• ベストアンサー

9月以降のヨーロッパでは

PajamaTimeの回答

回答No.1

ポルトガルの首都、リスボンはいかがでしょうか? ・食事は、トマト味のリゾット(名前を失念しました...)が、とてもおいしかったです。ワインも安くておいしいです。 ・有名なサッカークラブ、ベンフィカはリスボンが本拠地です。 ・リスボン及びその近郊に、世界遺産の建造物がいくつかあります。 また、同じポルトガルで、ポルトもお勧めです。 この街も確か世界遺産だったと思います。 ポルトと言えば、数年前にUEFAチャンピオンズリーグを制覇した、あのポルトの本拠地です。

関連するQ&A

  • 10月~11月にヨーロッパに旅行するならどこがお勧め???

    10月~11月からヨーロッパに旅行しようと思っています。イタリア・フランス・スペインで迷っています。 買い物には興味ありません。一カ国で二都市観光したいと思っています。 旅行の時季も考慮して下記の条件を満たす国・都市はご紹介頂けますか?宜しくお願いします。 自然。世界遺産。物価。食事。観光のしやすさ。

  • 9月以降のヨーロッパサッカー

    9月以降にヨーロッパ旅行を計画しておりますが、各国のリーグはいつ頃から始まるのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

  • ヨーロッパの都市で

    歴史や芸術・文化等で、共通している部分がある都市(ヨーロッパ圏内)を2つ教えてください!

  • 6月のヨーロッパ旅行

    6月に主人が土日含めて9日間のお休みが取れる事になったのでヨーロッパ旅行に行こうと計画しています。 私も働いているため(30代前半)お互いのお休みをあわせる事が難しくこんなに長期のお休みを一緒に取れるのはなかなかないと旅行に期待を膨らませているのですがヨーロッパといえどもどこに行こうか悩んでいます。 私は大学の卒業旅行でイタリア(ローマ)、フランス(パリ)、ギリシャに行った事があります。主人はヨーロッパは初めてです。 私が上記の国以外のヨーロッパに行った事がないのでそれ以外の国にいってみたい気もしますが、主人が初ヨーロッパなのでイタリアやフランスなどの有名どころに連れて行ってあげたい気もします。また私自身もローマとパリ以外のイタリア、フランスの名所に行ってみたい気もしています。 次二人で長期のお休みがとれるのはいつになるのかわからないので良い旅にしたいとあせっていてなかなか決められずにいます。 主人は二人で行けばどこも楽しいからと私に決定権を与えてくれているのですが6月のヨーロッパだったらここがお勧めだよ。という意見がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパサッカー観戦について

    このカテゴリーでいいのか迷ったんですが、ヨーロッパサッカー観戦について経験者の方またはこの夏か冬に行こうと思ってる方に色々意見等を聞きたいです。 自分はミラノかバルセロナかマンチェスターのどれかに行きたいと思ってます。8~9月の開幕シーズンにCLとあわせて3試合くらい見たいとか欲張って考えてます。 お勧めの旅行会社とか、この国はお勧めとかなんでもいいので海外観戦について皆さんの経験談等を参考にしたいです!

  • アジアとヨーロッパの違い

    初心者で、調べ学習をしていて困りました。 僕はサッカーに関しては素人同然ですが、世界のサッカーには興味があります。 そこで疑問に思ったのですが、アジア各国と、ヨーロッパや南アメリカの国々とは明らかに実力の差があると思うのです。 その差はどこからくるのか、調べてみましたが、歴史上のことでの違いぐらいしか載っていません。 果たして、本当に歴史の違いだけであんなにも実力の差がハッキリとでるものなのでしょうか??他に何か、具体的に原因等がわかる、という方いらっしゃいましたら大至急書き込んでください。。お願いします ちなみに、今回の調べ学習ではアジアとヨーロッパのサッカーの違いにだけ観点を置きたいと思っています。。。

  • 9月末のヨーロッパ旅行

    9月末にヨーロッパ旅行を考えています。 イタリア、フランス、スペイン、フィンランドは行ったことあるのでそれ以外で考え中です。 季節的にもオススメの国や都市がありましたら教えてください。 美術館めぐりなども好きですし、音楽も好きです。 50代の両親を連れて行くつもりですので、ハードな場所にはあまり行けないかと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • ヨーロッパ圏で関連性のある2つの都市を比較…

    授業で、【ヨーロッパ圏で関連性(歴史や文化、芸術など)のある2つの都市を比較して調べろ】、という課題が出ました。関連のある2つの都市を選ぶのに、苦労しています。 イタリアやドイツあたりで分かり易く比較できる都市はないでしょうか?

  • ヨーロッパで日本とつながりが深い都市

    秋ごろにヨーロッパ旅行の計画を立てています。 そこでお聞きします。 歴史的に見て、日本とつながりが深い都市はどこでしょうか? ぜひ博物館などを訪れたいと思っております。 お教えくださいませ。

  • 4月ヨーロッパ7日間 おすすめは?

    4月に7日間、個人(2人)でヨーロッパをまわりたいと考えています。 場所はまだ全然決めていないのですが、  (a)雪山のあるヨーロッパらしい自然がみえるとこ  (b)昔のヨーロッパの町並みがあるところ にいきたいと思っています。 まずは(a)としてスイスあたりかな?とてきとうに想像しているのですが、 (b)も含めて、ぜひみなさんのおすすめを教えてください。 行き帰りを除くと、実質5日しかありませんので、本当なら1都市、よくて 2都市がよいのかもしれませんが、できれば3カ国くらいにわたって 駆け足でもよいのでまわりたいと思っています。 一応、イタリア、フランスのガイドブックを買ってながめてみたのですが、 自分の想像する(b)とは何か違うような気もし、なかなか候補をしぼり 切れないでいます。 飛行機は、バンコクからの単純往復か、オープンジョーを予定しており、 都市間の移動は電車にするつもりです。 これまでドイツとスイスにそれぞれ1回行ったことがあります。 目的として、ショッピングや美術館めぐり等はまったく考えていません。 どうかよろしくお願いします。