• 締切済み

離婚調停の進め方

友人の離婚調停でアドバイスを頂けると幸いです。 - 離婚至った内容 - 二人の子供をかわいがらない ( むしろ疎ましく感じている ) 出会い系で女性の存在を確認 ( 関係は定かではない ) 暴言 などが重なり、子供を投げ飛ばした事をきっかけに離婚を決意。 調停が始まった訳ですが、4回を経て全く話し合いになっていないようです。 旦那様がその都度、言う事が変わったり暴れそうになったりだそうです。 その上、無言電話が始まり調停で言った所旦那様は否定したものの 実家への無言電話はなくなりましたが ( 非通知拒否をした事もあり ) 親戚への無言電話は続いているそうです。 子供も、旦那様に恐怖心を持ってしまい同年代の男性を見ると 拒否反応を示すようになりました。 私としては、当然そんな旦那様に親権が渡るとも思えないし 調停員の心象も悪いと思ったのですが、友人は旦那様寄りに感じるようです。 審判になるのも怖いと言います。 現在、旦那様は離婚はしないと言い張る一方で離婚するなら 養育費は二人の子供に対して総額4万円、親権は自分で監護権は友人だと 言っているそうです。 友人は、子供が精神的にダメージを持っているし養育費は少ないと 感じているものの親権を渡す訳にはいかない。 それで、折り合いが付かない状態です。 話を聞く限りでは、旦那様の演技が大変上手く友人自身も精神的に 参っている様子です。 何か良いアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.3

追記ありがとうございます。 お子さんが小さいので、お子さんの意思を尊重とはいかないでしょうね。でも、審判になっても、親権は子どもが幼いほど、母親になることが多いですよね。しかも、今、同居していらっしゃるのですから。親権のことなら、お子さんが自ら 「 お父さんは死んだ 」 と言っていたことなど様子を幼稚園の先生などにも上申書のような形で出してもらえたら少しは影響があるかもしれないですね。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

結局、浮気の証拠もないし、お子さんの投げ飛ばしたといっても、そのときに大怪我をして医者にかかったとかではないんですよね? 暴力は診断書を取るような大怪我か、または継続的でないと、なかなか大きな理由とはならないみたいです。 証拠がないのがつらいですねぇ。 調停はあくまでもお互いの合意なので、とにかく納得できるまで、戦うしかありません。長くなると気が重いですが・・・。調停委員はやり直せる可能性があるならそちらに向かわせようとするのは仕方がないかもしれません。もうどうにもやり直せないという覚悟を示していくしかありません。裁判まではしたくないなどとは言わず、調停の時だけでも「裁判してでもどうしても離婚します」という態度でいた方がいいです。 自治体や弁護士会の無料相談に行ってみたらいかがですか。どこでもあると思いますよ。順番待ちとか、混んではいると思いますが。

noname#188936
質問者

お礼

ありがとうございます。 浮気の証拠は、メール程度。 暴力については、診断書は提出したそうです。 証拠としては、弱いのでしょうか。 私自身も離婚経験者なのですが、すんなり相手に了解してもらったので 何ともいいアドバイスが出来ません。 金銭的に無理なら、無料相談もある事ですし勧めたのですが 一番最初の時に、どうも相手がハズレだったらしくもう行きたくないと 言います。 でも、相手が相手だけに友人一人ではちょっと心配です。

  • akokko
  • ベストアンサー率30% (23/75)
回答No.1

はじめまして。 お子さんの事を考えると胸が痛みますね。 二人のお子さんはおいくつなんでしょうか? あとお友達、お子さんたちのお母様は現在有職者でしょうか? もし違うのであれば精神的に辛い状況だとは思いますが有利になりますので探される事をお勧めします。 出会い系の問題は確定していないので 興信所等を利用するのも一つの手だと思います。 重要な証拠にもなりますしね。 暴言やお子さんを投げ飛ばしたり事をきっかけに離婚を決意。 無言電話についてはメモなどに記録しておくと良いと思います。 お子さんが旦那様に恐怖心を持ってしまい同年代の男性を見ると拒否反応を示すようになった点を言えば父親側が親権をとるのは難しいように感じるんですが如何でしょうか? 後は仕事を持つ事と環境整備ですね。 もともと親権は母親の方が有利にはなっていますので色々大変だとは思いますが一日も早くお子さんのために安心して暮らせる結果が出せるといいですね。

noname#188936
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供は二人ともまだ幼稚園に通っています。 幼稚園を変わった際、自ら 「 お父さんは死んだ 」 と言っていたそうです。 友人は実家へお世話になってすぐ仕事を始めていますし、離婚が成立し 落ち着いたら、実家を出ると決めています。 貯金は持ち出せず、旦那様からのお金は送られてこない状況だそうですが 前回の調停から、「 精一杯の反省だ 」 と調停員に今月分と4万円を 渡したそうです。( 友人は演技だと言っていますし、多分そうでしょう ) 子供の精神的な事を伝えても、調停員は 「 ( 投げ飛ばされたのは ) 一回 だけですよね? 」 と、改善出来ると思っているようなコメントだそうです。 友人自身も、調停回数が増える度にネガティブになっていく感じです。 離婚カウンセラーや弁護士には金銭面で無理だと言う事です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう