• ベストアンサー

スキン変更するとクラシックスタイルになる

-yuuna-の回答

  • ベストアンサー
  • -yuuna-
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.4

その手の物を使った事がないので、明確な回答ではないかも知れないです。 http://www.sontoku.org/archives/200509/05_1904.php ↑内、下の方「コメント」欄。 同じような感じでは…ないですか? 使っているサイトでパッチがないかを探してみるとか… (確認済みだとは思いますが。) あとは、素人考えですがダウンロードし直してみるのはどうですか?

ard57
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありませんでした。 先ほどのリンクの一番上のコメントのところをやってみたらできました!! 助かりました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • みなさんのデスクトップスキンはXPスタイル?それともクラシックスタイル?

    みなさんのデスクトップのウィンドウスキンは XPスタイルにしていますか? それともクラシックスタイルしていますか? XPスタイルと答えた方は配色は何色ですか?

  • vista風スキンに変更後の削除の仕方が分かりません

    フリーのvista風スキンをインストールして画面のプロパティのデザインタブのウィンドウとボタンの中に普通ならXPスタイルとクラシックスタイルの2つですがvista系スキンのものが数十個入っています。 これらを削除したいのですが、なんのフリーソフトかも忘れてしまい削除方法を調べように調べられません…。 削除の方法をお知りの方、ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 突然クラシックスタイルに変更されました

    今さっきyoutubeで動画を見ていた時、急に画面が(眩しいほど)明るくなり、windowsがクラシックスタイルに変更されていました。そこで、電源オプションを確認したところ、バランス(推奨)モードから高パフォーマンスモードに切り替わっていました。 ひとまずバランス(推奨)モードに直し、あたふたしている間にwindowsがクラシックスタイルからベーシックに戻りました。 このような事態は今回が初めてですが、最近パソコンの調子も悪いので、ひょっとしたらウィルスに感染しているかもしれないと思うととても不安です。自分ではどうすればよいものかわからないので、ご回答いただけたら嬉しいです。 パソコンは windows7 home premium Service Pack 1 64ビットオペレーティングシステムです。 よろしくお願いします。

  • Windowsクラシックスタイルしか表示されない

    デスクトップのスタイルが突然クラシックスタイルに変更されXPスタイルに戻らなくなってしまいました。 デスクトップ上で右クリックして 画面のプロパティ-テーマ を見てもクラシックスタイルはあってもXPスタイルがありません。 色々調べてみると、下記方法で元に戻ることが分かりましたが・・・ 『Themesというサービスが何らかの原因で停止されている。 ファイル名を指定して実行→services.msc と入力してEnterキー押下などで「サービス」を開きます。「管理ツール」や「コンピュータの管理」経由でもかまいません。 右のウインドウで「Themes」という名前のサービスを探し出し、ダブルクリックでそのプロパティを開きます。 「全般」タブ→「スタートアップの種類」では「自動」を選択し、「サービスの状態」で「開始(S)」ボタンを押下してからダイアログを閉じます』 しかし、管理ツールのサービスの中に「Themes」というのがありませんでした。 「Themes」がないということはあるのでしょうか? 他に方法があれば教えて下さい よろしくお願いします

  • クラシックメニューから変更できない

    デスクトップカスタマイズをしたのですがスタートメニューのクラシックにするというチェックがなぜか外れません。 ただ色の違うクラシックスタイルだと意味がありません。。。 どうやったらスタートメニューをクラシックメニューからかえることができるでしょうか。プロパティのチェックをい何度クリックしてもだめでした。

  • Windowsクラシックスタイルとは?

    現在、WindowsXPスタイルを使用しています。 IEネットの起動を速くするために、クラシックスタイルにしようか?迷っています!! そこでする前に(1)「クラシックスタイルとは?」どういうものか、詳しく知って置いた上で決めようと思います!!(できれば、XPスタイルとの違いや、メリット・デメリットも知りたいです) 色々検索する中で、IE起動を速くするためにはのアドバイスの中にありました。 後もう1つ(2)クラシックにするとXPスタイルに戻らなくなる事があるのでしょうか? OKWaveでの検索内にありました。 コントロールパネル⇒デスクトップの表示⇒画面⇒デザインタブ⇒WindowsXPスタイルとWindowsクラシックスタイル、2つあります。これが、正しいやり方ですよね? よろしく、お願いします!!!

  • クラシックスタイルからXPスタイルへ・・・。

    テーマをクラシックスタイルからXPスタイルへ変更したいのですが、 右クリ→プロパティ→デザイン→ウインドウとボタンの設定をするところで、 WindowsXPスタイルの選択肢が消えています。戻したいのですが、どうすればいいでしょうか?お願いします。m(_ _)m

  • クラシックスタイルが・・・

    現在パソコンを4台使用しています、OSはXPですがクラシックスタイルが好みなので4台クラシックスタイルに設定して使用しています。 その中の1台が起動~終了を繰り返す内に、たまぁにXPスタイルで起動する事があります。確率は10~20回に1回位ですがその度にクラシックスタイルに設定し直しています。 他の3台は同じように使っているのに、このような現象は起きていません。原因は何でしょう、原因が分からなくても起こらなくする方法はあるでしょうか。その他に付いてはパソコンの調子も順調で何も問題はありません。 デスクトップのタスクバーやツールバーがXPスタイルに戻っても、スタートメニューはクラシックスタイルのままです。

  • WinSP2 スキン変更

    先程SP2を導入しました。 すると、変更していたスキンが規定の物に戻ってしまいました。 http://www.xpskin.net/ で、SP2専用のパッチを当てたのですが、スキンを変更する事が出来ません。。。 何が足りないのでしょうか?? 上記以外に、無料でスキンが変更できる方法でも構いません。 是非ご教授ください。

  • Windows クラシックスタイルが変わる。

    画面のプロパティ→デザインのところに、「Windows XP スタイル」と「Windows クラシックスタイル」というのがありますが、ある日突然、「Windows XP スタイル」になりました。 具体的には、私は普段「Windows クラシックスタイル」にしているのですが、ある日を境に、PCを再起動するたびに「Windows XP スタイル」に戻るようになりました。設定を変更しても、再起動すると必ず「Windows XP スタイル」になります。 OSはXP Homeです。ウイルスバスター2008でウイルスチェックをしましたが何も出ませんでした。 心当たりがあればいいのですが、不具合の起きる前に3回PCを起動してますが、その間に新しいソフトのインストールをしてもいませんし、設定変更もしていません。3回の間にしたのは、インターネット(Impress Watchとこの質問サイトとその他少し、アダルト系は見てません)です。 4回前には、ウイルスバスター2008を再インストールしました。 長くなりましたが、私が知りたいのは 1.再起動してもWindows クラシックスタイルを維持するにはどうしたら良いか。 2.原因は何か です。 よろしくお願いします。