• ベストアンサー

青火がパ~?

 先ほど、なぜか急に思い出したんですが、中田ダイマル・ラケット師匠の漫才に、 「青火がパ~」(ちょっと記憶が曖昧です)  というネタがあったような・・・  ご存知の方がいらっしゃいましたら、漫才の題名と簡単なストーリー(ダイ・ラケ師匠でなかった場合は漫才師の名前)を、お手すきの時にでも教えて下さい。

noname#241470
noname#241470

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuhide
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.1

すみません。題名しかわかりませんが「僕は幽霊」です。ダイマル・ラケットさんの十八番ですね。

noname#241470
質問者

お礼

 素早い回答、ありがとうございます。 「僕は幽霊」十八番だったんですね。知りませんでした。  正直なところ、今のタレントの関西弁には飽きてしまいましたが、師匠方の関西弁は好きでした。もしかしたら、あれが本来の大阪弁なのかな……などと、ふと思いました。

関連するQ&A

  • 漫才師のあれこれ

    古今東西、数限りない漫才師が表れ消えましたが、私が特に好きな方々を列挙しますと・・ (1) 夢路いとし、喜味こいし (2) 中田ダイマルラケット (3) 獅子てんや、瀬戸わんや (1)のいとこいさんは、関西のしゃべくり正当漫才のトップクラスと思います。戦前にデビューし キャリアも非常に長くやられました。「がっちり買いまショー」の名司会も忘れられませんが、 意外に昔の映画にも出演してます。特徴はイヤミが無くて、下ネタもほとんど無し。安心して聞いていられるほのぼの系かな。大笑いというより、くすりと笑える感じのネタが多かった気がします。 (2)のダイラケさんも関西ですが、いとこいさんよりちょっと年配だったようです。昔、日曜昼にやってた「スチャラカ社員」に出てた記憶ありますが。爆笑系で、いとこい氏よりも直裁的な大笑いする芸風だったようです。 (3)のてんやわんや氏は東京ですね。ネタが、大きいてんやが小さいわんやをいびるという内容が多いんですよね。ほとんど、それが中心かしら。「卵のおやじゃぴーよこちゃんちゃん。」というのがはやりました。あれも確か、てんやにいびられたわんやが、たまりかねてやったギャグという設定だったと思います。正直、いびりが中心ネタだったし、あまり好きじゃなかったですね。 いとこいとダイラケは、持ち味の違いはあれど、いやみを感じさせないという共通点があるかな。親父(85歳)がダイラケさんが好きというので古いネタを探して見ましたが、いやあ面白いです。強いて言えば、若干いとこいさんのほうが上品かなと。 皆さんはどんなふうに思いますか。当時のこれ以外の漫才師についても大歓迎です。

  • 漫画の題名を教えて下さい

    漫画の題名を教えて下さい  随分前の少女マンガで、主人公はダイ(省略してそう呼ばれていた)日本人で、両親もいなく、孤独で寂しげで影のある人物。記憶力が抜群によい少年。多分高校生だったかと思います。 クラスメイトの外国人の男の子(名前忘れましたが)、人を寄せ付けようとしないダイにめげずに話しかけ、ダイは徐々に心を開いていく。 ある日、その外国人の男の子が家に遊びに行きたいとせがみ、ダイは便利屋を雇い、両親役をしてもらう。 温かい家庭を目の当たりにした友人は、安心するが、両親ではなく便利屋と知った友人はショックを受ける。 というような内容の漫画なんですが…。 ダイは自分の祖母が生きていることを知り、会いに行くが、自分の財産目当てだと思われ、冷たく追い返される。という内容もあったかと思います。 うろ覚えでハッキリ覚えていないのですが、当時連載中で、途中までしか読んでなく、最後どうなったのか気になります。 もし知っている方がいらっしゃいましたら題名を教えて下さい。お願いします。

  • タモリの記憶術

    カテゴリー違いかもしれませんが、 さきほどテレビでタモリが物の名前30個を何も見ないで 言っていましたが、あれは自分で仮想のストーリーを立て 強いイメージを残るという記憶術ですよね。 確かに日常的な名前は覚えられると思うんですけど、 勉強には使えない気がするのですか、どうなんでしょうか。

  • マンガのタイトルを教えてください。

    確か5年ほど前に、何かの雑誌(その名前の記憶もないのです)で、 サラリーマンをテーマにしたマンガの紹介があり、 内容がとても面白そうでした。 最近になってその本を読んでみたいと思ったのですが題名が全く思い出せません。どなたか、その本の題名を教えてください。 1)若社長が最初に行った社内改革が、社長室のドアを小さくして、前社長の部下達が腰をかがめないと入れないようにした・・というシーンがあったんです。 2)4コママンガのような短いストーリーでした。 これだけの記憶しかないのです。 よろしくお願いします。

  • 題名が分かりません

    二人の若者が漫才師を目指し、最終的に吉本に合格してステージに立つというストーリー。 大阪が舞台。気の弱い相方に度胸をつけさせるため、走行する路面電車(阪堺線?)の窓からウ○コさせ、また、吉本興業のオーディションでも、審査員の度肝を抜こうとウ○コして、結果的に合格するという話しだったと思います。ストーリー的に感動する所もありましたが、あまりに強烈な印象だったもので、そこばかりが記憶に残ってます。相方に田口浩正、審査員役にチャーリー浜が出演してたように思います。 どなたか題名をご存知の方、いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • こんな漫画ありませんでした?

    ・主人公の名前「ライラ」 ・ストーリーの内容に異次元の世界(砂漠の国?)が出てくる ・最後は主人公の好きになった人に連れられて、異次元の世界に去っていく 以上の内容を含んだマンガの題名知っている方いらっしゃいませんか?小学生の頃読んだので記憶が不確かなのですが…。

  • 小学国語教科書に載っていた物語について

     十数年前の教科書に載っていたと記憶しています。  覚えているのはストーリーだけなのですが・・・。  猟師と狐がキキョウで染めた指先を使って窓をつくるんです。  その窓を覗くと不思議な世界が・・・と言った感じのお話だったはずです。  広がるキキョウ畑。  題名と、作者の方の名前、どなたか教えてください!

  • 昔観たドラマのタイトル

    昔観たドラマの題名を教えて下さい。 何年前に放送していたのかも、誰が出演していたのかも解らないんですが、確かお笑いについてのドラマだったと思います。 夜の9時か10時頃に放送していた様な…。 覚えている限りの内容は  ・コンビを組む二人の青年がお笑い芸人を目指し悪戦苦闘していく ・女師匠に弟子入り(?)して「一日中バスに乗っていろ」と言われ、訳も解らないまま乗る。最初は腹をたてていたが、途中でそれは自分達に人間観察をさせる為だったと気付く。 ・ヒロインはバスの中で座っていた女性の携帯テレビに映っている二人に気付き、一緒に観せてもらう。 ・一度は有名になり、売れっ子として活躍する。しかし何故か途中でアイドルになり、調子に乗りトーク番組で司会者に「お二人は昔漫才をされていたんですよね?」と言われ、急遽ギャグを言うが寒いネタで観客はどん引き。一気に転落する。 …と言う様な話だったと思います。 ご存知じの方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • テニスを通じて知り合って・・映画の題名を教えてください

    もう30年ほど昔ですが、TVの洋画番組で観て感激。 テニスを通じて知り合った男女。二人は愛し合うようになった。 男のほうは世界チャンピオンを目指していた。 ある日、女のほうが交通事故(かどうか確かではない)に遭って失明。 テニスをすることが出来なくなった。 何とか手術で少し視力を回復して… その後のストーリーははっきり記憶に無いのですが。 男の名前は「マッシュ」 女は「ガブリエル」 確かフランス映画だったと記憶するのですが、もし有ればDVDを買いたいのです。 この映画の題名をご存知の方、教えてください。

  • 山田邦子が出ていたドラマ

    あやふやな記憶しかないんですが 少なくとも十年以上前にやっていたドラマで 山田邦子がドジ?スチュワーデスの役で出ていて、 よく上司の男の人に「馬鹿だ」とか言われていたドラマの題名知りませんか? かすかに覚えているストーリーのなかに、 海かどこかで心臓発作をおこしたおじいさんを助ける話とか、上司の男の妹が血の止まらない病気で、足を怪我して倒れていたのを発見して助けて、上司の男に感謝され、これまでの暴言を謝ったという話があったように記憶してます。 なにせ観ていた頃はまだ小さく、ひょっとしたら再放送を見ていたかも知れません。 最近急に見たくなってしまいました。 ビデオ化はされているのでしょうか?