールは遅延・喪失がしばしば起こるもののようです。私が送ったメールが届いていないケースがありました。前後のメールは届いているので受信拒否等ではないです。 ちなみに他社は遅延はあっても(←遅延があれば公式ページに出る)、喪失はないようです。少なくとも私は経験していません。 この問題はネットワーク設計等に起因するものなので、今更ながらどうしようもないようです。3Gだと状況は変わるかと思っていましたが、変わってないようですので何をどうしても変わらない気がします。 買収されたので事態がかわる可能性はありますが、SB自体がセキュリティ、サポートに難があり、泥縄的なところがある会社なので、改善される可能性は低いと思います。 vodafone相手にメールするときは個人的には常に「喪失するかも」と思ってメールしています。

violet122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 忙しくてまだショップに行けていません・・・。 >vodafoneのメールは遅延・喪失がしばしば起こるもののようです そうなのですか。 前の携帯電話(ボーダフォン)のときも確かに度々メールが喪失していました。 ネットワーク設計上の問題なら本体を直してもどうにもならないかもしれませんね・・・。 でも一応ショップには相談に行こうと思います。 丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。 ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • winger9
  • ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.3

私もvodafoneの3Gを利用しはじめたばかりで 2ヵ月ほどになります。 今までにメールが喪失したケースをすでに 経験しています。 ただし、9割はきちんと届いています。 私のメールが喪失し、届かなかったときは メールアドレスの変更を知らせるため、あらゆる 人にメールしていたときです。 そのときは、一度、作成した文面をコピペで 使いまわしていましたし、複数宛先への送信 も利用してました。 さらに、操作スピードも早かったです。 その後、届いていない人がいたため再送します。 という文面で1人ずつ、送信完了表示ができって から次の送信 という風にしてましたら 返事のなかった相手から返信がありました。 なので送信操作を丁寧にすることと、複数宛先 での一括送信は使用しないようにすれば、現状 よりもメール喪失の可能性が低くなるかも しれませんので、一度、お試しください。 ただし、上記はあくまでも私個人がたまたま そうであったので、ご紹介させていただいたに 過ぎません。 ご利用機種やご契約地域など様々な要素が 本来あると思われますため、改善を保障する ものではありませんので、あらかじめご了承 ください。 改善率の低い改善策 と言ってしまうと意味が ありませんが、その程度にお受け取りください。

violet122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり他のユーザーの方にもこのようなことは 起こっているのですか。 送信操作を丁寧にすることで、防げることもあるのですね。 教えていただきありがとうございます。 しかし、私は複数宛先での一括送信は使用したことが一度もないので別の原因があるのかもしれません。 送信操作を丁寧にというのは心がけようと思います。 一度ショップに相談してみようと思います。 ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

私も3Gを使用していますが、そのような症状は経験していません。 受信拒否設定をしている、ということはないですよね? 電源のオン、オフで受信の割合が変動するというのもちょっと理解不能です。 一度ショップに相談した方が良さそうですね。 契約して3ヶ月なら保証期間内でしょう。要修理なら無料です。

violet122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 受信拒否はしていません。 電源を切っていると届きにくいというのは普通無いのですか。 特にドコモの方からのメールは全く入りません。 私の携帯電話やはりおかしいですね・・・。 一度ショップに相談してみようと思います。 2年契約してしまったため、今更他の会社のに変えるのも違約金かかるしどうかなあと思っていたので・・・。 明日ショップに相談に行ってみようと思います。 ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔使用していたボーダフォンを修理したいのですが

    昔使用していたボーダフォンを修理したいのですが とっておきたいメールが入ったボーダフォンの携帯を大事にしまっていました。時々メールを見て、充電もしていたのですが、今回開いてみたら、故障中と薄く画面にあり、充電しても電源が入らないです。 (しまうときは電源を切っていました) 今さら、ボーダフォンの機種を修理なんて出来ないでしょうか? どなたか、アドバイスお願いします。

  • メール送信

    本日の夕方から急にドコモ、au、の契約者の方にメールの送信が出来なくなりました。先方からのメールは受信は可能です。私はボーダフォンのワンセグ対応の3G携帯を使っているのですが、ボーダフォンの方には送信出来るのですが、他社には全く不可能です。メール送信以外の機能は普通に作動するので、故障とは思えないのですが、いったい何が原因なのでしょう?

  • vodafoneの携帯について(長文ですいません)

    お願いします。今大変困っています。 2月ごろ携帯を換えました。 今までもvodafoneを使っていて今回もvodafoneで契約をしました。機種はV802SHです。 買ってすぐに1月までに作られた機種は不具合が発生しますという書き込みをみてショップに持って行ってどうすればいいのか聞いてみたところ修理の見込みがたったらDMで知らせる、ということでした。 自分の携帯ではvodafoneが言っている不具合以外にも他にかなりの点で不具合と思われる点があります。 ・電話がつながらない(圏外のまま直らない) ・メールを受信すると電源が切れる ・受信したメールを見ようとしても開けない ・ボタンを押すと画面が固まる ・固まるとバッテリーをはずさなければ電源が切れな い などといった普通に使うのに困難な状態です。 修理のDMも未だに来ません。 こんな携帯なら買わなかったとvodafoneにクレームを言ってもどうしようも出来ませんと言われた。 それなら解約してくれと頼むと違約金をいただきますといわれた。これはおかしいのではないでしょうか? 不良品の携帯を売りつけておいていつまでたっても修理ができず、携帯を満足に使えていないのにユーザー側に我慢しろだとか文句があるなら違約金を払えなどというのはおかしいと思うのですが。 自分としてはこれは完全にvodafoneのミスなのだから無料で解約して機種代も返して欲しいのですが… 何とかならないもんでしょうか。 お願いします。長文ですいませんでした。

  • 携帯の電源が入らない・・

    私の携帯電話はvodafoneの902SHなんですが、先ほどから電源が入らなくなってしまいました。 電波が悪くてメールがうまく送れないので電源を消したら入らなくなってしまいました。 これはどうしたらいいんでしょうか?やはり修理に出したほうがいいですか? この携帯は前から調子が悪くて今までに5回くらいフリーズしてしまいました。友達も同じ機種なのですがその人のもよく故障するそうです。

  • 機種変更にともない現携帯に送られてきたmailを保存したいです

    こんにちは! 機種変更ではないのですが所有携帯電話が故障したので修理に出して修理期間中私所有の携帯電話と同じものを借りています。 先日SHOPより私の電話が修理より戻ってきたので取りに来るよう電話がありました。 SHOPに行くにあたり今まで借りていた電話を返すのですが借りている電話のmail受信BOXに消したくないmailがあります。 このmailを保存するにはどういった方法がありますか? ちなみに機種はDoCoMo SH252iです。

  • メールが届きません

    今、ボーダフォンの携帯にメールを送ったら、 送信先エラーにより、配信されませんでした。 To:xxx@xxx.ne.jp Date:Tue, 29 Mar 2005 09:50:26 +0900 という内容のメールが返信されてきました。 これはどういうことでしょうか。 相手のメールアドレスが変わったのか、それともボーダフォンのメールサーバが故障しているのか。 お願いします。

  • ボーダフォン802N

    ボーダフォンの802Nを使っているのですが、今日いきなり電源が落ち、再起動をくりかえすようになってしまいました。 ボーダフォンショップに行ってみたらメーカーに修理に出さないとわからないといわれ、修理にだしたのですが、アドレス帳等のデータがなくなるかもしれないと言われました。 このような故障で修理に出したかたはいらっしゃいますか?アドレス帳はどうなりましたか? もー、本当に泣きたいぐらいです!!

  • 3Gはなぜ壊れやすい?

     今V-802SEを使っているのですが、先日スピーカーの調子が悪くなり修理にだしたのですが、修理期間中の変わりの携帯としてV-902SHを貸してもらったのですが、これも三日位してから電源すら入らなくなってしまいました。よくボーダフォンの3G携帯は壊れやすいと聞くのですが、他社の第三世代の携帯電話も同じように壊れやすいのでしょうか?  それともボーダフォンだけのことでしょうか?  いっそのことAUかドコモに変えた方が良いのでしょうか?ご意見よろしくお願いします

  • ソフトバンクの携帯ってどうしてスケジュールやメールを保存できないの?

    今2G使ってるのですが、故障してしまいました。*スピーカーホンでないと通話できない、音声がとぎれやすい 3Gに変えるかドコモに変えるか迷ってるのですが、 もうすぐバリューパック料金の基本料金50%オフ月になるので、それをすぎたら決めるつもりでそれまで2G使う予定でした。 ソフトバンクショップの店員さんから 「故障修理の場合アドレス帳以外、スケジュールやメールは全部消えます。機種変更でも同じです。」と言われました。 ドコモさんは保存、移し換えできるそうなのに… ソフトバンクの携帯って、機種変更や故障修理の際、 スケジュールやメールをどうしても保存できないのでしょうか? パソコンに一度取り込んで修理後携帯にまたもどすソフトなどご存知の方、教えてください。 機種はシャープの604SHです。 よろしくお願いします。

  • ボーダフォン アフターサービスに詳しい方

    ボーダフォンの携帯メールを読み終わった後、消去ができなくなったりと一部機能がおかしくなりました。 アフターサービスに加入していると一割負担との事ですが、未加入の場合入ってから修理に出せば一割負担で直るという事でしょうか?

CPUを交換するには?
このQ&Aのポイント
  • Lenovo ldeaCentre 310sのCPUを交換する方法を教えてください。
  • CPUを交換するための注意点やおすすめのCPUについて教えてください。
  • Lenovo ldeaCentre 310sのCPU交換に関する情報をまとめてください。
回答を見る