• 締切済み

離婚に相手が応じない

友人の話ですが、是非ご回答お願い致します。 結婚2年目子供1人おりますが、旦那の浮気、定職につかず生活費を入れないなどの状況が1年近く続いたため離婚を考えております。友人は今は子供と二人でアパートを借りて住んでいます。 最初は離婚に同意していた旦那ですが、話し合う約束をしてもすっぽかし、まったく協力的ではありません。最近はやり直したいといい始め、離婚届を書いて渡しても破かれたそうです。しかし、浮気相手とは別れるといいながらずるずると付き合ったままで、やり直したいという誠意は感じられません。 友人は離婚調停への申し立てを考えているようですが、話合いの約束を何度もすっぽかすような旦那ですから、離婚調停にも出頭しないのではないかと不安です。 あるHPでは、「理由なく出頭しない場合、罰金5万円以上」とかかれていましたが、これは本当なんでしょうか。 また、相手が出頭せずに調停不成立になった場合、「審判離婚」で結果を出してもらえるのでしょうか。その場合も、調停証書は作成してもらえるんでしょうか・・? 文章が分かりにくくすみません。宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

なかなか大変な事情ですが、順番にお答えしていきます。 現状の法律では、別居期間が最低でも5年はないと 強制的に離婚させることができません。 これは旦那様に浮気という離婚原因があっても同様です。 離婚調停を申し立てても無断で欠席するケースはありますし 上記の理由から審判で離婚成立することはありません。 どうしても離婚するのでしたら、別居し生活費をもらい 別居期間5年を満了するのを待つことになります。 それでは、解決にむけて前向きに進みますよう、心よりお祈り申し上げます。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.3

相手が調停に最初から応じないで欠席ならば、不調に終わるだけです。 審判というのは、調停でほとんど部分で合意しているのに、細かいことでまとまらない場合に裁判になるよりも審判で決定した方が双方のためであると裁判所が判断したときだけです。めったにありません。 ともあれ、家裁に調停を申し立てましょう。 費用は切手代なども含めて¥2000くらいですよ。 婚姻費用(生活費)の請求、不貞の慰謝料、お子さんの養育費、財産分与などすべて要求しましょう。 相手が応じなければ、裁判ですね。調停で不調にならないといきなり裁判はできません。 裁判になれば弁護士に依頼することも必要ですが、調停では自分でも大丈夫ですよ。 夫が浮気していて生活費も入れないようであれば、裁判でも、別居期間など関係なく離婚は認められます。 裁判で慰謝料の請求となると浮気の証拠も必要ですね。

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.2

弁護士に相談されるのが一番です。 また、別居生活出来るのでしたら、有る程度の期間別居しておくと(生計を同一にしない)、夫婦関係が成り立っていないと判断されるので、離婚には優位ですね。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>「理由なく出頭しない場合、罰金5万円以上」 5万円以下の科料の間違いです。まず適用されません。 相手が調停に出てこなければ、調停不調と言うことで離婚裁判になります。 審判で離婚と言うことにはなりません。 調停前置主義なので、調停を経ないと離婚裁判は起こせません。 詳しくは弁護士に相談して下さい。

関連するQ&A

  • 成年者の学費請求の審判?調停?

    15年前に離婚しました。 現在21歳(専門学校生)の子供がいます。 離婚後、調停で子供が18歳になるまで毎月2万円ずつ養育費を支払う と言うことを取り決めましたが、履行されませんでした。 今年にはいり、この専門学校の費用を別れた夫に負担して欲しいという調停をしましたが 相手が出頭せず不調におわり、審判をしましたが、子が成年に達しているの で、私からの請求には理由がないと言うことで、棄却されました。それで 子供の名前で審判をしようと思うのですが、 審判の前提として調停をする必要があるのでしょうか? いきなり審判は出来ないのでしょうか? それと、すでに成年に達しているので、本人(子供)が申立人になり出頭することになると思うのですが、私(親)が何らかの形で代理人となることは出来ないのでしょうか?(子供が出頭したくないと言っているため) 申立人が出頭できない場合、何らかの措置はあるのでしょうか?

  • 離婚調停

    離婚調停の期日もきまりました。あちらも離婚は同意するでしょうが子供の親権でもめると思います。離婚調停で親権が決まらない場合はどのような流れになるのでしょうか?調停不成立→審判→離婚裁判になるのでしょうか?それとも調停不成立→離婚裁判になるのでしょうか? 審判の意味と審判結果に異議申し立てをしたあとは離婚届けを出したあと親権の裁判になるのでしょうか?それとも離婚裁判として親権だけが争いの焦点になるのでしょうか?離婚裁判は調停不成立後や審判不成立後どれくらいで訴訟の手続きをしないといけないのでしょうか?詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 調停に相手が来なかったら、離婚届けは?

    離婚調停に相手が出頭してこなかった場合はこちらの勝ちになるそうですが、 離婚届けの相手のサインはどうすればよいのでしょうか?

  • 離婚調停

    旦那が会社内で浮気をして 私、妻に離婚をしたいと言ってきました。 そして離婚調停を申し込んだようで、旦那は性格の不一致や浪費を理由にしているようです。 この場合、私がその調停を無視したり、行かなかったらどうなりますか? もし調停に行った場合も、旦那は相当額の養育費を払うと言っていますが、私が離婚したくない場合はどうなりますか? 浮気や好きなことをしておいて、子供もいるのに離婚、離婚と言い、家のローンも折半など、ほんといい加減すぎて腹が立ちます。 調停が不調に終わった場合は裁判になりますか? その場合は離婚は認められますか?

  • 相手に会わずに離婚

    知人の離婚のことで質問です。 結婚して二世帯同居を始めましたがうまくいかず鬱になり家を出ました。 今は行き先は知らせず1人暮らししています。電話だけつながる状態です。 知人は離婚を望んでいますが、 相手に会いたくないので話し合いを拒否している状態です。 知人のご主人の母親が裁判をちらつかせています。 離婚となった場合、協議→調停→裁判の段階をふむと思いますが 知人は相手と一切会わずに離婚したいと言います。 しかし現在、仕事もままならない状態で弁護士を雇うお金がありません。 調停では代理の者が出席するなどでしのぐことはできますか? 裁判となった場合、こちらが弁護士を立てなかったらどうなりますか? お金の心配が二つあるようです。 1.二世帯をみんなで働いて返すという約束で建てましたが、 ローンの名義は旦那さんと舅の名義で、知人は入ってません。 これで離婚となった場合、みんなで働いて返すという約束から 何かお金を要求されることはありますか? 2.結婚式の費用は、相当相手の親が出費してくれました。 (知人は地味な式を望んでいましたが、相手の親が相当なグレードを要求したからです。) 1年も経たず離婚となった場合、式の費用を要求されることはありますか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 離婚調停の進め方

    友人の離婚調停でアドバイスを頂けると幸いです。 - 離婚至った内容 - 二人の子供をかわいがらない ( むしろ疎ましく感じている ) 出会い系で女性の存在を確認 ( 関係は定かではない ) 暴言 などが重なり、子供を投げ飛ばした事をきっかけに離婚を決意。 調停が始まった訳ですが、4回を経て全く話し合いになっていないようです。 旦那様がその都度、言う事が変わったり暴れそうになったりだそうです。 その上、無言電話が始まり調停で言った所旦那様は否定したものの 実家への無言電話はなくなりましたが ( 非通知拒否をした事もあり ) 親戚への無言電話は続いているそうです。 子供も、旦那様に恐怖心を持ってしまい同年代の男性を見ると 拒否反応を示すようになりました。 私としては、当然そんな旦那様に親権が渡るとも思えないし 調停員の心象も悪いと思ったのですが、友人は旦那様寄りに感じるようです。 審判になるのも怖いと言います。 現在、旦那様は離婚はしないと言い張る一方で離婚するなら 養育費は二人の子供に対して総額4万円、親権は自分で監護権は友人だと 言っているそうです。 友人は、子供が精神的にダメージを持っているし養育費は少ないと 感じているものの親権を渡す訳にはいかない。 それで、折り合いが付かない状態です。 話を聞く限りでは、旦那様の演技が大変上手く友人自身も精神的に 参っている様子です。 何か良いアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • 離婚調停

    相手が離婚調停証書に記載(追加)の申してしたいらしく調停されます。 現在離婚して7年経ちます。証書に書かれた住所には住んでいません。 この際どこに送付されるんでしょうか? また現在の住所は相手に知られたくありません。 この際どうしたらいいのでしょうか? 弁護士費用も出せる生活はしていません。(再婚ですが多額の弁護士費用出せる生活はしていない) 申し立てはおそらく子供に合わせろ!(合わない約束で合意)と養育費払いたくないです。

  • 相手の浮気・暴力があった上で離婚するには

    こんばんは。 友人(女性)の話です。 昨日、旦那が職場の子と浮気していたらしく(しかも、店長とバイトの子と言う関係)、友人が問い詰めた所、逆ギレされかなりひどい暴行を受けました。左目・鼻が青く腫れ、右手は打撲したようです。 当然、友人は離婚を考えその日の内に旦那の両親の元に行き事情を話し、両親も離婚に同意したのですが、旦那だけが離婚に納得していないようで、印鑑を押そうとしません。友人は浮気していた事が事実かどうかよりも、暴行を受けた事の方がショックらしく、信用できないし恐いと言っています。 質問ですが (1)今回のような相手の暴行が原因で離婚は可能でしょうか? (2)旦那を傷害罪で告発も可能とは思います。その際、友人の怪我の程度を確認する為、医師の診断書は必要になってきますか?(友人は現在の顔を他人に見られるのを恐れ、病院に行っていません) (3) (1)が可能として、旦那が離婚に応じない場合は「調停」「裁判」があると聞きます。具体的にどう違うのでしょうか?又、今回は「調停」・「裁判」どちらに該当するのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。補足要求があればします。

  • 離婚後の補償について

    離婚から10年が経つ、女性です。離婚の原因は、元旦那の浮気です。浮気現場(相手女性の自宅から早朝二人で外出るところをハンディカムで撮り、動かぬ証拠としました。)離婚するにあたって、弁護士に相談し、子供(男女二人)の補償として、公証役場にて公正証書を作成致しました。 内容は、自宅ローン(月、10万円)養育費、15万円の計25万円です。3年ほど経ったある日、裁判所より、養育費における調停の知らせが届きました。 調停に出廷し、何度かの調停がありましたが、最終的には、相手の収入を考えると、社会通念上、養育費ほかを合わせて25万円は高額すぎると月3万円まで下げられました。私は、納得がいかず、「公正証書で元旦那が納得したうえで養育費、自宅ローンの支払いを約束させているのにそんな簡単に覆るものなのですか?」と質問しましたところ、担当者は、「納得しなければ裁判で…」としか言いませんでした。結局、裁判まではせず、私とすれば泣き寝入りという形で今にいたりますが、この春、長男が大学進学することとなりました。そんな中、当然、入学金、授業料など年間140万円ほどの経費が掛かります。 現在、私の収入ではとても払える金額ではないのです。そんな中、公正証書では、養育費、自宅ローンのほか、子供が高額治療を受ける場合、進学時に掛かる費用などは都度、相談に応じるという内容も明記しているのです。養育費ほかに関しては仕方がないかもしれませんが、大学進学にかかる経費を全額ないし、半分持ってもらうなどのことは可能でしょうか?また、それらを可能にする場合、やはり弁護士等の専門家にお願いすることが望ましいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 離婚裁判について、教えて下さい。

    先日もご質問させて頂いた中高年ですが。 妻の身勝手で、子供を無理やり連れて別居中です。 2週間前に妻側の申し立てによる離婚調停で、妻が抱えた借金を私の慰謝料で補填させることが 調停員にバレて、旦那側には何の不貞もなく、慰謝料を取れないと調停員に言われたことや離婚理由を造った妻側の意向が全て却下されたのに妻は立腹して、調停を取り下げました。 後で調停員から「奥様の言い分が曖昧なので、難しいと告げました」と仰ってました。 そうしていたら、又、調停の出頭状が来ました、取り下げ後、たったの4日目で又、妻が申し立て、もう、こんな繰り返しにはウンザリですと、欠席欄にチェックして裁判所に返送しようと考えております。 又、これが裁判に移行した場合、取り下げた調停での内容は、裁判に相通ずることができるのでしょうか? 私は、別居後の面接交渉権(一回目で成立)と今の離婚と調停の経験しか、ありません。 裁判のご経験者様、法律に詳しい方、どうか、ご教示お願い申し上げます。