• ベストアンサー

浮気後のフォローについて(長文)

30代後半、結婚13年目の主婦です。旦那とは会社で知り合い同じグループになったことから、付き合い出しました。皆には内緒で。1年後に旦那は転職し、半年して妊娠し結婚しました。その頃からうまくいってなく、堕胎も考えましたが、ぎりぎりまで悩み、結婚にいたりました。そんな二人でも11年は平穏に暮らしていましたが、休出だと言った日、態度がいつもと違い車を詮索したら、服がでてきて、ポケットには二人分のレシートが。詰め寄ったら、あっさりホテルに行ったことを、認めました。今の会社の元同僚で、主婦でした。初めは離婚を考えてないと言ってたのですが、次第に別居や離婚と言い出し、パニックになった私は、泣いて誤りひきとめました。それからは旦那が信じられなくなり、証拠探しをしては、プチ爆発。メル友は何人もいるしやめないと言って、二人では会わないからと。でも勤務が不規則で、予定表もくれず給与明細もみせてくれなくなり、実際仕事なのか休みなのかわかりません。でも隠すとこをみるとかなり怪しいし、月1日位日数があわなかったから、信じることが出来ません。子供が二人いて、親子関係は良好で、今はよほどのことが無い限り、子供の為に離婚はしないといっています。(私だけなら、即離婚というか結婚もしていない)でも我慢を重ねて、歳をとったら捨てられると思い気分が落ち込むことがよくあります。時々どうにでもなれと思いますが。私も子供の為と思うと離婚は出来ないと思うし。好きなので、家庭内別居も出来ないし。こんな二人でもうまくやっていく秘訣はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109548
noname#109548
回答No.5

no.2です。 若く見えても、結局、既婚の中年男が相手に出来るのは、同じようなワケアリの女性ばかりです。 双方で信じあえるわけでもないでしょう。 ご主人のメル友の携帯には、ご主人同様、他の男性もたくさん登録されていることと思います。 不倫しても平気な倫理観の持ち主たちのことで、あまり気をもまない方がいいですよ。 常識のない人々は、どこかの遠い星の価値観の異なる人だと思って、まっとうに、地道に生きる方法と、趣味を探しましょうよ。

marin711
質問者

お礼

本当に有難うございます。不倫を平気でできる奥さんと再婚しても平和に暮らせるとは思えないですよね。私も自分に自身がもてるように、自分磨きに励みたいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

#1です。ちょっと気になったので パチンコが上手いなんて言葉おかしいですよ パチンコで勝ち続けるなんて絶対ありえない 借金など他になにかあるでしょう パチンコが上手い=宝くじが上手いと言ってるようなもの、おかしいです。

marin711
質問者

お礼

この前も仕事の日に態度がおかしく、つい財布を見たら、35000円も減っていて、休みだったんだと落ち込みました。普段休みは堂々とパチンコに行ってるので、誰かと会っていたんだと思います。チェックしても文句も言えないなら、見ない方がいいですよね。

marin711
質問者

補足

おこづかいは、月2万5千円で、それ以上は渡したことがありません。 今だけでいえば、20万以上たまっています。でもトータルは+-0かもしれませんね。

  • chihiro-i
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.6

もしもの時を考え、No.2さんの回答してある事を行動に移す事を、お勧めします。 実を言いますと、それを実行して以前よりうまくいっている夫婦を知っています。 私は、浮気する旦那と友人なのですが、立場が強かった友人も、 奥さんがパート、奥さん名義の預金、ダイエットなど始めた時 かなり動揺してました。 たまに連絡を取っているのですが、浮気ゼロになったとは言い難いですが、 以前より「離婚。」を口にはしてないようですし、奥さんをいたわっている様です。 強がっている夫ほど、いざ奥さんが出て行くと弱いのかもしれません。 「いざとなったら、慰謝料、養育費、がっぽり取ってやる。  相手の女性からも慰謝料取って第二の人生楽しむぞー。」 ぐらいの、強気な心構えでいましょう。 私は、結婚していませんので子供の事はわかりませんが、 笑顔は絶やさないで下さいね。 私ごとですが、母が笑顔でいると私もうれしいです。

marin711
質問者

お礼

回答有難うございます。今のままでは同じことの繰り返しだし、旦那が変わらないのなら、自分を変えていくしかないですよね。私が泣いていると、子供はいつも心配しています。子供に心配をかけないように笑顔でいられるように、夢中になるものをみつけたいと思います。

  • cattlove
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.4

友人宅と状況があまりにも似ていたので、回答させていただきます。 私の友人も質問者様と同じく、子供二人で確か発覚から2年経っていると思います。私はもともと旦那様と同じ職場で、奥様に友達が少ないから…という理由で今は旦那様より奥様と仲がいい状況です。 でも…奥様には言えないのですが…旦那、今の不倫が初めてじゃないんですよ。同じ職場にいると否応なしにそういう情報って入ってくるので、今の浮気は私の記憶では4回目です。こういう男性はもう病気だな、って私は思っています。 ただ違うのは、今回はどうも本気っぽぃってこと。もちろん旦那も奥様も子供のために離婚しない、って言ってます。でも、しょっちゅう不倫相手に逢いにいってるみたいだし、奥様も一度公認しちゃったところがあって…家には帰ってるんだからいいじゃん!みたいになってます。同僚としては仕事もできるし尊敬できますが、男としては最低です。子供はまだ小さいのですが、「パパいつもどこに行ってるの?」って言ってますし、上の子は小学生なのでもう自分の父親が他の女の所に行ってるのはわかっているようです。「私が悪い子だからパパは帰って来ないんだよね」って言っているのをみると、子供のために離婚しないほうがよっぽど子供のために良くない、って私は思っています。(ただ第三者が言うべきことではないので、言ってませんが)それでも一緒にいる時は「パパ大好き」って言ってます。それを見て、子供なりに気を使ってるんだな…って思うと、切なくなります。 で…質問者様のお気持ちなのですが、好きなのに信じられない、と言うのは苦痛じゃないですか?まず、子供のために離婚できない、という気持ちは捨ててください。子供がかわいそうです。子供は大人が思っている以上に敏感に両親の仲を理解しています。それを「あなたたちがいるから我慢した」となってしまうのは、子供に夫婦の責任を押し付けてるように聞こえてなりません。 私はまだ新婚なので…こういった悩みはまだ経験していませんが(子供はもうすぐ生まれます)、私なら好きでも離婚します。まだ生まれていないのでこんなことが言えるのかもしれませんが…子供に悪影響を与える父親はいりません。離婚したからと言って子供が逢いたいと言えば逢わせることもできるし、まず私は自分の人生を考えます。年をとってから捨てられて、女として年老いて新しい恋を探すより、少しでも若い方がもっといい人と出会えるのでは?と考えてしまいます。それに…苦痛に耐えながら仮面夫婦をやれるほど私はお人よしではありません。慰謝料と養育費をいただいて再出発します。 どうしても友人とかぶってしまうので、きついことを言ってしまいますが、こういう男性はまた浮気します。いろいろ理由をつけて不倫相手に逢いにいきます。男の人は気持ちが離れるともとに戻る事は少ないと思います。今、家に帰ってきているのも子供がいるからってだけで、奥様に気持ちがあるからではないと思います。自分が女として見られずに、ただ子供に必要だから…っていう理由だけで夫婦でいることが出来ますか? 本当にきついことを言ってごめんなさい。でも、怪しい行動を続ける旦那様の不貞の証拠をしっかり調べて、離婚も視野に入れて考えられたほうがいいような気がします。旦那様のことを奥様が信じられるのであれば、やり直す方法は旦那様と話すべきです。 うまくやっていく秘訣を質問されているのに、ぜんぜん回答になっていなくてごめんなさい。きついこともたくさん書きました。ごめんなさい。 両親がどんな形であれ、幸せであること…それが一番子供のため、だと思います。

marin711
質問者

お礼

回答有難うございます。私も友人に相談されたら、同じ様に答えたかも。でも旦那への気持ちが残っているのに、離婚したら後悔しそうなのと、子供も浮気のことは知っていますが、それでも大好きで。やはり離婚にふみきれません。今は子供の前では喧嘩にならないように、努力しています。

回答No.3

とても混乱されているようですね。 発覚からどのくらいですか? 結婚生活13年で11年は平穏だったと言う事から2年経っているんでしょうか? とても悪循環に陥っているようですね。 お辛い日々だと思います。 結婚当初の事情は、今の事には関係ないように思います。 最初はどうであれ11年の結婚生活に波風は立ってなかったんですよね? 不倫をしてあなたを裏切ったのはご主人。 しかしあなたは気持ちを上手く伝えられなかった… (計り知れないくらい難しいことなのは良く分かります) ご主人はあなたの言う事に耳を貸さなくなり、今では好き勝手にしているんですね。 あなたが謝る事ではないのに、泣いてすがってしまった… 立場が完全に逆転しています。 ご主人の不倫は、もしかしたら夫婦関係に原因があるのかもしれません。 しかし敢えてここでは触れないでおきますね。 今のこの状況では、ここに意識を置くのは時期早々でしょう。 とても平静で居られない日々だと思いますが、 不甲斐ないご主人を捨てるくらいの強さがあなたには必要なのかもしれません。 あなたとお子さんの大事な人生を、託せるだけの男性ですか?

marin711
質問者

お礼

回答有難うございます。何度かもめた時に子供に離婚することを話したのですが、その時の反応がとても可哀相で、夫婦共にやり直しをきめました。子供達はお父さんが今も大好きで、子供にはいい父親だと思います。私が好きじゃなくなれば、仮面夫婦でも平気だと思うのですが。私の気持ちがわかって頂けて、ありがとうございます。少しでも立場が均等になれるように頑張ります。

noname#109548
noname#109548
回答No.2

>歳をとったら捨てられると思い まだ、お子さんも大きくないのでしょうし、ご主人も言いたい放題のようですが、実際に自分の不貞が原因で離婚した場合の社会的批判、慰謝料・養育費等の現実を考えると、離婚できる身分でもないと思います。 ですから、あまりくよくよ悩まず、実際に捨てられるようなことになったときには、「あ、そうなの?バイバイ」と、出て行けるように、準備だけしておけばいいと思います。 毎日の生活で、夫の帰宅が遅い、怪しい振る舞いをしている、お金を渡してくれない、などの行為を日記につけましょう。 ご自分の感情や、夫への恨みは控えめにしておきます。 浮気相手がわかっているなら、それも記録しましょう。 働きに出られるようになったら、仕事を始めて、こっそり貯金もしておきましょう。 これは、ご主人にはばれないようにしてください。 二重家計簿にでも何でもして、あなたの給料は教育費や生活費に消えたことにしましょう。 費用が安いジムや地域のサークルで、ダイエットやヨガ、化粧法などを勉強して、自分磨きもしておきましょう。 ただし、仕返しの不貞だけはやめましょう。 ばれたら、ご主人に離婚や浮気の口実を与えることになります。 マイナスにマイナスをあわせても、マイナスが大きくなるだけです。 もちろん、本当に「捨てられる」時には、これまでの浮気などをたてにとって、いくらかでもお金をもらう。 年金は分割してもらう。 最悪の事態にそなえて、前向きに準備していれば、それほど、毎日を暗くおくらなくてもいいですし、ご主人も、あなたが、晴れ晴れとしてくると、逆に落ち着かなくなって、身を慎むのではないでしょうか。 浮気自体はやめなくても、ばれるような露骨な振る舞いは減るのではないかと思うのですが・・・。 年を取るほど、ご主人を相手にする女性はレベルが下がっていきます。 今はただで遊べても、そのうち、金を払わないとできなくなります。 長期戦で行きましょう。

marin711
質問者

お礼

回答有難うございます。読んでて少し元気になれました。いざという時の為に貯金を頑張ろうと思いました。

marin711
質問者

補足

旦那の職場がパートさんが多くいるところに配置換えになり、バツ1のかたが多くいます。社員はほとんど不倫しているらしいです。そんな環境で10は若くみえる旦那はとてももてています。新卒が入る職場ではないので、おじさん扱いされず、もてるのではないかと。

回答No.1

『次第に別居や離婚と言い出し、パニックになった私は、泣いて誤りひきとめました』この時点で、あなたの答えは出ているんじゃないですか?浮気されても給料いれなくても我慢するって 普通は浮気された方が謝るなんて考えられないですよ 給料は旦那一人の物じゃなく、すべて家族の物です。あなたもすべて把握する権利があります。子供や家族の事を考えると把握する義務がると思う。 だいじな家族の金を旦那の浮気や遊びに使われるなんて、あなたにも責任があります。 子供の将来もあるのですから、給料をちゃんと把握しましょう! あなたも母なのですから旦那に遠慮せず勇気を持って、気合入れてがんばってください。

marin711
質問者

お礼

回答有難うございます。浮気がわかった時点で謝ったことが、今も私を苦しめてると思います。その後気になり安心したいが為に車のメーターチェックなどをしては、遠出に気づいたりして、つい口にすると、離婚だと言われてしまいます。何度か繰り返されチェックをしなくなり少し落ち着いたのですが、やはり怪しいことがあると真相を聞きたいのですが、また怒られると思うと我慢してしまいます。やはり最初に強くでるべきでした。

marin711
質問者

補足

給料は全額振り込まれて、少ないおこづかいを渡しているのですが、パチンコが上手すぎて、かなりの額があると思います。明細では勤務日数がでるので、それと休んだ日を照らし合わせると、1日合わない月が続き指摘したところ、明細等を見せてくれなくなりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう